最新更新日:2024/04/16
本日:count up1
昨日:97
総数:216877
みんなで目指そう あいさつ日本一
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9月24日(金) 町探検 2年生

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(金) 町探検 2年生

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(金) 町探検 2年生

新田町を中心に、神社、町内会、新田公園などをめぐり、どこにどんな施設があるかを確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(金) リースづくり2  1年生

アサガオのつるから、葉と種をはさみで切り取り、長いつるを残しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月24日(金) 書写 3年生

3年生から書写の時間が始まっています。今日は、縦画を書く練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(金) 理科 3年生

風の力を利用して、車を走らせました。風を強くしたり弱くしたりすると、車の走る距離はどのようになるかを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(金) リーズづくり 1年生

あさがおのつるを利用して、リースを作りました。友達と協力して、丸くしたリースを止める様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(水) 音楽 4年生

「陽気な船長」の曲をリコーダーで演奏しました。
密を避け、飛沫が飛ばないように、少人数になり、パーテーションを設置して練習しました。題名の通り、演奏している子どもたちもうきうきしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(水) 運動会について 5年生

10月23日に運動会が行われます。種目もおおよそ決まりましたが、みんなで楽しく参加できるように、ルールや内容を考えています。
40回目の記念になるような内容も考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(水) 算数 5年生

分数の大きさを比べるために、通分をすればよいことを学習しました。いろいろな分数の通分に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(水) 家庭科 5年生

「3R・5R」について、それぞれの内容を普段の生活の中から考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(水) 理科 6年生

昨日は、仲秋の名月でした。月が、三日月、半月、満月などに見える仕組みを教科書の写真を見て、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(水) 読書感想画 4年生

「花の木村と盗人たち」の感想画をかいています。いろいろな人物が登場するため、その特徴をつかんで、表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(水) 体育 4年生

低いハードルを使って、障害走を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(水) 外国語 6年生

「わたしの夏休み」について、かんたんな紹介文を書きました。わからないところは、ALTに聞いて、完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(火) 算数 3年生

棒グラフの読み方について、学習しました。刻まれている目盛りから、1目盛りがいくつを表しているかを読み取ることが大切だと知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(火) いちじく栽培 3年生

写真や資料から、いちじく栽培の1年間の仕事について、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(火) 国語 1年生

教材「かいがら」を読み、くまはどんなことを考えていたのか、みんなで意見を出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(火) 読書感想画 2年生

「かにのしょうばい」を読み、読書感想画をかきました。かにをどのようにかけばよいのか、難しそうでした。黒板に貼られた写真をもとに、かにをかき、どこにかにを配置するか場面構成を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(火) 反対の意味のことば 2年生

「大きい」「小さい」など、反対の意味を表す言葉を考え、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
安城市立新田小学校
〒446-0061
住所:愛知県安城市新田町新栄100番地
TEL:0566-76-1488
FAX:0566-76-1489