最新更新日:2024/03/18
本日:count up181
昨日:141
総数:268346
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

ゆうゆう 切干大根作り

 ピーラーで皮をむき、包丁で細かく切りました。初めは恐る恐る切っていた子どもたちも,たくさん切るうちに手つきがよくなっていきました。切りたての大根をかじって「おいしい!」と言っている子もいました。冬の寒風にさらされ、栄養もうまみも凝縮されてゆきます。出来上がりが待ち遠しい子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうゆう 大根の収穫

 9月の末に種まきをした大根が大きく育ちました。収穫した大根で、切り干し大根やおでんを作ります。2月に行われる子ども学ぼう会では、ゆうゆう学級はこの体験のまとめとして、「だいこんルーム」を開く予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 もちつきの会

1月11日(金)にもちつきの会を行いました。重たい杵を持って一生懸命おもちをつくことができました。出来上がったおもちをきな粉、みたらしじょうゆ、大根おろしと3つの味付けで食べました。みんながついたもちはとても人気で、何人もおかわりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 もちつきの会

 初めての「もちつきの会」です。もちをつけることになった子は大喜び。はずれた子はがっかりでしたが、いざ、もちつきが始まると全員で大盛り上がりでした。
 「よいしょ。よいしょ。」のかけ声で2うす分のやわらかなおもちがつき上がり、きなこ、みたらしじょうゆ、大根おろししょうゆの3つの味で楽しみました。
 今池小は、地域の方やPTAさんの協力で毎年つきたてのおいしいおもちを味わうことができています。心から感謝しています。
かっこいいね。 かっこいいね。
どの味が好きかな。 どの味が好きかな。
おかわりもしたよ。 おかわりもしたよ。

3年生 もちつきの会

 1月11日(金)にもちつきの会を行いました。普段見ることのない杵や臼を使ってもちをつきました。子どもたちにとっては杵は重く、「持ち上がらない」などと言葉をこぼしていました。頑張ってついたおもちを、きなこや醤油などで味付けして食べました。子どもたちのおいしそうな顔をたくさん見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 楽しかったよ おいしかったよ もちつきの会

 1月11日に「もちつきの会」がありました。3学期に入って、楽しみにしていた行事です。
 「よいしょ、よいしょ。」のかけ声に合わせて、おもちをぺったんぺったん。おもちのにおいがしてくると、早く食べたいなあという気持ちが高まって、わくわくしてきました。
 きなこ、しょうゆ、大根おろしの3つの味を堪能しました。来年もあるといいなと思い、準備してくださった役員さんたちに感謝しながら、ごちそうさまをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もちつきの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月11日(金)今日はもちつきの会です。3年生と5年生、1年生と6年生、2年生と4年生でもちつきをしました。地域の方々も協力していただき盛大に行われました。児童の代表や先生方(校長先生も)に合わせて「よいしょ。よいしょ。」とかけ声があがりたくさんのおもちをつきました。PTAの方々のお手伝いでつきたてのおもちをすぐに食べました。今年1年無病息災でありますように。

もちつきの会の準備

1月10日(木)翌日のもちつき会に向けて、PTAのボランティアや地域の方々が家庭科室や体育館で準備をしてくれました。もち米をといで、水にしたしました。体育館では杵(きね)や臼(うす)の準備などをしました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 校内書き初め会

 初めての書き初め会でしたが、集中して書くことができました。みんな見違えるほど字が上手になりましたね。
 この日の給食ではしらたまもちをいただき、お正月気分をあじわいました。
集中しています。 集中しています。
姿勢もよいですね。 姿勢もよいですね。
お雑煮に入っているせりを岡島先生が見せてくれました。 お雑煮に入っているせりを岡島先生が見せてくれました。

4年生 書き初め会

1月8日(火)に校内書き初め会が行われました。きれいな字で書こうと、丁寧に書くことができました。今回の習字の題は「友と学ぶ」でした。みんなと協力して一緒に学びあうことができる4年生になってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式2

画像1 画像1 画像2 画像2
代表の子どもたちは、「子ども学ぼう会」に向けてがんばりたいや今やるべきことを全力で取り組みたいと頼もしい言葉を全校の前で堂々と話していました。

3学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
1月7日 3学期の始業式を行いました。静かに張り詰めた空気の中、3学期にかけるそれぞれの子どもたちの意気込みが伝わってくるような始業式でした。最後の平成の年にたくさんチャレンジをしてください。と校長先生がお話をされました。2年 4年 6年の代表の子どもたちが3学期にやりたいことや目標を堂々と話をしました。

2年生 書き初め会

 3学期初めの行事は、書き初め会でした。今年も美しい文字が書けますようにと願いを込めて、丁寧に書きました。どの子も真剣な表情で取り組み、静まりかえった教室からは、鉛筆の音だけが響いていました。3年生に向けて、立派なスタートができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

あけましておめでとうございます

 新しい年を迎えました。本年もよろしくお願いいたします。
 「初日の出」よりも少々遅いですが、今池小学校からとらえた朝の風景です。今年も今池小の子どもたち、地域のみなさまにとってよい年になることを願っています。
 玄関の門松は地域の方に作っていただいたものです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 昔のあそび

こままわし、あやとり…
だんだんじょうずになってきた。
じょうずにとってね じょうずにとってね
かいのきルームはひろくていいな かいのきルームはひろくていいな
こままわしのてんさいあらわる こままわしのてんさいあらわる

1年生 おとうとねずみチロ

国語「おとうとねずみチロ」では、チロになりきってこえをはり上げたよ。
おばあちゃあん おばあちゃあん
ぼくのこえがとんでった ぼくのこえがとんでった
おばあちゃんちまでとんでった おばあちゃんちまでとんでった

1-1 おたのしみかい

 みんなのリクエストでUSAをおどったよ。
かっこいいね。キレキレだよ。
たのしいね たのしいね
はやいリズムにもあわせられるよ はやいリズムにもあわせられるよ
ファンのまえでおどってるかんじ ファンのまえでおどってるかんじ

1年生 版画づくり

 紙版画で野原の生き物を作ったよ。えとちがってむずかしいね。
じょうずにはれたよ じょうずにはれたよ
こまかいところがむずかしい こまかいところがむずかしい
さいごまでていねいに さいごまでていねいに

1年生 児童集会でじゃんけんれっしゃ

 企画委員のお姉さんがじゃんけんれっしゃをやらせてくれたよ。
1年生だってせんとうれっしゃになれるよ。
だれとじゃんけんする? だれとじゃんけんする?
れつをきらないように れつをきらないように
おにいさん、おねえさんとやれてたのしいな おにいさん、おねえさんとやれてたのしいな

1年生 なわとび

 なわとびカードのいろいろなとびかたにちょうせんしています。
リズムよく手足を動かすのは、たいへん。
じょうずにとぶコツは、上にかるくとぶよ。 じょうずにとぶコツは、上にかるくとぶよ。
つかれても、とびつづけよう。 つかれても、とびつづけよう。
さいごまでひっかからなかったよ。 さいごまでひっかからなかったよ。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/25 教育合同作品展
1/26 教育合同作品展
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025