最新更新日:2024/03/26
本日:count up99
昨日:78
総数:269626
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

ただ今、全国学校給食週間です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月24日(水)から1月30日(水)まで「全国学校給食週間」です。学校給食は、今から120年以上前に、山形県の小学校で弁当を持ってくることのできない子どもたちの昼ご飯を出したことから始まりました。戦争で一時中断しましたが、戦後、アメリカの支援団体からの援助により昭和21年12月24日に学校給食が再開することができました。12月24日は冬休みなので、この期間を「学校給食週間」としています。今池小学校では、岡島栄養教諭が給食時に各学級をまわり、給食の歴史などについて説明をしてくれています。
 安城市では、この1週間を中心に「安城を食べる月間」として、愛知県や安城市の郷土料理や地場産物を使った献立が多く取り入られています。1月26日(金)は、三河湾でとれる「めひかり」のフライと三河地方を中心とた愛知県の郷土料理である煮味噌が出されました。子どもたちは、毎日おいしそうに給食をいただいています。
 

雪遊びをしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月25日(木)、朝起きてみると昨夜から降った雪が、運動場に少し積もっていました。子どもたちは大喜びで、寒さにめげず元気よく雪遊びをしていました。

元気にジャンプ!(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペア学級の声援を受けて、頑張って跳んでいる子どもたちの周りは、熱気であふれていました。子どもたちは、元気いっぱい楽しい時間を過ごしました。

元気にジャンプ!(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月24日(水)、企画委員会、体育委員会の運営で長縄とび大会が開催されました。大寒波の影響でとても寒い日になりましたが、子どもたちは体育の授業や放課に練習した成果を出そうと、クラスが一丸となって元気よく跳んでいました。

マスコットのデザインを選ぼう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月23日(火)、インフルエンザに罹患している児童が増えてきたため、今回の児童集会をテレビ放送で行いました。内容は、体育委員会から「東京オリンピック・パラリンピック」のマスコットデザインを選ぼうでした。東京オリンピック・パラリンピックでは全国の小学校が3つのデザイン候補の中から1つに投票し、その集計結果でデザインが決まります。これを受けて、体育委員が3つのデザインを全校に紹介し、各クラスでどれが一番いいかきめ、それを集計して一番得票が多かったデザインを今池小学校の選んだデザインとします。どのデザインが選ばれたかは、またのお楽しみです。

凧、凧、揚がれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月19日(金)、1年1組が生活科で凧揚げをしました。子どもたちは、空高く凧を揚げようと元気いっぱい走り回りました。初めて凧揚げをした子も「楽しい。」と言いながら走り回っていました。

みんなでジャンプ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月18日(水)、今日は今池タイムでした。昼放課が長く思いっきり遊べる日です。多くのクラスが1月24日に行われる長縄とび大会に向けて、学級で練習していました。今後も、長縄とび大会に向けて盛り上がっていくことでしょう。

エコアクションをしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月17日(水)、3年生が総合的な学習の時間に行っている「アイシン環境プログラム」の一環でエコアクションについて学習しました。今、自分たちで環境を守るためにできることをいろいろと勉強しました。

全校朝会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月16日(火)、全校朝会を行いました。始めに1月14日(日)に青少年健全育成顕彰の表彰を受けた児童の表彰を行った後、校長先生から「耐寒かけ足では、心と体を鍛えましょう。特にあきらめない心を育てましょう。」と話がありました。そして、1月15日から藤井先生の代わりにお越しいただいた野村先生の紹介をしました。
 また、今回の「先生の話」は武田先生で「チャレンジしましょう。」「仲間を大切にしましょう。」と話をしました。子どもたちは、武田先生の話にうなづきながらしっかりと聞くことができました。

耐寒かけ足が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月15日(月)、今日から耐寒かけ足が始まりました。2月1日(木)の校内長距離走大会に向けて、がんばって走ります。

今池町内会防災訓練が開かれました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月14日(日)、今池小学校で今池町内会の防災訓練が開催されました。マンホールトイレ設営訓練や給水訓練などが行われました。今池小学校の子どもも数人参加しており、こなまず号にのって地震の揺れを体験したり、消火器の使い方教えていただいたりしました。

安城市小中学校PTA連絡協議会の作品展がひらかれました

画像1 画像1
 1月13日(土)、14日(日)、安城市民会館サルビアホール ホワイエで市P連作品展が開催されました。今池小学校PTAからは、ペン習字・筆ペンクラブの方の作品を出品しました。それぞれの色紙にいろいろなことが上手に書いてあり、感心しました。

元気いっぱいです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月12日(金)、とても厳しい寒さとなりましたが、子どもたちは、放課には運動場で元気いっぱい遊んでいます。

版画作品を制作中です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月11日(木)、数クラスが、2月15日(木)、16日(金)に行われる校内作品展に展示する版画作品を作りました。2学期末から作り始め、まだまだ途中ですが、その真剣な取り組みの様子から、素敵な作品ができあがるような気がしています。楽しみにしていてください。

校内書き初め会が開かれました(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期や冬休みの練習よりも上手に書けました。

校内書き初め会が開かれました(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな真剣です。

校内書き初め会が開かれました(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月10日(水)、校内書き初め会が開かれました。はじめに、泉先生から書き初めのいわれなどの話を聞き、心を落ち着かせてから書き始めました。どの子も真剣に取り組み、「今年も頑張るぞ」という気持ちが字に表れていました。

3学期が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月9日(火)、3学期がスタートしました。そのスタートにあたり、始業式を体育館で行いました。校長先生は、今池町内会長が作ってくださった門松を紹介しながら、「新しい年は自分を変えるチャンスです。昨年までの自分を少しでもよいのでレベルアップしましょう。」と児童に話しました。また、3人児童代表が3学期に頑張りたいことを堂々と発表しました。最後には、全員で元気に校歌を歌いました。今池小学校の3学期も素晴らしい学期になるような予感がしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 40分授業、委員会
1/30 全校朝会、ALT授業
1/31 第5回PTA筆ペン・ペン習字クラブ
2/1 校内長距離走大会、おしるこの会、安城北中学校進学説明会
2/2 校内長距離走大会予備日
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025