最新更新日:2024/03/22
本日:count up15
昨日:81
総数:470105
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6月2日 児童引き渡し完了のお知らせ 〜ありがとうございました〜

 本日は、急な引き渡しとなりましたが、保護者の皆さまのご理解とご協力をもちまして、無事、児童全員の引き渡しが完了いたしました。ありがとうございました。
 まだ予断を許さない状況が続きますので、安全には十分ご留意ください。

6月2日 2年生 学校探検

 6月2日に1、2年生で学校探検をしました。楽しみながら仲良く学校探検ができました。
 2年生は今日まで1年生のためにたくさん準備をしました。そして今日は、手をつないで連れて行ったり、教室の場所を教えたり、校長室に入るときの言い方を伝えたり、頼もしい2年生の姿をたくさん見ることができました。この調子でさらにかっこいいお兄さん、お姉さんになっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 家庭科6年3組 調理実習

 6年3組が調理実習をしました。手を切らないように慎重に野菜を切りました。しっかりと火が通るように、野菜を入れる順番に気を付けて調理する様子が見られました。自分で作った野菜炒めをとてもおいしく食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日、6月2日(金)の下校について

 本日、6月2日(金)の下校時刻についてお知らせします。今後の天候、及び通学路の大雨による危険に伴い、児童の安全を第一に考え、保護者の皆さまに引き取りをお願いします。
 そこで、以下のように、児童の引き取りを行います。

1 引き渡し時間  14:00〜16:30
  この時間帯が無理な場合は、学校までご連絡ください。
2 南門(プールの近く)を開放します。
  車の出入りを一方通行とします。
  来校は、森永、三角公園側から左折して運動場へ
  退校は、運動場を左折して市役所側へ
3 児童昇降口よりお入りください。各学級で引き渡します。兄弟姉妹のいるご家庭は、下のお子さんから引き取りをお願いします。
4 児童クラブは閉鎖となりますので、学校に引き取りをお願いします。 

 急な引き取りのお願いとなりましたが、ご理解とご協力をお願いいたします。



6月1日 3年生 南吉さんの作品を読もう

 3年生の総合的な学習の時間では、新美南吉の世界観に触れるために、たくさんの南吉童話を読んでいます。
 おはなしの内容をまとめて感想を書いたり、印象に残ったシーンを描いたりすることで、新美南吉の想いや人柄を考えるきっかけをつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 1年生 学びの一コマ(2)

 指先までぴんと伸びた手が、教室に活気を与えています。真剣に考えている姿も、よい風景として目に映ります。
 1年生も「元気で 仲よく かしこい子」をみんなでめざしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 1年生 学びの一コマ(1)

 先生や仲間の話を真剣に聞く姿に、子どもたちの成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 家庭科6年1組調理実習

おいしい三色野菜いためを作るために、切り方や野菜をいためる順番をくふうしながら調理をしました。野菜を焦がさないように気を付けながら野菜をいためる姿が見られました。試食をする時には、自分たちで作った三色野菜いためをとても満足した表情で食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日 家庭科6年2組調理実習

家庭科の学習で調理実習をしました。
初めて「いためる」調理方法に挑戦しました。野菜の切り方やいためる順番に気を付けて調理をしました。
おいしい三色野菜いためが完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日 図書館の模様替え(2)

 たくさんの桜町っ子が、図書館に行くことを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 図書館の模様替え(1)

 図書館ボランティアの皆さまが、図書館の模様替えをしてくださいました。
 いつも季節を感じる心のこもった図書館にしていただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 3年生 食べ物の3つのはたらきを知ろう

 栄養教諭の平林先生に、3つのはたらきをする食材をそれぞれ食べることの大切さを教えていただきました。
 学んだことを給食や家庭での食事の中で生かしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 2年生 音楽の学習

2年3組は、音楽の学習で「かえるのうた」を歌っていました。グループごとに輪唱をしました。歌い終わると「歌えたよ。」「つられなかったよ。」などの声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日 6年生 理科の学習

6年1組は、理科の学習で「人は空気をすったりはいたりすることで、何を取り入れ何を出しているのか」を考えていました。グループごとに予想を立て実験方法を考えていました。
画像1 画像1

5月29日 6年生 〜体力テストを行いました〜

 6年生は体力テストを行いました。
 友達と協力したり、競い合ったりしながら、記録の計測をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 4年生の様子

 1組は、国語科「みんなで新聞を作ろう」。編集を終え、いよいよ仕上げの段階に入りました。それぞれの記事を読んでもらうためにはどんな工夫があればいいかを考えました。

 2組は、体育科で水曜日に行う体力テストの反復横跳びを練習でやってみました。水曜日の本番には、自分の記録を更新できるように、がんばりましょう。

 3組は、国語の漢字をていねいに進めていました。1学期で習う新出漢字もそろそろ終わりに近づいてきています。今からしっかり覚えておきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 1年生「おはなしレストラン」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はおはなしレストランさんをお招きして、日本や世界の昔話を聞きました。真剣に聞くことができ、お話の世界に入り込んでいました。また、自分の知っているお話の内容と違ったところもあり、驚いた様子でした。

5月26日 3年生 理科「植物の観察」

 理科の学習でヒマワリやホウセンカ、ダイズを栽培しています。
 植物を育てるためには、土の手入れも欠かせません。草取りをしながら植物の成長を間近で観察し、教室に戻って写真を見ながらスケッチしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 解散式

 2日間の自然教室を無事に終えることができました。
 子どもたちは、スローガン「共に歩もう! 93人の物語を 〜仲間と協力し、大きなステージへと〜」をめざして、この2日間を過ごしました。この自然教室を通して、子どもたちは、また一歩成長したことと思います。保護者のみなさまにおかれましては、持ち物の準備や健康管理等で、ご支援ご協力をいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室  作手を出ました!

今から学校へ向かいます。
みんなで協力してとても貴重な2日間を過ごすことができました。高学年として素敵な一面がたくさん見られ、とても嬉しく思います。
これから先、いろいろなことに挑戦して助け合っていくことを期待しています。

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/6 授業参観 6年スマホ教室 1年タブレット活用訓練
6/7 クラブ活動
6/8 1、2年防犯教室
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004