最新更新日:2024/03/26
本日:count up77
昨日:89
総数:269526
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1年生 運動会の練習始まりました

 4月24日(水)から、運動会の音遊の練習が始まりました。2年生が一足早く覚えて、お手本を見せてくれました。右手を上げる、左足を前に出すなど、左右が分からなくなって、どきどき。でも、2時間たっぷり踊って、なんとか流れが分かりました。これからもっと練習して、覚えるぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 初めての授業参観 緊張したね

 4月20日(土)、入学して初めての授業参観でした。たくさんのお家の方がみえて、嬉しくもあり、頑張っている姿を見てほしくもありの、緊張した1時間でした。
 学習内容は、算数の「かずとすうじ」で、6から10までの数を覚えました。数字の書き方や量を学んで、1から10まではばっちりになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

組み立て体操 3人技を練習しました

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会へ向けて3人技の練習しました。また、今年は5年生に教える時間もあり、昨年経験した先輩として、組み立て体操でのポイントを教えてあげました。

児童引き渡し訓練

 20日(土)の授業参観、PTA総会のあと、地震を想定した児童引き渡し訓練を行いました。引き渡しの方法が定着し、大変スムーズに訓練を行うことができました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA総会

 20日(土)の授業参観の後、PTA総会が開かれました。新年度の役員紹介や昨年度のPTA会長さんへの感謝状の贈呈などが行われました。
 授業参観のあとでしたが、多数の保護者の方にご出席いただきました。ありがとうございました。
 30年度の役員のみなさま、お疲れさまでした。新役員のみなさま、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観

 4月20日(土)に今年度1回目の授業参観を行いました。
 どの教室でも、多くの保護者の方が子どもたちの真剣に学ぶ姿を参観されていました。初めての授業参観となる1年生は、きっとどきどきすることがいっぱいあったでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ALTの先生と給食

 先週、ALTのジェームズ先生と一緒に給食を食べました。習った英語と、ジェスチャーを使って頑張って会話をしていました。「Do you like 〜?」を使って好きなものをたくさん聞きだしていました。ドラゴンボールの話や、ゲームの話でも盛り上がっていました。
 そのあと、ジェームズ先生の得意なバスケットボールで遊びました。身長差が50cm以上というハンデがある中で、共に汗を流しながら「ヘイ、パス!」「シュートシュート!」と声をかけながら試合をしていて、とても楽しそうでした。
 これから、授業はもちろん、一緒に給食を食べたり遊んだりするなかでも、たくさん英語が使い、外国語への意欲を高め、楽しみながら学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 授業参観

5年生は授業参観でグループワークトレーニングをしました。
グループのみんな、一人一人に異なる情報カードを渡し、そのカードを仲間には見せずに情報を伝え合い、課題解決を目指すというものです。
「ぼくは○○という情報をもっているよ!」「ちょっと待って、○○さんの意見を聞いてみようよ。」など、協力し合っている様子でした。
5年生は運動会や自然教室、6年生を送る会など学校行事がたくさんあります。
今回の学びを生かしつつ、5年生全員が力を合わせることで、今池小学校をよりよくしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 外国語活動が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
4月19日(金)6年生の外国語活動の授業が始まりました。今年度からALTの先生が新しくなり、先生の自己紹介を交えながら、英語でコミュニケーションをとりました。授業では、ゲームをしながら英語に親しんだり、アメリカの紙幣の実物を触らせてもらったりし、子どもたちは楽しそうに活動しました。

ゆうゆう 町探検北コースに行きました(3年生)

 昨日の雨で延期になった町探検、今日はとても良い天気のもと出かけられました。
 北コースはマンションやお店がたくさんありました。地図に見つけた物の番号を熱心に書き込みました。少し暑いくらいの日差しの中、みんな元気に探検できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数「体積」

「1㎥ってどれくらいの大きさなんだろう…。」という声が子どもたちから上がったので、タフロープを使って実際に作ってみました!
「夢のマイホームが建ったー!」「意外と大きいね。グループのみんなが入れるね。」など、大盛り上がりの中学習できました。
実際に体験したことで理解を深めました。
グループ内でコミュニケーションを積極的にとり、役割分担を決めて活動する姿は、高学年らしくて素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会 「学区探検隊 北コース」

 「学校の周りにはどんな建物や場所があるのかな。」調べるために、みんなで探検に出かけました。
 今日は、北コースです。マンションを見つけたら地図に「1」と書きます。あまりにもたくさんあって、書ききれないくらいでした。他にも、たくさんのお店や病院、駅もありました。マンションに囲まれた中に、公園もありました。学校の北の方には、いろいろな建物や場所があるということが、よーく分かったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「しぜんのかんさつ〜虫めがねを使って〜」

 チューリップ、タンポポ、パンジーなど、虫めがねを使って、じっくり観察しました。
 まず、虫めがねを目の近くで持ちます。動かせるものを見るときは、見るものを近づけたり遠ざけたりして、はっきり見えるところで止めます。動かせないものを見るときは、自分が近づいたり遠ざかったりします。ぜったいに、虫めがねで太陽を見てはいけません。目の絵に虫めがねを当てたら、けむりがもくもく・・・!これが本当の目だったら大変だ!
 みんな正しく虫めがねを使って、観察することができましたね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 級訓決定

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年2組の級訓が『パレット』に決まりました!37人それぞれ色(個性)を持っていて、その良さを混ぜ合わせながら、いろいろな色を作っていこうという意味です。
 他にも、きびだんご、ゴール、パズルなど素敵な級訓の候補がたくさんありました。この1年で、5年2組らしい色を全員で作っていきます。
 本格的に授業も始まり、理科では発芽の授業を行っています。発芽には、水、空気、温度の、どの条件が必要なのか実験しました。どう成長するのか楽しみです。

4年 理科 カマキリの孵化

 「季節と生き物」の学習のため、飼育ケースに入れておいたカマキリの卵のうから、赤ちゃんカマキリが出てきました。1時間目と2時間目の間の5分休憩の時だったので、沢山の子が見ることができました。連なったうす黄色の一匹一匹が、小さいのにちゃんとカマキリの形をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お世話になった先生方とお別れの会

4月16日 転任された先生とのお別れの会をしました。多田先生 河合先生 可児先生 武田先生が今池小学校に来ていただけました。お礼の手紙とお花を渡し、校歌をみんなで歌いました。先生方からはお別れの言葉をそれぞれみんなに話していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(火災)

 4月11日 2時限目に本年度初めての避難訓練を行いました。火災を想定して避難をしました。新しい教室からの避難経路や避難方法を訓練しました。煙が出ることを想定し、みんなハンカチやタオルで口を覆って非難しました。お・は・し・もを守って避難できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「しぜんのかんさつ〜サクラの花〜」

 今池小学校の子どもたちの入学・進級を祝うように、正門の桜の花がきれいに咲いています。
 「桜の花びらの色は何色かな」と問いかけると、「ピンク」「さくら色」と子どもたちから答えがかえってきました。実際に、桜の花びらをよーく見てみると、ティッシュペーパーと同じくらいの「白色」でした。それを見てみんなびっくり!
 3年生では、これからルーペ(虫めがね)を使って、じっくり観察する学習を行っていきます。お楽しみに♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生自己紹介 みんなよろしくね

 新しい学級で新しい仲間とともに、1年のよいスタートをきることができました。自己紹介スピーチでは、「漢字を全部おぼえたい」「1・2年生にやさしくしたい」など、3年生になってがんばりたいことを話しました。
 そして、「友達ビンゴ」の活動で、自分からサインをもらうために勇気を出して話しかけ、もらったサインでビンゴを行いました。話したことのない子とも、初めて話してとてもうれしそうでした。みんなと仲良くなって、協力し合える仲間になっていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会「オリエンテーション」

5年生の社会では、1年間で学ぶ内容を5円玉を使って考えました。
記憶だけを頼りに5円玉の絵が描けるかどうか、ちょっとしたゲームをしました。
「えー、たまに見てるけど全然描けない。」「確か、稲の絵があったと思う!」など、盛り上がりました。
5円玉には、稲穂が描かれていること、中央の円の周りにはギザギザが描かれており、それが工場の地図記号に似ていることを紹介しました。
それらのことから、5年生では、農業と工業を中心に学んでいくことを伝えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/26 家庭訪問
4/29 昭和の日
4/30 国民の休日
5/1 即位の日
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025