最新更新日:2024/04/18
本日:count up14
昨日:183
総数:295306
「ふれあい」「学び合い」「かかわりあい」を大切に学びを深める桜林っ子
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5年生 書写の授業のようす 5月19日

 5年生は、書写の時間に毛筆で「道」の練習をしています。辺とつくりのバランスに気を付けて練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書写・外国語活動の授業 5月19日

 書写と外国語活動の授業で教科担当の先生と学習しています。書写では姿勢よく形の良い文字を書くことに取り組んでいます。外国語活動ではいろいろな国のあいさつを学び、先生と英語で会話ができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学級の様子 5月19日

社会では地図記号を覚えるために地図記号かるたを使って学習しています。なかよし交流に向けて鍵盤ハーモニカの練習に取り組んでいます。給食では机を向かい合わせにして楽しく会食しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科【見つけたよ、わたしの色水】5月19日

 図画工作科の学習で色水を混ぜていろいろな色を作りました。偶然できた美しい色に感動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 野菜のお世話について調べています 5月19日

 アサガオを育てた経験を活かしながらキュウリやミニトマトの育て方を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 野菜の苗を植え替えました 5月19日

 買ってきた野菜の苗を植え替えて観察しました。これから大切に育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおみ・さくら学級でサツマイモの苗を植えました 5月18日

 5月17日(水)に1年生の3人と、交流学習に行っていない3〜6年生とでサツマイモの苗を植えました。この前日、袋いっぱいになるまで雑草を抜き、新しい土が入ったふかふかの畝に、ひとりひとりがていねいに植えました。この花壇は、工事の関係でもうすぐ使えなくなるので、この場所で行う最後の苗植えとなりましたが、苗の植え替えをして大切に育てていこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 責任をもって参加しています 5月17日

 第2回児童議会が開かれました。6年生は、学級や学校、各委員会の代表として責任をもって参加していました。自分の役割を自覚して前回よりもてきぱきと準備したり、たくさんの質問に対してよく考えて答えたりしていました。最高学年として、学校を引っ張っていってくれる頼もしさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開授業 5月17日

 5月16日から6月16日までの間に全ての学級が公開授業を行います。昨日は、5年2組・1年3組が公開し、本日は、1年1組が行いました。どの学級の子どもたちも課題に対して級友と意見を交わし、一緒に解決しようとする様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 あさがおの水やり 5月17日

 今週から朝顔への水やりをはじめています。忙しい朝ですが子どもたちは頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 野菜の苗を買いに行きました 5月17日

 学区の俊翠園さんに野菜の苗を買いに行きました。どの子もうれしそうに苗を学校まで持ち帰りました。おいしい野菜が実るよう、しっかりお世話をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急法講習会を行いました 5月16日

 6月から始まる水泳の授業に向けて教職員のための救急法講習会を行い、胸骨圧迫の仕方やAEDの操作についてしっかり確認をしました。安全に授業が行えるよう備えをきちんと行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜林キレイにし隊 活動しています 5月15日

 桜林キレイにし隊の活動を行いました。町内会長の皆さんが午前中に草刈りを行ってくださり、午後職員で片づけを行いました。株式会社アイシンデジタルエンジニアリングのみなさんにも午後の活動にご協力いただきました。地域の皆さんのおかげで、子どもたちが元気に、安全に学校生活を送ることができています。ご協力に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 あさがおの種をプレゼントしました 5月15日

 先週、1年生に自分たちが育てたあさがおの種をプレゼントしました。大切に育ててくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい時計 5月15日

 資源回収中に、校舎の運動場側につけられていた壊れた時計が取り外され、新しい時計がつけられました。これから、児童のみなさんは時計をよく見て、行動をしていきましょう。

画像1 画像1

第1回PТA役員・実行委員・評議員会 5月13日

 PТA資源回収後に本校の会議室にて、第1回PТA役員・実行委員・評議員会が開催されました。PТA総会の議題である昨年度の事業・会計決算報告や本年度の事業・会計予算案が審議されました。各委員会では、本年度の活動計画について話し合われました。
 また、本年度のPТA会長より、昨年度のPТA会長に感謝状が授与されました。
 本年度も桜林っ子の健やかな育成のために、PТA会長を中心に保護者の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

PТA資源回収へのご協力に感謝! 5月13日

 天気が心配されましたが、予定通り、5月13日(土)の午前9時より資源回収が行われました。PТAの役員の方々をはじめ、多くの方のご協力によってたくさんの資源が回収されました。今回の収益は、児童の教育活動のために使わせていただきます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PТA資源回収 5月13日

 本日は、午前9時よりPТA資源回収を行います。集められた資源の協力費は、桜林っ子の教育活動のために使われます。ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

4年生 体力テスト 5月12日

 今週は体力テストを行いました。反復横跳びでは、頭や腰の位置に気を付けてより回数が増やせるように頑張りました。立ち幅跳びでは、腕を大きく振ってより遠くに跳べるようにしました。残る種目も全力で取り組み、去年の記録を更新できるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科 植物の育ち方 5月12日

 各学級の花壇にヒマワリやホウセンカなどの種をまきました。種にあったまき方を学習し、一粒ずつ丁寧にやさしく種をまいて水やりをしました。植物は種からどのように育つのでしょうか。植物の生長を観察し、子どもたちの「?」を大切に学習活動をすすめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
安城市立桜林小学校
〒444-1154
住所:愛知県安城市桜井町中狭間35番地1
TEL:0566-99-3777
FAX:0566-99-3778