最新更新日:2024/04/19
本日:count up6
昨日:208
総数:473900
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6月14日 心を耕す読み聞かせ(2)

 ボランティアの皆さま、今年度もどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1

6月14日 心を耕す読み聞かせ(1)

 今年度も、図書館ボランティアの皆さまによる読み聞かせが始まりました。
 桜町っ子にとって、心を耕す貴重な時間となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 6年生 シーホース三河選手による学校訪問 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目にはパス、ドリブル、シュートのポイントを教えてくださいました。長野選手からのアドバイスを真剣に聞き、上手にできるように練習をしました。
 最後にはミニゲームをして長野選手のすごさを目の当たりにしました。とても白熱した試合で盛り上がりました。
 長野選手ありがとうございました!

6月13日 6年生 シーホース三河選手による学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 シーホース三河で選手として活躍されている長野選手が桜町小学校にいらっしゃいました。長野選手は「夢をもつこと」についてお話をしてくださいました。出会いを大切にすること、小さな目標を立てて毎日こつこつ努力すること、何事にも全力で楽しむことが大切だと教えてくださいました。
 質問タイムでは、長野選手の事をたくさん聞く事ができました!

6月12日 4年生の様子

 1組は、理科の実験。「乾電池の数とモーターや豆電球の明るさとの関係」について調べました。タブレットに撮り、比較しながら実験ができました。

 2組は、算数科「一億をこえる数」。一億から何倍になると位が上がっていくのかについて、三年生の時にも行った学習に触れながら進めていきました。、

 3組は、総合的な学習の時間で、2年生のペアの子に南吉作品をパワーポイントを使って紹介できるように取り組んでいます。完成した子も増えて、みんなで助け合い、作り上げていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 2年生 防犯訓練

 6月8日に1、2年生で防犯教室を行いました。警察の方に不審者から身を守るための方法を教えていただきました。その中で不審者は見た目で判断できないことや不審者に出会った際は、とにかく20mを全力で走ることを学びました。体験学習では、20mを実際に走り、どれくらいの距離なのかを体感することができました。どの子も自分の命を守るために集中してビデオを観たり、静かに話を聞いて感想を発表したりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金) 委員会活動

高学年の子たちは委員会活動を頑張っています。今朝、低学年の教室では、執行委員が児童議会で提案された内容を伝えたり、放送委員会が来週から始まる企画内容を伝えたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日 1・2年生防犯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、安城警察署の方やボランティアの方を招いて防犯教室を行いました。動画で不審者に声をかけられたり、捕まったりしたときの対処方法を学んだあとに、逃げる練習をしました。真剣に聞いて防犯意識を高めることができました。

6月8日 6年プール掃除

プール掃除があり、6年生が汚いところでも一生懸命に取り組んでくれました。6月16日(金)からの水泳の授業が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 2年ヤゴ取り

プールの水の中でヤゴを探しました。ヤゴのほかにも生き物がいて、楽しそうに捕まえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 クラブ活動

今日の6時間目は、2回目のクラブ活動がありました。少しは慣れてきた様子で楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 6年生 〜スマホケータイ教室を行いました〜

 6月6日に、KDDIの講師の方をお招きし、講話を受けました。
 「相手の気持ちを考えること」、「SNSを使用する上でのルールを作り、守ること」、「ネットで知り合った人を信じない、会いに行かない」などを学びました。
 講話中は、たくさんの児童が積極的に手を挙げて、自分の考えを伝えることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 算数科「分数×分数」〜対決!逆数ゲーム〜

 算数「分数×分数」の学習で、逆数について学びました。授業の終盤には、逆数の学習を生かした神経衰弱を行い、ゲームをしながら理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 授業参観 〜ありがとうございました〜

 本日は、たくさんの保護者の皆さまにご参観いただき、ありがとうございました。子どもたちも、張り切って授業に取り組んでいました。
 今回は、全学年で「いのち」に関わるテーマを取り上げて授業を展開しました。子どもたちは、真剣に考え、自分の考えを話したり、仲間の意見に耳を傾けていました。 
 本校では、グランドデザインにも掲げているように、今後も「考え、議論する道徳」を実践し、子どもたちの「心づくり」に努めていきたいと思います。
 引き続き、ご支援とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

6月6日 授業参観(くすのき・さくら・もも組)

 くすのき・さくら・もも組では、子どもたちが家族に祝福されて生まれてきたことや、生きているといろいろなことができて、楽しい・うれしい気持ちになることに気づきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 授業参観(6年生)

 6年生は、「楽しいコミュニケーションを考えよう」をテーマに、全体やグループで自分の考えを出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 授業参観(5年生)

 5年生は、「命の詩 〜電池が切れるまで〜」の学習を通して、「精一杯生きるとはどういうことか」「困難を乗りこえてがんばって生きていこう」など、一人一人が生きることについて、真剣に考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 授業参観(4年生)

 4年生は、「生き物と機械」という教材で、生きていることの意味について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 授業参観(3年生)

 3年生は、「きそく正しいリズムでせいかつしよう」について、一人一人が真剣に考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日 授業参観(2年生)

 2年生は、「お月さまとコロ」を読み、謝れないときの気持ちと、謝れたときの気持ちを考えながら、明るい心で過ごすにはどうすればよいかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/15 短縮3時間授業
6/21 委員会活動
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004