最新更新日:2024/03/19
本日:count up143
昨日:221
総数:468723
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年生 ニュースポーツを体験しました!〜親子ふれあいデー〜

 4年生は、今日の親子ふれあいデーでニュースポーツを体験しました。ニュースポーツとは、アメリカ発祥の勝敗にこだわらない、だれでも気軽に楽しめるスポーツのことです。
今日は、運動場と体育館で各1時間、外部講師9名の方のご指導をいただき、「にんじゃランド」「スナッグゴルフ」「ロープひき」を行いました。親子一緒になってスポーツを楽しんでいる姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩滑小学校との交流

校外学習の最後は、岩滑小学校の4年生のみなさんに南吉学習の発表をしました。
練習を重ねてきたかいもあり、素晴らしい発表ができました。発表をしたあとは、岩滑小学校の子と一緒に新美南吉の作品に関する神経衰弱のゲームをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

新美南吉記念館に行きました!

半田市の新美南吉記念館に行きました。
新美南吉の作品に登場する道具や、実際に使っていたものが展示されていました。見学メモをとる姿は真剣そのものです。

画像1 画像1
画像2 画像2

お弁当

半田運動公園へ行き、みんなでお弁当を食べました。
雨の中でしたが、どのクラスも班の仲間と楽しく話しているようす見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新美南吉の生家に行きました!

新美南吉が生まれた家に行きました。
今の家とはちがったつくりになっていて、発見がたくさんあったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図工「読書感想画」

「じごくのそうべえ」という物語の読み聞かせを聞いて、想像を膨らませて絵を描きました。軽業師のそうべいが地獄で出会った3人といっしょにえんま大王が与える試練をのりこえていく様子を豊かに表現できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図工「未来の種」

命をテーマにした作品作りのひとつ。4年生は「未来の種」を粘土を使って制作します。未来の種とは「なりたい自分を表す種」で、「やさしい人の種」とか「積極的な人の種」などそれぞれなりたいと思う自分の種を表現します。今回はしわやへこみがないように注意して粘土をつけていきました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 心の中を表現

教育展で展示する予定の作品「未来のたね」は、なりたい自分をイメージして、今自分の心の中にあるたねを表現します。その練習として、気持ちを形や色で表したカードづくりに挑戦しました。「しあわせ」「いらいら」「わくわく」など色紙を自由に切り取り、組み合わせて、上手に気持ち(心の中)を表現することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科「電池のはたらき」

モータを電池とつないで、回転の向きや速さを調べる実験をしました。電流が流れるように回路をつくることができたら、今度は電池の向きをかえてみたり、電池の数をふやしてみたりしてモータについているプロペラの回転の様子を観察しました。電池のはたらきについて楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし運動会パート4 〜4年生徒競走〜

4年生の徒競走の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし運動会 4年生「やってみよう!〜10歳のチャレンジ〜」

4年生の音遊「やってみよう!〜10歳のチャレンジ〜」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 運動会の練習始まりました

4年生は、運動会で全員で力を合わせて音遊(ダンス)に挑戦します。その練習が、いよいよスタートしました。「やってみよう!」の曲に合わせて振り付けを覚えていきます。本番では元気いっぱい、心をひとつにした発表にしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科「季節の生き物(春)」

校庭に出て、春の生き物見つけをしました。春に花をつける植物を見つけたり、春に姿を見せる昆虫や鳥などを見つけたりしました。カラスノエンドウやタンポポ、テントウ虫やツバメなど見つけることができました。班で1台タブレットを持っていき、カメラ機能を使って画像も撮ってきました。教室にもどって、それぞれ見つけてきた春の生き物を紹介し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/23 下校パトロール
10/25 6時間目委員会・児童議会
10/26 3時間授業  午後:就学時健康診断    一斉下校12:40
10/27 短縮40分6時間授業 1年〜3年下校2:30 4年〜6年下校3:15
10/28 教育展
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004