最新更新日:2024/03/26
本日:count up3
昨日:78
総数:269530
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

ありがとうの木に葉っぱが増えてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活委員会が「ありがとうの木を育てよう」の運動を行っています。あの子がんばっているなあ、と思える子の行いや名前を葉っぱに書いて掲示に貼り付けていきます。たくさん葉っぱが増えてきました。学校や学級でがんばっている子や人に優しくしてくれる人がたくさんいるようです。もっともっとこの葉っぱが増えることを期待しています。
 このありがとうの木は昇降口に掲示してありますが、昇降口には図書ボランティアのみなさんが作っていただいた掲示もあります。夏らしくヒマワリが新作です。3枚目の写真です。図書ボランティアのみなさんありがとうございました。

安城市授業研究会 体育

 6月14日(木)に安城市一斉で授業研究会がありました。今池小では、体育の授業が公開されました。公開授業としては今までにないプールでの表現運動とあって、参観者の方も興味津々でした。たくさんの先生に囲まれながらも、6年生の児童はいつもと同じようにのびのびと水の中での表現方法の工夫をする活動に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週からプールがはじまりました(6/13〜)

画像1 画像1 画像2 画像2
今週(6/13)から3年生のプールが始まりました。日中は暑くなってきており、冷たい水に入ることが気持ちよさそうです。6月14日には、今、どれだけ泳げるかを測定しました。思っていたよりも泳げた子や、次にもっとがんばろうと決意した子などそれぞれが異なる想いを持ちました。7月には今日の記録を超えられるように、がんばってくれることでしょう。

町探検に行きました。(6/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月13日(水)に3年2組で学区の西側の探検に行きました。新安城駅や住宅街、板倉農場に関わる石碑を見ました。学区の西側にはたくさんの人や建物を、子どもたちは熱心にメモを取っていました。普段見すごしているところでも、知らないことがあり、とてもわくわくした様子でした。

あじさい読書 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あじさい読書で、おはなしどんどんの方がみえて、読み聞かせをしてくださいました。「ああ。」と声を出したり、傘を大切にしているおじさんの話を聞いたりしました。国語の教科書にある、アーノルド・ローベルの本も紹介してくださいました。楽しい読み聞かせで、次はどんな本を読もうかわくわくしてきました。

くるくるプロペラ

 図工の時間にみんなで「くるくるプロペラ」を作って遊びました。うまく回らず、プロペラの向きを調節する子、プロペラにいろいろな模様を描いていくつも作る子、できたプロペラを高いところから落とし、得点を競う子など、楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯科検診

 6月7日(木)、歯科検診がありました。保健室前の廊下で順番が来るのを静かに待ちます。一人ずつ、歯科の先生が細かくチェックしてくださいました。これで、4月からの一連の定期検診が終わりました。治療が必要な子には勧告書をお渡ししました。どの病気もそうですが、特に歯は放置して良くなることはありません。ぜひ、早めの受診をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての習字

 6月8日(金)、はじめての習字の授業がありました。道具の出し方、並べ方を教えてもらったあと、さっそく書いてみました。力の入れ具合で細い線、太い線を書き分けます。ぐるぐるカーブする線も書きました。みんな真剣な表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふろしきでつつもう

 国語の「ふろしきは、どんなぬの」の学習で、いろいろなものを実際に包んでみました。結び方を覚えて、本やランドセル、鍵盤ハーモニカなどを楽しく包みました。持ち方も覚えました。今度はちょうちょ結びにも挑戦だと、張り切っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候も心配されましたが、無事にプール開きを迎えることができました。
久しぶりのプール、待ちに待ったプールということもあり、「最高!」「楽しい!」など、今池小のプールは子どもたちのにぎやかな声で大盛り上がりでした。
その中でも6年生はシンクロ(アーティスティックスイミング)にチャレンジしています。
陸上練習と違って水中ということもあり、上手くいかない様子もありましたが、自分たちで課題を見つけ、解決に向かって頑張っている様子が多く見られました。
発表会に向けて一生懸命練習を頑張っています。

岡島栄養教諭から地産地消について学びました

画像1 画像1
画像2 画像2
6月11日(月)に5年生が岡島栄養教諭から地産地消についての授業を受けました。けやき学習で、給食で使われている食材が愛知県や安城市産のものが多いことを知り、その理由を岡島先生から教わりました。子どもたちは「地元のものだと新鮮でおいしいから」などの理由をあげていましたが、その他にも、輸送距離が短いから燃料費がかからず、環境に良いことや、作っている人の顔がわかるので安心できるなどの理由があることを知り、子どもたちも納得した様子でした。

まち探検(西コース)

 6月8日(金)、学区の西方面を探検しました。マンションが立ち並び、お店、駅、医院などもありました。広い道路がたくさんあり、横断歩道を手をあげて渡りました。駅のロータリーでは荷物をおろしているトラックがいました。「どこに運ぶんですか?」と聞いたら「三角市場だよ。」と教えてくれました。マキタの工場の前を通った時、守衛さんに「何を作っているんですか?」と聞いたら、「工事現場で使う大きな機械を作っているんだよ」と教えてくれました。みんながよく行くという「ごっさん」ではどうしてその名前になったか聞いてみましたが、ずっとそう呼ばれていて、お店の人にも分からないそうです。本当は「神谷菓子店」というのだそうです。東コースとは全く違う世界が広がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめてのリコーダー

 6月6日、いよいよ、待ちに待ったリコーダーの練習を始めました。リコーダーと仲良くなれるように、やさしく音を出します。左手が上。姿勢もばっちりです。今日は「シ」の音と仲良くなりました。みんなで練習をして、素敵な音色を響かせようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしどんどん

 6月5日(火)、おはなしどんどんの方が読み聞かせをしてくださいました。面白い話、ちょっとしんみりする話。45分があっという間でした。学校ではあじさい読書まつりが行われています。この機会に、ぜひ、色々な本の世界を楽しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すききらいなく食べよう

 6月5日(火)、栄養教諭の岡島先生に授業をしていただきました。食べ物は赤、緑、黄色のグループごとに働きがあって、どのグループもバランスよく食べることが大切だと分かりました。お話のあと、今日の給食に使われている食材を色ごとに分けてみました。給食には3色全部の食品が使われていることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 プログラミング学習を行いました。

6月5日(火)に4年生の授業で、プログラミング学習を行いました。愛知教育大学からプログラミングを教えていただける方が来校してくれました。スクラッチというアプリを使って、プログラミングを使った簡単なゲームを作ることができました。自分だけのオリジナルのゲームを作ろうと、みんなが夢中になって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語の授業が始まりました

 6月4日(月)、3年生になって初めての外国語の授業がありました。ALTはフランソワ先生。今日は先生のことを話していただいたり、質問したりしました。カナダの出身で、やきとりやお好み焼きが好きだそうです。ほかにもたくさんのことを聞きました。これからの学習が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールそうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月4日(月)夏のような熱い日差しが降り注ぐ中、プールの掃除が行われました。5・6年生が排水をしたプールの床や壁をブラシを使ってゴシゴシみがきました。ヤゴやオタマジャクシもいて、3年生の生き物の勉強のためにつかまえておきました。いよいよ来週から水泳の授業が始まります。5・6年生のみなさんごくろうさまでした。

6月1日(金)今池ウォーターキッズ

 今年の水泳最初は、なんと!「シンクロ」です。
 プール開き前に、まずはチームで動きを考えたり、お互いの動きを見合ったりと陸上で考えます。最初はいやがっていた子どもたちも、体を動かしていくうちに、どんどん楽しくなってきたようです。完成まで、まだまだですがぜひお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(金)子どもたちが自分で企画しました!

画像1 画像1
 今年度、6年生は従来の係活動システムに変えて、「自分たちがクラスみんなのためにできること」を会社として立ち上げ、係活動を計画しています。
 そのいくつかの会社の中で、今回は4・5月のお誕生日会を企画した会社があり、みんなでホットケーキパーティーをしました。
 手慣れた子が多く、とても楽しい会になりました。
 この会社以外にも、いろいろな会社がクラスが楽しいものになるように様々な活動をしています。今後も、みんなの計画・活動が楽しみです。
 
 この1組の活動を見た2組も、企画をしたようです。楽しいことが広まって、楽しい学年になるといいですね!
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
9/3 2学期始業式
9/4 給食開始
9/5 4時間授業
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025