最新更新日:2024/03/26
本日:count up67
昨日:89
総数:269516
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

花壇の様子(8月下旬)

 ヒマワリの頭がみんな下を向いています。中心の部分の花のところが種になって重くなってきたようです。オクラのさやもはじけて中の種が見えています。最初はあんなに小さな一粒だったのに、こうやって命がつながっていくのだなあと思います。
 2学期になったら、実際に花壇に行って観察をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽クラブ・和太鼓部 交流会

 9月の敬老会が近づいてきました。お客様を前に演奏する練習も兼ねて、お互いに聴き合う会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 楽しいスイカ割りパーティー

8月22日(水)に、4年生で育てたスイカを使ってスイカ割りを行いました。スイカを割る子と、指示を出す子みんなが楽しい時間を過ごしました。終わった後は割ったスイカをみんなで食べました。「甘くて美味しい!」とみんな喜んでたくさん食べる姿がとても微笑ましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 畑の様子(8月下旬)

 今年は、酷暑の影響でツルレイシの成長が例年よりも遅かったのですが、ようやくアーチの上の方までツルが到達しました。葉が生い茂る中、小ぶりですがたくさんの実をつけています。大豆は順調に育ち、背丈が50cm以上になりました。スイカは、つるの部分が枯れ、収穫の時期となりました。

 そこで、プール解放が中止になり、できなかった「4年生スイカわり」を、特別練習で登校するときに合わせて行います。
〇日時 : 8/22(水)のAM10:00より
〇場所 : 今池小学校体育館
※4年生の特別練習参加者は、顧問の先生に申し出て、練習を切り上げます。特別練習に参加していない4年生児童は、安全に気を付けて登校するようにしてください。帰りは、特別練習の児童と一緒に下校します。

 2学期に入ってからも収穫できるようであれば、「スイカわり」や「ゴーヤパーティー」を行いたいと思っています。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA奉仕作業 ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月18日(土)PTA奉仕作業が行われました。作業は運動場の側溝の掃除をしました。
今池小学校の運動場は水はけがよく、雨上がりにすぐに子どもたちが利用できます。それは開校当時からです。その運動場の手入れをボランティアで掃除をしました。運動場の側溝にはたくさんの土が入っており、排水がたまることもあります。この土を保護者、教職員、児童のボランティアで取り除きました。休日にもかかわらずボランティアに参加をしていただいた皆様本当にありがとうございました。

花壇の様子(8月上旬)

 全部の班のヒマワリが咲きました。児童クラブのお迎えの子が自分の班のヒマワリを教えてくれました。オクラは実の色が茶色になっているものもあります。この先、どうなっていくのでしょうか。
 ヒマワリの中心の様子が少し変わってきています。実はヒマワリの花は、私たちが「花」と思っている黄色い花びらの部分と、中心の茶色い小さい花がたくさん集まった部分の二重構造になっているのだそうです。中心の部分の小さい花は外側から咲き始めていくそうです。見過ごしてしまいそうなことですが、くわしく観察すると色々なことが分かってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別練習 和太鼓

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 猛暑の中登校し、エアコンをきかせた音楽室で、発表会に向けて練習しています。写真は、3曲目の「子どもばやし」をグループで練習したり、全体で合わせたりしている様子です。2時間の練習があっという間に過ぎるほど、子どもたちのやる気と熱気が音楽室に充満しています。夏休み後半の練習まで、自宅で自主練習をする予定です。

特別練習 陸上部

 本日8月7日(火)は、久しぶりに気温が下がり、少し涼しいと感じる日になりました。いつも炎天下の中で練習をしている陸上部の子どもたちも、今日は気持ちよさそうに体を動かしていました。明日の特別練習が夏休み前半の最後の練習日になります。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽クラブ 敬老会に向けて練習しています。

 9月に行われる敬老会でミュージックベルの演奏をします。一人でいくつものベルを担当します。1学期のクラブの時間だけでは発表できないので、夏休みも数日間練習をすることになりました。1学期中は教室で練習していましたが、夏休みはエアコンの使えるコンピュータ室で練習を行っています。2時間弱の練習時間、とても集中しています。今日は、何人かの先生にも聞いていただきました。心が洗われるようだと言っていただけました。当日に向けて、さらに良い演奏ができるよう、練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別練習 水泳部

 7月31日(火)の水泳部の特別練習の様子です。8月5日(日)の大会まで、あとわずかになりました。集中して何本も泳ぐ姿に、大会への強い意気込みを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.30 自然観察会

台風の心配もありましたが、天候に恵まれて、自然観察会を実施することができました。今年は7名の児童が参加しました。
たたき染めやクズの長さ比べ、野鳥観察など、たくさんのブースで学習する姿が見られました。
クズの長さ比べでは、優勝はできなかったものの、11m88cmの長さのツルを見つけることができました。すごい!
また、水生生物をつかまえに池に入ったり、カメとふれあったりするなど、身近な生物や植物にふれ、今まで以上に興味・関心をもってくれたのではないでしょうか。
4年生以上が参加できます。来年も多くの参加をお待ちしております♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 花壇の様子

 ヒマワリが咲きした。小さめですが、ちゃんと太陽の方を向いています。台風に負けないように支柱を立てました。2学期の理科の時間に、種ができた様子や、枯れた様子の観察ができるように、倒れず頑張ってほしいです。
 オクラは実の形からは想像できないような、きれいな花を咲かせています。ホウセンカ、マリーゴールドも元気です。夏休み中ですが、学校に来たら見ていってくださいね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ツルレイシの収穫始まりました

夏休みに入り、ツルレイシの収穫ができるようになりました。大きく育ったツルレイシを見て、子どもたちも嬉しそうに収穫しました。これからもたくさん収穫できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 畑の野菜たちの様子です

 猛暑日が続きますが、4年生が植えた畑の野菜たちは緑の葉を茂らせ、みずみずしい実をつけております。
 「ツルレイシ」は、18cmくらいの小ぶりの実が2・3個ついています。「スイカ」は、顔ぐらいの大きさに成長しました。まきひげが枯れてきた頃が収穫時期ということで、来週か再来週あたりで収穫できそうです。楽しみですね。終業式前に植えた「大豆」も、かわいい芽が出てきました。ツルレイシの収穫に来るときに、様子を見てみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 終業式

 1ねんせい 64めい。げんきに 1がっきの しゅうぎょうしきを むかえることが できました。9月3日には、いちだんとたくましくなってもどってきてくれることでしょう。たのしい なつやすみを すごしてね。
こちょうせんせいの おはなし・・・いのちを たいせつに。 こちょうせんせいの おはなし・・・いのちを たいせつに。
あつくても しっかり はなしを きくよ。 あつくても しっかり はなしを きくよ。
いなだせんせいの せいかつの はなし・・・3つの くるまに のらないように。  いなだせんせいの せいかつの はなし・・・3つの くるまに のらないように。 

植物を育てよう〜花壇の様子

 理科で観察を続けている教材園では、ヒマワリ、オクラ、ホウセンカ、マリーゴールドがどんどん成長しています。夏休み前にヒマワリの花を見ることはできませんでしたが、ホウセンカ、マリーゴールドは花がたくさん咲いて、オクラには実もできています。
 種→子葉→形の違う葉・・・同じような成長の仕方をする植物も、種類によって、こんなに育ち方が違うことが分かりました。
 9班のヒマワリは、手を伸ばしても届かないくらい大きくなりました。葉はてのひらより大きいです。夏休みに咲くのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 大豆の豆まきしました。野菜も元気に育っています

7月19日(木)の1時間目に、大豆の豆撒きと、スイカを守るためのネットを張る作業を行いました。5月に植えたツルレイシや落花生、スイカも大きく育っていて、もう少しで収穫ができそうです。夏休みではプール開放などで学校にきたときは、ツルレイシやスイカが収穫できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「おおきな かぶ」のおんどくげき2

ちからをこめてこえがだせました。
まだまだ かぶは ぬけません。 まだまだ かぶは ぬけません。
よくきこえるこえだね。 よくきこえるこえだね。
6ねんせいのおにいさん、おねえさんもみてくれたよ。 6ねんせいのおにいさん、おねえさんもみてくれたよ。

「おおきな かぶ」おんどくげき

「おおきな かぶ」のおんどくげき。あんきしていえました。じぶんのせりふもかんがえてえんじました。
れんしゅうちゅうです。 れんしゅうちゅうです。
おじいさんになるきって。 おじいさんになるきって。
ちからをあわせて。 ちからをあわせて。

あつくても おおきなこえで うたうよ 「じどうしゅうかい」

 7月17日、朝から暑い日でしたが、元気にクイズをしたり、歌ったり。元気な1年生です。
せいかついいんかいのクイズ。あたるかな。 せいかついいんかいのクイズ。あたるかな。
ミッキーのこえがでるように、じゅんびたいそう。 ミッキーのこえがでるように、じゅんびたいそう。
おおきくくちをあけてうたいます。「ビリーブ」 おおきくくちをあけてうたいます。「ビリーブ」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/3 2学期始業式
9/4 給食開始
9/5 4時間授業
9/7 夏休み作品展
9/8 PTA運営・常任委員会
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025