最新更新日:2024/03/18
本日:count up59
昨日:141
総数:268224
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年生遠足 その2

名古屋港水族館へは電車を使っていきました。マナーよく行動することができました。水族館では進んであいさつができ、水の生き物のことなどを詳しく教えていただきました。ボランティアの方からは話しを聞くときの様子がとっても素敵ですと褒めていただきました。遠足を通して、楽しい思い出と共に成長できた一日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 楽しかったよ 遠足

 10月19日(金)に、2年生全員で、大高緑地公園に遠足に行きました。ディノアドベンチャーでは大きな恐竜に驚いたり、滑り台のある遊具で思いっきり遊んだり、秋の気配を感じながら自然を満喫しました。心のこもったお弁当をおいしくいただき、楽しい1日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生遠足 名古屋港水族館へ行きました

10月19日(金)に4年生全員で名古屋港水族館へ行きました。自由時間では班の子といっしょにイルカのショーを見たり、水生生物を触る体験をしたりすることができました。みんな笑顔で自由時間を過ごすことができ、楽しい1日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のってみよう!

 バランスペダロに今みんな夢中です。もう一人で乗れるようになった子もいます。なかなかのバランス感覚です。「次はぼくの番。その次は○○さんね。」と順番の約束をしたり、「手をつないで。」と友達に補助を頼んだり、いろいろと声をかけ合って、仲良く練習しています。友だちの和も深まりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】おはなしどんどん

10月17日(水)に、おはなしどんどんの方々に読み聞かせ、語り聞かせをしていただきました。これまで読んだことのないような『ミジンコでございます。』や本のない『エパミナンダス』のストーリーテリングに子どもたちは興味津々でした。聞くだけで想像を膨らませて、笑ったり驚いたりしながら楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

シャッフル読み聞かせ2

 10月15日(月)に、シャッフル読み聞かせの2回目を2・4・6年で行いました。校長先生の貴重な読み聞かせもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティアさんによる読み聞かせ11

 10月15日(月)の1年生、5年生の読み聞かせで読んでいただいた本を紹介します。

1年 「ゴリオとヒメちゃん」 アンソニー・ブラウン 
               久山太市 訳(評論社)
   「どんぐりもりのおきゃくさん」 
               香山美子(ひさかたチャイルド)
   「どうやってねるのかな」 やぶうち まさゆき(福音館書店) 
5年 「うちゅうはきみのすぐそばに」 いわやけいすけ 文 
                   みねおみつ 絵(福音館書店)
   「お月さまってどんなあじ?」  マイケル・グレイニエツ 文絵
                 いずみちほこ 訳(セーラー出版) 
   「ぼくのサイ」   じょん・エイジー 作 青山 南 訳
                         (光村教育図書)
   「おじいちゃんがおばけになったわけ」
     キム・フォップス・オーカソン 文 エヴァ・コリクソン 絵 
     菱木 晃子 訳(あすなと書房)

画像1 画像1
画像2 画像2

いもほり〜大きないもがざっくざく!

 6月末にサツマイモを植えましたが、あいにくの猛暑で残念ながら枯れてしまいました。しかし、岡本さんのご好意により、近くの畑で収穫体験をさせていただくことができました。次々出てくる大きないもに、子ども達は大喜び。泥だらけになってほりました。採れたいもで、来週はサツマイモ料理に挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語の勉強でヨットカーを作ったよ

 国語の学習でヨットカーの作り方を読み取って、実際に作ってみたよ。帆が風を受けて、びゅんびゅん走ったよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 社会科 イチジクの試食

 「商店ではたらく人」の次は、農家や工場ではたらく人について学びます。イチジクは安城の特産物ですが、見たことも食べたこともない子もたくさんいます。そこで、給食の時間に試食してみました。おそるおそる食べていた子もいましたが、結構口に合う子が多かったようです。食べる前には、手で持ってみて重さややわらかさも感じました。今後、イチジク畑の見学にも行く予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会科 スーパーマーケットの見学

 社会科「商店ではたらく人」のうち、スーパーマーケットでどのような工夫がされているか、学習したことを確かめに、ヤマナカの見学に行きました。普段は入ることのできないバックヤードでは、トレイに載せられた商品がラップで包まれて値札シールが貼られる様子を見たり、アイスクリームなどの保管がされている、マイナス20度の冷凍庫に入れてもらったりしました。売り場では、お客さんの邪魔にならないように注意しながら見学したり、店員さんに質問したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 おはなしどんどん読み聞かせ

 どんぐり読書期間中の10月15日(月)に、おはなしどんどんさんによる読み聞かせが行われました。ストーリーテリングや、鏡を使った不思議な絵本、紙芝居と、楽しい1時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シャッフル読み聞かせ

 10月12日(金)に、先生が入れ替わって読み聞かせをする「シャッフル読み聞かせ 1・3・5年」を行いました。担任ではない先生の読み聞かせは、とても新鮮なようで、どのクラスもいつもとは一味違った読み聞かせを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティアさんによる読み聞かせ10

 10月10日(水)のゆうゆう、3年生と10月12日(金)の4年生の読み聞かせで読んでいただいた本を紹介します。

ゆうゆう 「おいもころころ」  いもとようこ 文絵 (金の星社)
     「おまえうまそうだな」宮西達也 作絵(ポプラ社)
     「きになる」  おおなり修司 文 広瀬克也 絵(絵本館)
3年 「じゃんけんポンアイコでしょ」ひぐちともこ 作(大阪府)
   「Nipponia Nipponn トキのキンちゃん」     
                 いもとようこ 文絵 (岩崎書店)   
   「へっこきよめさま」 令丈ヒロ子 文 
              おくはらゆめ 絵(講談社)
   「ぬいぐるみのミュー」いもとようこ 文絵(講談社)
   「ぼくのかえりみち」 ひがしちから(BL出版)  

4年 「ぼくのジイちゃん」 くすのき しげのり 作 
              吉田尚令 絵(佼成出版社)
   「うどんのうーやん」 岡田よしたか(ブロンズ新社)
   「まないたにりょうりをあげないこと」 シゲタサヤカ(講談社)
   「三ねんねたろう」  おおさわえっせい 文 
              わたなべさぶろう 絵 ポプラ社


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生修学旅行 いよいよ最後の法隆寺

 修学旅行の日程も残り少なくなりました。最後の見学地は法隆寺です。法隆寺でたくさんの発見ができたでしょうか。楽しい買い物も最後になってしまいました。名残惜しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生修学旅行 東大寺2

 東大寺と言えば、やはり大仏。そして、シカともたくさんふれ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生修学旅行 奈良公園に到着。東大寺を見学します。

 6年生は奈良公園に到着です。すごい人が多くてびっくり。そして、東大寺のスケールの大きさにびっくりです。眠気も吹き飛んでしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生修学旅行 まもなく消灯

就寝前のひとときです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生修学旅行 班長会

今日1日の振り返りと、明日の日程の確認をしました。
画像1 画像1

6年生修学旅行 舞妓鑑賞

夕食の後は、少し休憩して、いよいよ舞妓鑑賞です。1年目の舞妓さんの舞を2曲見せていただきました。その後、「舞妓になってよかったことは何ですか」「どれぐらい練習をしていますか」「休みはどれくらいありますか」などの質問をして、職業としての舞妓さんの様子を教えていただきました。最後に記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/11 もちつきの会
1/14 成人の日
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025