最新更新日:2024/04/25
本日:count up59
昨日:165
総数:474766
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

PTA作品展が行われました

16日(土)と17日(日)に、文化センターにおいてPTA作品展が行われました。桜町小学校PTAの手芸クラブと書道クラブのみなさんも作品展示に参加しました。とても素敵な作品で、会場を盛り上げていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 南吉の詩発表 〜さわやか集会〜

さわやか集会(全校集会)で、1年生が新美南吉の詩の群読に挑戦しました。「水車」「雨ふる」「蝸牛(かたつむり)」「窓」の4つの詩を覚え、少しの劇を交えながら、気持ちと声を合わせて発表しました。1年生の心のこもった詩を聞いて、頭の中に風景が思い浮かびました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すくすく くすのき会議 (学校保健委員会)が行われました

第2回の「すくすく くすのき会議(学校保健委員会)」が「考えよう 食生活 part2」をテーマに行われました。児童の保健委員会と給食委員会の代表からは、健康な体づくりのために取り組んできたことの発表があり、養護教諭からは本年度の桜町小学校の保健関係の現状報告がありました。また、栄養教諭を講師に招き、よりよい食生活に向けて学校給食と家庭での食事についてアドバイスをいただきました。最後に学校医等の先生方からも助言をいただき、健康な体や食事について考える機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

雪だるま読書まつり「広場で絵本」

図書ボランティアさんによる読み聞かせ「広場で絵本」が行われました。低学年から高学年まで多くの児童が大型絵本の読み聞かせを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

マーチングバンド部がんばりました 〜文化センター避難訓練コンサート〜

2月11日(月)建国記念の日に文化センターで避難訓練コンサートが行われ、桜町小学校マーチングバンド部が参加しました。「桜町小学校の校歌」「鉄腕アトム」を舞台の上で堂々と発表しました。日頃の練習の成果を発揮することができたすばらしい発表でした。その後、愛知県警察音楽隊の演奏を聴いたり、文化センターの避難訓練に参加したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うさぎふれあい体験

飼育委員が企画して進める「うさぎふれあい体験」が4〜6年生を対象に行われました。普段あまりうさぎに触れるチャンスがないので、とても貴重な体験ができました。優しくだっこしたり、なでたりして楽しむことできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッキーハーモニー集会(「サッキーハーモニー宣言」ふり返り)

5月に行ったサッキーハーモニー宣言「小さな勇気を大きな力に 協力し合っていじめをなくそう」をもとに、各学級で「誓いの言葉」を話し合って決め、それを意識して生活してきました。今回、そのふり返りを学級でし、それぞれふり返ったことを発表し合いました。今一度、友達に対しての言葉遣いや接し方を見直し、残り少ない今の学級での時間をどう過ごしていきたいか考える機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健全育成会が開かれました

本年度第3回の桜町小学校区健全育成会が開かれました。日頃、桜町小学校の児童を支えていただいている町内会長・民生委員・交通指導員・保護司・PTA・子ども会・南中学校の方々に参加いただき、貴重な情報交換の場となりました。安城警察のスクールサポーター様より最近の問題についてもお話をいただき、勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわ大会が開かれました

体育委員会主催の全校長なわ大会が行われました。各学級でAとBの2チームに別れ、それぞれ8の字跳びを3分間行いました。その合計で学年の順位を競いました。どの学年・学級も今までの練習の成果を出そうと、声をかけ合い、がんばりました。優勝は、1年3組261回・2年1組394回・3年3組399回・4年3組556回・5年3組681回・6年2組620回・くすのきさくら207回でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会が行われました

来年度、桜町小学校に入学する子たちとその保護者のみなさんを対象に入学説明会が行われました。体育館では、保護者のみなさんに向けて、桜町小学校の様子や今後の準備などの説明をしました。その間、子どもたちは、1年生の児童たちと楽しく交流をしました。教室で、福笑いの目や鼻を作り、目かくしをしてユニークな顔を作って楽しみました。1年生の子たちは、お兄さん・お姉さんとして優しく接することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 大根を収穫したよ

昨年の9月から育て始めた大根を収穫しました。
大根隊のみんなは毎日水やりを行い、今日まで大事にお世話をしてくれました。
大きさも形もばらばらな大根から、植物を育てる難しさを学ぶことができました。
収穫した大根を使って、何を作ろうかなあ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同展・かがくのひろばの開会式に参加しました

本日から27日(日)まで、第18回教育合同作品展と第55回安城市小中学生科学賞作品展「かがくのひろば」が行われています。その開会式に市内の小中学生の代表として6年生の1クラスが参加しました。そして、代表の話では「安城市の他の学校の友達の作品も見られるので、自分が考えもしないような発想の作品が見られるのではないかと今から楽みです。」と堂々と今の気持ちを発表することができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわ週間が始まりました

1月30日(水)に行われる「長なわ大会」に向けて、朝、全校で長なわとびの練習が始まりました。体育委員会が中心となって進める委員会の行事で、全校のみんなの体力や協力・団結力の向上を願って行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日の給食について知ろう

今日は、花のつぼみを食べる野菜のブロッコリーやカリフフラワーを使ったサラダがでました。調理場では1日約9,000食の給食を作るため、普段はキャベツ、にんじんなどの野菜を切る時に、スライサーや角切り機などの機械を使っていますが、今日のブロッコリーやカリフラワーは朝8:00頃に八百屋さんから届けてもらった後、みなさんが食べやすいように調理員さんが包丁だけを使って小さく切り、とても時間と手間がかかったものであること。今日のブロッコリーは安城市や豊橋市産、カリフラワーは海部市(あまし)産で、どちらも、地元でとれ、風邪をふせぐビタミンCがたっぷりの野菜であることなど、お話を聞いて食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内書初め会 NO.3

5年生は「春の大地」、6年生は「世界平和」を心を込めて書き上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内書初め会 NO.2

3年生は「ふじ山」、4年生は「友と学ぶ」に挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内書初め会 NO.1

校内書初め会が行われました。1年生と2年生は硬筆、3年生以上は毛筆に挑戦しました。とても静かに、集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期が始まりました

いよいよ本年度最後の学期がスタートしました。始業式では、校長より「新しい年も『左手活動』を続け、笑顔があふれる桜町小にしてほしい。3学期は、1年間のまとめをすると同時に、来年度の準備をする時期であり、それぞれ進級に向けて、自分を高めてほしい。」という話がありました。また、児童代表の2人は、「ペアの子と楽しく活動したい。」「授業に集中していきたい。」「人の気持ちを考えて行動していきたい。」など、3学期にがんばりたいことを堂々と発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明けましておめでとうございます

新年 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
画像1 画像1

クリスマス飾り

クリスマスツリーとリースの飾りを、5・6年生の有志が作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/19 第5回PTA運営実行委員会
2/20 6時間目クラブ
2/22 児童資源回収(新聞・アルミ缶・牛乳パック)
2/25 5時間目感謝の会
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004