最新更新日:2024/03/22
本日:count up7
昨日:81
総数:470097
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

図書室が大にぎわい!

今週からあじさい読書まつりが始まっています。今日は、雨ということもあり、図書室が大にぎわいでした。2時間目の放課と昼放課を合わせると、のべ200人以上の子が来館したとのこと。
図書室へ行くと、ボランティアさんが折り紙でしおりの折り方を教えてくださいます。父の日が近いので、ネクタイのしおりがおすすめです。しおりの作成マニュアルもあるので、司書さんがみえるときに、ぜひ図書室へ行ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 自分の身を守るために

安城警察署の方やスクールサポーター、ボランティアリーダーの方々をお招きして、防犯教室を行いました。不審者に出会ってしまったときに、どのように身を守ったらよいのかを教えていただきました。「防犯ベルは腰のあたりについているとよい」「危険だと思ったときは、大きな声で助けを呼ぶ」など、実際に体験をしながら学ぶことができました。
画像1 画像1

6年生 プール掃除を行いました

来週のプール開きを前に、6年生のみなさんがプール清掃を行いました。
強い日差しが差し込む中でしたが、クラスごとに1時間ずつ交代で仕事を引き継いでいきました。汚れた水を抜きながら、プールの床をデッキブラシでゴシゴシみがいたり、壁をたわしでみがいたりしてくれ、1年ぶりにプールはぴかぴかになりました。
6年生のみなさんのおかげで、全校のみんなが安全に気持ちよくプールを使うための準備ができました。6年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 好ききらいなく食べよう(食育)

栄養教諭の中島先生と一緒に、食べ物の勉強をしました。食べ物は、3つの栄養に分けられることを教えてもらいました。「今日の給食に入っている食べ物はどの仲間かな?」の質問に、たくさんの子の手が挙がりました。給食は、栄養のバランスを考えてメニューが考えられていることがよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ぐんぐん大きくなってきました

5月の連休明けに植えた野菜が、大きくなってきました。朝登校すると、「大きくなってね」と声をかけながら、水をたっぷりやっている2年生。
「花が咲いたよ!」「トマトがなってる!」とうれしそうに話しながら観察しています。実ができるのが、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

桜町小 サッキーハーモニー宣言!

5月30日に、5・6年の学級委員会が中心となって、サッキーハーモニー集会が開かれました。桜町小学校を桜町っ子全員の「安全で楽しい場所」にするために、サッキーハーモニー宣言(いじめ撲滅宣言)が行われました。「いじめは絶対に許さない!」を意識して、それぞれの学級が考えた誓いを発表しました。
「小さな勇気を大きな力に 協力し合っていじめをなくそう」という全校の合言葉を唱和し、みんなで相手の気持ちを考え、なかよく過ごしていこうという気持ちを確認し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習の先生が来ました

今日から、教育実習の先生がみなさんと一緒に勉強することになりました。主に、3年生・4年生と一緒に過ごします。教育実習は、先生になるための大切な勉強です。お二人の先生が、桜町小学校からたくさんの学びをしてもらえるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

第40回 なかよし運動会開催!

雲一つない青空のもと、第40回「なかよし運動会」が開催されました。
三週間の練習を重ね、いよいよ迎えた本番。一人一人が、元気いっぱいな声、真剣なまさざしなど、精一杯な姿で運動会を盛り上げました。
暑い中、たくさんの声援を送ってくださった地域のみな様、保護者のみな様、本当にありがとうございました。
桜町っ子にまた一つすばらしい思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせが始まりました

図書ボランティアさんによる読み聞かせが始まりました。
15日(水)は1年生、17日(金)は2年生の教室で、ボランティアさんが選んできてくださった本を読んでくださいました。ページがめくられるごとにわくわくどきどきしたり、思わず笑ってしまったりと、それぞれの教室が一気にお話の世界に引き込まれていました。
今年も、図書ボランティアさんが、桜町っ子にすてきな本を紹介してくださいます。ほかの学年のみなさんも楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南吉のうた「6年生発表」 〜さわやか集会〜

さわやか集会で、6年生のみなさんが新美南吉の詩「若竹」と「一年詩集の序」を群読しました。南吉さんが目にした当時の自然の様子が目に浮かぶようでした。今の季節にぴったりな詩を、ことばを大切にしながらていねいに、声を合わせて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

不審者対応訓練

 5月13日、スクールサポーターの方が不審者役となり、緊急事態における対応について全校で訓練を行いました。訓練後は、職員によるさすまた訓練も行われ、真剣に命を守る方法を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教師も学び合っています!

 5月13日(月)授業後、教務主任による模擬授業が行われました。
 教師が児童役となって行う中で、授業の進め方、言葉かけの仕方など、教務主任から教師としての技を体験しながら学びました。このように桜町小学校では、教師間で学び合い、児童が楽しく、深く学ぶ授業を職員全員で目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜を植えました(2年生)

8日(水)に、生活科の授業で、野菜名人のJAの講師さんをお招きして、野菜の苗を植えました。トマト・キュウリ、ナス・ピーマンの中から、おうちの人と相談して野菜を決めました。講師さんから苗の植え方や育て方のアドバイスをもらい、ていねいに植えることができました。
「大きくなあれ」と願いながら、大切に植えたマイ野菜。元気に育ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習が始まりました

令和元年最初の登校日、桜町っ子の元気な姿が学校に戻ってきました。
今日から本格的に運動会の練習が始まり、どの学年も運動場や体育館で体を動かしました。
6年生は、体育館で組立体操の技の練習をしていました。先生の話を聞く目は真剣で、最高学年としてよい演技をしたい、という意気込みが伝わってきました。本番に向け、これからの練習でさまざまな演技に挑戦していきます。迫力のある美し演技を目ざします。
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭には5月の風が

校庭ては、ヒトツバタゴ(別名ナンジャモンジャ)が、真っ白な花をつけ満開です。運動場にあるクスノキもきれいな緑色の葉を輝かせています。
桜町っ子の令和元年の初登校をさわやかな5月の風が心待ちにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動場整備作業、ありがとうございました

ゴールデンウィーク初日、さわやかな青空のもと、運動場整備作業が行われました。
町内会や子ども会、学校施設開放登録団体のみなさん、職員が力を合わせて、運動場の側溝の砂上げをしました。
運動場をぐるりと囲む側溝には、たくさんの砂が入っていましたが、短時間でとてもきれいになりました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の体育の授業

入学して一か月が過ぎ、1年生も学校生活に慣れてきました。
体育の授業では、先頭の子を基準に、上手に並べるようになりました。
5月の「なかよし運動会」に向けて、ラジオ体操や徒競走の練習もしています。
体をしっかり曲げようと元気よく体操をする姿が、気持ちよかったです。


画像1 画像1
画像2 画像2

第一回児童議会

本日、第一回目の児童議会が行われました。
各学級の学級委員に、半年間の意気込みを発表してもらいました。
その言葉からはやる気を感じ取ることができ、これからの活躍が楽しみになりました。
半年間、学級の代表として、学校の代表として自分の力を発揮していってほしいと思います。
画像1 画像1

たけのこ ぐん

2年生の国語の教科書の表紙裏に『たけのこ ぐん』という詩があります。たけのこが伸びる様子を表した詩です。
2年生の国語の授業では、本物のたけのこを教室に持ち込んでいました。子どもたちは、手でさわったり、自分の背と比べてみたりと、たけのこのぐんぐん伸びる勢いを実感することができました。
画像1 画像1

「王さまをむかえる会」がキャッチで放送されます

王さまをむかえる会の様子を「キャッチ」が取材に来ました。4月19日(金)、20日(土)に放送予定です。ぜひご覧下さい。
 「地上デジタル12チャンネル」
 4月19日(金) 22:00〜「KATCH TIME 30」
 「CSデジタル106チャンネル」
 4月20日(土)  0:00〜「KATCH TIME 30」
           8:00〜「KATCH TIME 30」
          10:00〜「KATCH TIME 30」
          12:00〜「KATCH TIME 30」
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 クラブ活動
6/13 さわやか集会
6/14 授業参観(児童引き渡し訓練) PTA資源回収
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004