最新更新日:2024/03/26
本日:count up77
昨日:89
総数:269526
教育目標「チャレンジいっぱい 笑顔いっぱい」 〜自分も大切 みんなも大切〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

よいお年をお迎えください

画像1 画像1
 皆様のご支援ご協力のお陰で、2017年を大過なく終わることができました。ありがとうございました。2018年が皆様にとっても、今池小にとっても素晴らしい一年になることを願っています。
 玄関に素敵な門松が飾られました。今池町内会長岡本さんの手作りです。学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。

2学期の終業式を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月22日(金)、2学期の終業式を行いました。体育館への入場、話を聞く様子から子どもたちの成長を感じることができました。校長先生からも「今池小学校の児童全員がとても成長しました。」と褒めていただきました。また、1年生と3年生の代表児童が「2学期にがんばったこと」を堂々と発表しました。式全体の様子から2学期の充実ぶりが伝わってきました。

大そうじで学校をきれいにしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月21日(木)、2学期もあと残り2日となった今日、2学期についた汚れをとり、ピカピカにして新年を迎えるため、大そうじをしました。日ごろのそうじの時間ではやりきれないところも、黙々ときれいにしました。これで心置きなく冬休みが迎えられます。

竹とんぼを飛ばしたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月20日(水)、2年1組が竹とんぼ飛ばしをしました。この竹とんぼは、住吉町在住の原さんが作ってくださった物です。寒空の下、子どもたちは元気に竹とんぼを飛ばしていました。中には、初めてだから飛ばせないと言っていた子もいましたが、友達に教えてもらいながら、楽しく遊ぶことができました。

冬休みも本を読もう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月20日(水)、冬休み推薦図書の販売がありました。本を購入した子どもたちは、笑顔で本を手にしていました。年末年始に家族で読書の時間をつくってみてはいかがですか。

つきたてのおいしいお餅をいただきました(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちに一番人気があったのは、きなこ味でした。とてもおいしかったので、2度、3度とおかわりをする子もいました。感謝の会では、6年生児童が代表で、もちつきの会を手伝ってくださった方々に、感謝の気持ちを伝えました。子どもたちのよい思い出になりました。

つきたてのおいしいお餅をいただきました(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月19日(火)、住吉町の天野さん、今池町内会長岡本さん、主任児童委員花井さん、今池町内会の方、PTA会長・委員・会員の方のご協力を得て、もちつきの会を開催しました。子どもたちは、杵と石の臼で行う伝統的な方法で楽しそうに餅をつきました。つきあがった餅は、PTAの方が取り分けてくださり、きなこ、みたらし、大根おろしの3つの味つけでいただきました。

明日はもちつきの会、準備万端です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月18日(月)、明日のもちつきの会の準備をしました。PTA会長、今池町内会長、主任児童委員さんをはじめ、PTA委員の方にも手伝っていただき、餅米をかしたり、会場の準備をしたりしました。明日は、きっととてもおいしい餅をいただけて、子どもたちの思い出に残るもちつきの会になると思います。

ドッジボール、楽しかった。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月17日(日)、今池小学校の運動場で、子供会育成会主催の親子ドッジボール大会が行われました。寒い日でしたが、元気いっぱい親子でドッジボールを楽しみました。

版画作品を作っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月に行われる校内作品展で展示する作品を一生懸命作っています。どんな作品にできあがるか、とても楽しみです。

校歌の収録をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月14日(木)、PitchFM83.8による校歌の収録がありました。収録に先立ち、企画委員が全校児童の気持ちを盛り上げ、収録では、今までの練習を生かして元気に上手に歌うことができました。収録後には、企画委員が「学校で頑張っていること」や「楽しいこと」などのインタビューを受けました。今日収録された校歌の放送日は、未定ですので分かり次第お知らせします。

サツマイモ料理を作りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月13日(水)、ゆうゆう学級が11月9日に収穫したサツマイモを使って、サツマイモ料理の鬼まんじゅうと茶巾絞りを作りました。栄養教諭の岡島先生に教えていただきながら、サツマイモを切ったり、つぶしたりしました。できあがった料理は、みんなでおいしくいただきました。お世話になっている先生方にも食べていただき、「おいしかったよ。」と褒めてもらいました。

校歌の練習をしています(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月12日(火)、14日の校歌収録に向けて全校で練習をしました。今日は特別講師として、米坂千絵先生をお迎えして指導をしていただきました。子どもたちは、米坂先生の指導を受けて、元気いっぱい校歌の練習に取り組みました。14日の収録がとても楽しみです。

元気なあいさつをしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月11日(月)は、登校時に民生児童委員の方が、校門で大きなあいさつで迎えてくださる日でした。民生児童委員の方の元気なあいさつに、子どもたちも大きな声であいさつを返していました。少し寒い朝でしたが、元気が出る一コマでした。

校歌の練習をしています

画像1 画像1
画像2 画像2
 PitchFM83.8が碧海地方の全小学校の校歌を収録し、放送するという企画を立てています。今池小学校の収録日は、12月14日(木)です。この収録に向けて、企画委員会が全校に呼びかけて、校歌の練習をしています。12月8日(金)の練習では、朝の会の時間に、全校児童が今池広場(中庭)に向かって歌いました。14日の収録に向けて練習を重ね、少しで素敵な校歌を歌えるようにしていきます。

いろいろなだしを味わいました

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、来週の家庭科の授業でみそ汁、ご飯の調理実習を行います。そこで、12月7日(木)に、みそ汁のおいしさの鍵となるだしについて学習しました。煮干し、かつお、こんぶ、かつおとこんぶの合わせだしの4種類のだしを飲み比べました。子どもたちは、「合わせだしは家のに似ている。」、「どれも海のにおいがする。」などとしっかり味わっているようでした。また、水にみそを溶いたもの、合わせだしにみそを溶いたものを飲み比べると、「だしの入っている方が味が濃くておいしい」とだしのおいしさを実感しました。
 来週は、煮干しからとっただしを使用します。今日行った煮干しの頭、はらわたとりの練習を生かしておいしいみそ汁をつくります。

落ち葉をたくさん拾いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月6日(水)、今池タイムに環境委員会主催の「落ち葉拾い集会」を全校児童で行いました。校庭に落ちている葉っぱを一生懸命に集めました。校庭がとてもきれいになりました。

科学っておもしろい!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月5日(火)、5年生がデンソーサイエンススクールの授業を受けました。デンソー社員OBの丸山さんと大槻さんに「永久磁石」「電磁石」「モーター」などについて実験を交えて、教えていただきました。子どもたちは、「びっくり。」「見たことない。」「不思議。」などつぶやき、とても興味をもって取り組むことができました。

人権について考えました

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月4日(月)〜10日(日)までは、人権週間です。12月5日(火)、全校朝会で校長先生が人権講話をしてくださいました。体育が苦手な小学校3年生の女子が書いた「跳び箱」の作文を紹介してくれました。跳び箱を跳ぶのを何度も失敗した子の姿を見て、「笑う人」「笑うなとみんなに言う人」「頑張れと応援する人」のうち、あなたはどの人ですかと投げかけました。
 また、6年生が人権擁護委員を招いて「人権教室」を開きました。「勇気のおまもり」というビデオを見て、悲しい思いをしている子の存在に気づき、思いやりの心の大切さについて考えました。

第32回学芸会を開催しました(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この学芸会のスローガン「みんなで団結 一人一人の思いをのせて、届けよう感動」を見事に達成することができました。特に6年生は、その演技で命の大切さ、平和の尊さを参観された方にしっかりと伝えました。参観された方の中には、その思いを受け取り、涙する方もいらっしゃいました。全校児童でとてもすばらしい学芸会にすることができました。(1枚目・4年「子ども版夕鶴」、2枚目・5年「エルコスの祈り」、3枚目・6年「月光の夏〜ピアノは知っている〜」)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/19 かがくのひろば〜21日(アンフォーレ)
1/22 クラブ
1/23 児童集会、ALT授業
1/24 長縄とび大会
1/25 スクールカウンセラー来校、長縄とび大会予備日
安城市立今池小学校
〒446-0071
住所:愛知県安城市今池町2丁目1番52
TEL:0566-98-3033
FAX:0566-98-3025