最新更新日:2024/04/25
本日:count up55
昨日:91
総数:217665
みんなで目指そう あいさつ日本一
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

栄養教諭による授業

5年2組では、家庭科の「みそ汁を作ろう!」で、栄養教諭が出汁について授業を行いました。
子どもたちは、出汁によってみそ汁の味が違うことに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽部出演

音楽部が、新田町公民館まつりにお招きいただき、歌と楽器演奏を披露しました。
今年度最後の発表の場で、子どもたちは有終の美を飾ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

新美南吉の下宿先だった大見宅のご夫妻をお招きし、百姓家の詩について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おじいさんおばあさんとふれあう会

1年生が、地域のおじいさんおばあさんとふれあう会を行いました。
一緒に遊んだり給食を食べたりして、楽しいひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわり組の授業

ひまわり組は「ひまわりランドをひらこう」をテーマに、生活単元の学習を進めています。
お客さんの1年生に楽しんでもらうため、みんなで計画を立て、今日は実際に試してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 南吉ウォールペイント見学学習

3年生が、南吉ウォールペイントの見学学習を行いました。
子どもたちは、気づいたことやお聞きした話を熱心にメモしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

元気タイム

子どもたちの体力向上を目的に、外で遊ぶ元気タイム。
各クラスでドッジボールやドロケイなどをして体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かがくのひろば・あしあと展

代表児童の研究・作品を出品しました。
安城市内の代表児童の力作が揃っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中部公民館まつり

代表児童の作品を、中部公民館まつりに出品しました。
たくさんの方に見ていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

園芸委員会が、昨年末に行った「落ち葉拾い大会」の結果を発表しました。
全校で160kgもの落ち葉を拾っていて、とても驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観

授業参観ありがとうございました。
子どもたちの頑張りを、ご家庭でも褒めてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

毎週水曜日は、読み聞かせボランティア「お話宅急便」の方々に、本を読んでいただいています。
子どもたちはとても興味津々で、お話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 デンソーサイエンススクール

5年生が株式会社デンソーさんより講師をお招きし、電磁石とモーターについて学習しました。
楽しい実験と最新の技術に触れ、とても勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

雪の新田小

新田小にも雪が降りました!
子どもたちは珍しい出来事に、大喜びで遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動

今年初の外国語活動を行いました。
5年2組では、誕生日を迎えた子をお祝いしたり、ALTの母国フィリピンの冬の文化について教えてもらったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

放課の時間に地震が発生したという設定で、避難訓練を行いました。
今回をよい機会として、子どもたちには「今」地震が起きたらどうするか考え、自分の身を自分で守れるようになってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め会

書き初め会を行いました。
新年を迎えて引き締まった今の気持ちそのままに、どの子も集中して字を書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期始業式

3学期が始まりました。
始業式では、校長が、目標は自分ができる半歩先のことを自分で立てること、それを紙に書いて実行することが大切であると話しました。
児童会長は、冬休みのふり返りと、3学期について、中学進学に向け残り少ない小学校生活を充実したものにしたいと抱負を語っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安城市立新田小学校
〒446-0061
住所:愛知県安城市新田町新栄100番地
TEL:0566-76-1488
FAX:0566-76-1489