最新更新日:2024/03/19
本日:count up283
昨日:221
総数:468863
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

長なわ練習開始です

1月30日(火)の長なわ大会に向けて、朝、全校で長なわ跳びの練習が開始されました。体育委員会の企画・運営で進められ、体力を向上させること、学級の団結を深めることを目標に、どの学年・学級も活発に8の字跳びに挑戦しました。これから続く朝の練習でどれだけ跳べる回数が増えるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かぜ予防月間です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から保健委員会による「かぜ予防月間」が始まりました。
手洗い、うがい、外遊び、教室の換気をするように、呼びかけやチェックをしています。
放課の終わりには、手洗いうがいをするため、たくさんの子が手洗い場の前に並んでいました。
インフルエンザの流行が本格化しています。桜町小のみんなで、かぜやインフルエンザを予防していきたいと思います。

歌声集会 〜6年生学級委員会〜

6年生の学級委員会が企画・運営した歌声集会が行われました。ペア学年で参加し、歌に合わせて3拍子の手遊びをしたり、「花は咲く」を歌って意見交換をしたりしました。体育館に温かい歌声がひびきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内書き初め会 3年生・4年生

3年生からは、毛筆で書き初めです。3年生は「けんこう」・4年生「友に学ぶ」という言葉に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内書き初め会 5年生・6年生

高学年になると、画数の多い漢字に挑戦です。5年生は「春の大地」、6年生は「希望の道」という言葉を、心を込めて書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内書き初め会 1年生・2年生

書き初め会で、1年生と2年生は硬筆に挑戦しました。お手本をよく見て、一文字一文字ていねいに書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰の会

画像1 画像1
 学校内外で活躍した児童・チームの表彰を行い、全校児童で称賛しました。そして、何かに興味をもち挑戦することや一つのことを続けていくことの意義を確認し合いました。

いよいよ3学期スタート!! 始業式

明けましておめでとうございます。いよいよ本年度最後の学期、3学期がスタートしました。学校にとても明るく、にぎやかな子どもたちの声が戻ってきました。始業式の校長先生の話では、新しい年、もう一度スタートできる、変われるチャンスでもあること。これから辛いことや悲しみを感じることもあるかもしてない。そんな時は「にぎりこぶし」という詩を思い出し、力強く乗り越えてほしい。というお話がありました。また、2人の児童代表の言葉では、マラソン大会やクリスマスコンサートに向けてがんばった2学期のことや、いよいよ1つ学年が上がるための準備をしていく3学期に向けての意気込みの発表がありました。とても堂々として立派な発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 終業式

2学期の終業式が行われました。校長先生からは、児童のみなさんが学芸会に取り組む姿やサッキーハーモニー宣言にもとづいた相手を考えた左手活動をする様子から、「考えて動き、やっる時はやる。心を込めてやる。」という姿がたくさん見られ、うれしい気持ちでいっぱいですと褒めてもらいました。また、児童代表の言葉では、2人の代表が2学期に学芸会や漢字・計算力テストにがんばったことやマラソン大会に精一杯取り組んだことを堂々と発表しました。全校児童のみなさんには、一つ一つ立派にやり遂げてきたことを自信にして、3学期もがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

王さま集会 〜生活安全・体育委員会〜

朝の王さま集会で、生活安全委員会と体育委員会からの発表がありました。生活安全委員会からは、ろうかの歩き方について悪い例と良い例をあげて、落ち着いてろうかを歩いて生活しようと呼びかけがありました。また、体育委員会からは、3学期に行われるなわとび大会にむけて、とび方や上手にとぶためのこつの紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリスマス集会が行われました NO.4

クリスマスコンサート、2年生「きらきらファイトチーム」・6年生「六野山田といちのサンタ」のみなさんの発表と先生たちの合唱の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス集会が行われました NO.3

クリスマスコンサート 5年生「Only1 クリスマス」・2年生「チーム2−4」・4年生「16人のサンタクロース」のみなさんの発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス集会が行われました NO.2

コンサートの様子です。5年生「ゆかいな5年1組」・1年生「14チーム」・4年生「27人のサンタ」のみなさんの発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス集会が行われました NO.1

児童会執行委員のみなさんの企画による、クリスマス集会が行われました。ペアとクリスマスカードの交換を行ったり、クリスマスコンサートが開かれたりして、全校で楽しい時を過ごしました。クリスマスコンサートのオープニングは、くすのき・さくら組のみなさんの歌とハンドベル。そして3年生「だんご4兄弟」のみなさんと発表が続きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花の苗をプレゼント 栽培委員会

 栽培委員会が、一生懸命に育ててきた「パンジー」「デイジー」「アリッサム」の花の苗。昼放課の虹広場には、レジ袋を持った児童でにぎわいました。数に限りがありましたが、一人2つ分を希望者全員に配ることができ、栽培委員も一安心。
 「おにいさん、おねえさん、ありがとうございます。」と、大きな声が響いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰の会

 習字やポスター、ピアノ、バレーボールなど、学校内外の大会や各種コンクールで活躍した児童の表彰を行いました。全校児童からは大きな拍手が送られました。
画像1 画像1

さわやか集会2 保健室の先生から「心のもち方で人間関係をうまくつくろう」

 保健室の先生が、昨日のマラソン大会での頑張りを称えたあと、人間関係をどうつくっていくかという視点で語りました。人と人がいっしょに生活する場である学校。人の言葉によって、励まされたり傷ついたりするのは日常にあること。そんな中で、「ストレスに上手に向き合う気持ちのもち方」」「ふわふわ言葉を使うことの大切さ」について話しました。
 そして、「自分を大切にする」ことがどんなに素晴らしいことなのかを投げかけました。
画像1 画像1 画像2 画像2

さわやか集会1 3年発表 南吉群読「明日はみんなを待っている」

 3年生が、南吉詩集「明日はみんなを待っている」の群読発表をしました。昨日のよいことを自信にし、いやなことを忘れて前向きにがんばろうという、メッセージを発信してくれました。
 学年全員の迫力ある呼びかけや温かな詩の朗読は、全校児童の心に「勇気」「希望」として届いたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリスマスコンサート予選 高学年

高学年の予選は、5年生3チーム、6年生3チームの6チームがエントリーしました。踊りを交えながら笑顔でクリスマスソングを歌うチームや、リコーダーやピアニカを使って演奏するチームなど、個性豊かな発表ばかりでした。難しい曲にも進んで挑戦するところは、さすが高学年だと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマスコンサート予選(低学年)NO.2

低学年予選の様子です。みんな練習してきた成果を発揮していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/16 第4回PTA運営実行委員会
1/17 6時間目クラブ
1/22 環境の日「資源回収」14:45  一斉下校13:55
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004