最新更新日:2024/03/22
本日:count up64
昨日:100
総数:470073
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

さやわか集会 後期児童会委員長の任命/表彰の会

 後期児童会委員長10人の任命では、各委員長が決意表明を行いました。「学校のために役立つ」「みんなが楽しめる企画を打ち出す」「責任をもって活動をすすめる」など、力強く語りました。全校児童は、耳を澄まして聞き、大きな拍手をおくることができました。
 そのあと、先日行われた安城選手権陸上競技大会をはじめとする各種大会で活躍した児童への表彰伝達を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

握力チャレンジウィーク

 今日から13日までの期間中、保健委員会による「握力チャレンジウィーク」を行っています。今年度から毎朝行っている「朝トレ」で「グーパー運動」をしていますが、自分がどれくらいの握力があるのかを知り、グーパー運動で握力を鍛えようとする目標を持つことがねらいです。
 今日は、1,6年生ペアが仲よくチャレンジしました。1年生は、握力を測ることが初めての子が多く、保健委員やペアの6年生がやさしく測り方を教えたり、「がんばって」と励ましたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

安城選手権大会(陸上)がんばりました! NO.2

がんばっている選手の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安城選手権大会(陸上)がんばりました! NO.1

7日(土)、安城選手権大会秋季陸上競技会が行われ、桜町小学校陸上部の代表の選手が参加し、がんばりました。短距離走・長距離走・ハードル・リレーなどのトラック競技や幅跳び・高跳び、ボール投げなどのフィールド競技に全力で取り組み、日頃の練習の成果を発揮しました。かっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊能忠敬の地図が桜町小学校にやってきた

伊能忠敬没後200年を記念して、生誕地(千葉県)から「原寸大複製地図」の貸し出しが行われ、中部地方分については、伊能忠敬と接点(都築弥厚が測量案内を務めた)のあった安城市に声がかかり、借りることになりました。そして、それが桜町小学校へきて、6年生を中心に見ることができました。測量器具の発達していない江戸時代に全国を歩きながら地図を作成した伊能忠敬の偉業にふれることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期最初の委員会

平成29年度後期最初の児童会・委員会が行われました。新しいメンバーが集まり、自己紹介をしたり、委員長を決めたりしました。委員会の活動内容を確認し合い、さっそく今後の活動の計画や話合いに取りかかっている委員会もありました。半年間、桜町小学校を支え、盛り上げていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉委員会〜ペットボトルキャップアート作り〜

福祉委員会の児童によるペットボトルキャップアート作りが25日(月)〜28日(木)に全校のみんなに協力してもらいながら行われました。2放課と昼放課の時間を使って、キャップを集めると同時に委員会で考えたハーモニーバッチのデザインにあわせてボードにはめ込んでいきました。立派なアートが完成しました。資源回収への意欲も高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやか集会3 表彰の会

 2学期に入り校外で活躍した児童の表彰がありました。堂々とした返事と賞状を受け取る姿に全校から拍手がおくられました。
 雨が降り始め、静かな体育館内に、屋根の雨音が聞こえてきました。遠足の出発を控えた1年生をはじめ、全員が最後まで集中し、また温かい雰囲気の中で臨むことのできた気持ちの良い集会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

さわやか集会2 後期学級委員任命

 3年生以上の各学級から選出された学級委員の任命がありました。名前が読み上げられると、大きな声で返事をする各児童。どの児童からも、後期の各学級をよりよいものにしていこうとする意気込みが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

さわやか集会1 後期執行委員任命

 前期執行委員と学級委員のがんばり、それを支えたすべての児童の協力に拍手をおくりました。そして、後期執行委員の任命がありました。各執行委員からは、「あいさつ」「左手活動」をさらにグレードアップし、みんなが楽しい学校生活にするという内容で、力強い決意表明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問がありました

安城市教育委員会の先生方に、桜町小学校の様子を観ていただく機会がありました。学習環境・授業の様子・給食の様子など参観していただきました。特に授業では、すべての学級の授業を観ていただいたり、研究授業として5年生の社会科の授業を1時間参観していただいたりしました。先生方から、子どもたちの授業に集中する目・友達の意見を聞くときの目・先生から学ぶ時の目などがとても美しいと褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動に取り組んでいます〜生活安全委員会〜

19日(火)〜22日(金)の間、生活安全委員会の子たちによる「あいさつ運動」が行われています。昇降口に立って、全校が登校した時に元気よく「おはようございます!」とあいさつを交わしています。あいさつあふれる桜町小学校にしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

南吉ルームリニューアル

南館2階の南吉ルームの作品を一部入れ替えました。夏休みに南吉研究に取り組んでくれた子やI♥南吉クラブの子たちの作品が新たに展示されています。これからも桜町小にゆかりのある南吉さんに、親しみながら学習を深めていきます。ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやか集会 伸びるチャンス/表彰の会

 新学期が始まって2週間。多くの先生からほめられる場面が増えています。「黙って真剣に取り組む姿(給食、清掃、係)」「仲間と課題解決のために協力し、高め合う姿(授業、児童会、委員会)」静と動のけじめをつける中で、「今が伸びるチャンス」と、みんなで前向きに頑張っていくことを確認できた集会となりました。
 集会後は、夏休み中に各種分野で活躍した児童、また校内作品展や南吉賞受賞者への表彰がありました。全校児童から、惜しみない拍手がおくられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA運営実行委員会が開かれました

第2回のPTA運営実行委員会が行われました。桜町小PTAの役員・委員さんが集まり、PTA講習会・PTA図書・環境の日・30年度の役員・委員選出などの議題について話し合われました。保護者のみなさんの代表として、常に児童のため、学校のためにご尽力いただいています。感謝の気持ちでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回 ふれあい会議

第2回のふれあい会議が行われました。通学班の班長が集まり、2学期がスタートしてからの登下校時の班の様子をふり返りました。「1学期よりもあいさつができるようになってきた」とか「1学期にはできていたけれど、今少し班の前と後ろの間があいてしまっている」など素直にふり返ることができました。そして今後どうしていこうか話合い、発表し合いました。班長のみんなは、これからもみんなのためにがんばってくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕活動 全校草とり

雨天のため、親子草取りはできませんでしたが、奉仕活動として全校児童で校内の草取りや側溝掃除、学校周囲の清掃に取り組みました。気持ち良く学校生活をおくることができるように、どの学年も黙々と熱心に行い、短い時間でしたが協力してきれいにすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇の花が美しく咲いています

正門にある花壇の花が美しく咲いています。栽培委員さんたちの力もかりて、春に種をまき、じっくりと育ててきたサルビアやマリーゴールド、メランポジウムなどが見事に花を咲かせています。また、苗から育てたコリウスとアキランサスもとても元気です。ぜひご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みチャレンジ研究作品展が開催されています

6日(水)・7日(木)に体育館にて、児童が夏休みにがんばったチャレンジ研究の作品展が行われています。たくさんの保護者の方々が足を運んでくださり、作品を見ていただいています。また、児童は、学級でみんなの作品を見にいく時間が設けられ、他の子の作品から学ぶ機会となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようタイムの様子です

桜町小学校では、火曜日の朝、隔週で「おはようタイム」が行われます。通学班で集まって運動場で遊んだり、教室で班の登校の様子をふりかえったりします。今回は、正門から登校する通学班のみんなが運動場で遊びました。高学年から低学年まで分け隔てなく、楽しくふれあい、地域の交流を大切にしていく1つの活動になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/16 振替休業日
10/18 6時間目委員会
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004