創立46年目

校訓 「信頼」  めざす子どもの姿 元気で 仲よく かしこい子」

新着記事

  • 福祉体験

    11月11日の3・4時間目、5年生は福祉体験として車椅子に乗りました。初めて車椅...

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    くすのき・さくら・もも

  • 大型車訓練

    11月11日(火)の2時間目、2年生は大型車訓練を行いました。トラックの内輪差や...

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    くすのき・さくら・もも

  • 11月11日(火) 3年生の学習の様子

    1組は、体育科「スポーツおにごっこ」でチームを組み、試合形式で行いました。5...

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/11

    3年生

  • 11月11日 2年生 大型車訓練

     トラック協会の方に、大型車訓練をしていただきました。トラックには、内輪差と死角...

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/11

    2年生

  • 11月11日 6年生 家庭科

    今日は、6年1組が調理実習を行いました。 子どもたちは、それぞれ栄養バランス...

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    6年生

  • アジア競技大会

    11月4日に安城市役所のスポーツ課の方に来校していただき、2026年に愛知県で行...

    公開日
    2025/11/10
    更新日
    2025/11/10

    5年生

  • 4年生 体育科「マット運動」

    各自の習熟度に合わせて、様々な技の練習に取り組んでいます。4年生では前転系・後転...

    公開日
    2025/11/06
    更新日
    2025/11/06

    4年生

  • 11月5日 3年 社会科・消防署見学

    安城市を火事から守る秘密を調べに、安城消防署へ社会科見学に行きました。油を水で消...

    公開日
    2025/11/05
    更新日
    2025/11/05

    3年生

  • 11月5日 6年生 学習の様子

    6年生は、調理実習にむけて道具を確認しました。炒める、ゆでる、混ぜる、切る、皮を...

    公開日
    2025/11/05
    更新日
    2025/11/05

    6年生

  • 11月4日(火) 3年 朝のかけ足

    27日のマラソン大会に向け、朝のかけ足が始まりました。初日ですが、元気に走り切る...

    公開日
    2025/11/04
    更新日
    2025/11/04

    3年生

新着配布文書

予定

  • PTA運営実行委員会

    2025年11月18日 (火)