最新更新日:2024/03/22
本日:count up31
昨日:81
総数:470121
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9月3日 4年生 夏休みチャレンジ研究がんばりました

 みんなの夏休みチャレンジ研究の発表を聞いて、「すごーい!」「わたしも来年やってみたい」という声が聞こえてきました。作品展見学では、隅々までじっくりと観察する様子がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 2年生 算数「かさ」の学習

 算数の新しい単元「かさ」の学習がはじまりました。1Lますに順番に色水を入れて、1dlます何杯でいっぱいになるかをみんなで確認しました。1L=10dlだということがよくわかりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 6年生 夏休みチャレンジ研究作品展の見学

 密集を避けるために、時間をずらして夏休みチャレンジ研究作品展を見学しました。他のクラスや学年の作品をじっくり見て、学びを深めました。
 月曜日に作品を持ち帰ります。必要な人は、手提げ袋を持ってきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 5年生 夏休みチャレンジ研究作品展

 夏休みチャレンジ研究作品展を見学しました。教室での発表では、「3週間くらいかけて作りました。」と誇らしげに見せてくれた子や、ミシンで作成している様子をタブレットで撮影し、みんなに見せてくれた子がいました。自分でテーマを考え、それを追究したことが伝わってきました。チャレンジ研究を通して成長できたと思います。
 作品展の見学でも、「これ、遊んでみたい。」「セミの抜け殻を使うなんて、おもしろいアイデアだよね。」と、友達の作品とじっくり向き合う様子が見られました。
作品展見学1 作品展見学1
作品展見学2 作品展見学2
作品展見学3 作品展見学3

9月3日 おいしい! 給食 〜スタートダッシュメニュー 2日目〜

 今日は、人気メニューのビビンバです。給食のビビンバは、お店のビビンバとはずいぶん味付けや見た目が違いますが、肉や野菜が甘辛く味付けされており、にんにくやごま油の香りも効いて、何とも言えないおいしさと、毎回とても好評です。
 肉がたっぷり入るため、炒める作業に力が必要です。野菜も一度下ゆでしてから、肉と一緒にさらに炒めるため、ビビンバの調理は手間がかかり、とても大変なメニューなのですが、みなさんが喜ぶ姿を想像しながら、調理員さんが一生懸命作ってくれました。
 調理場の皆様、いつもおいしい給食を作っていただき、ありがとうございます。

画像1 画像1

9月3日 いざというときのために

 2学期のはじめに、地震を想定した避難訓練を実施しました。
各教室で、シェイクアウト(まず低く・頭や体を守り・動かない)、静かに放送を聞くなどの訓練を行いました。その後、教室で、避難経路や集合場所の確認、訓練のふり返りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日 安城市からのお知らせ 〜新型コロナウイルス感染症における感染防止対策のお願い〜

 愛知県では9月12日まで「緊急事態措置」が実施されています。
 本市においては、令和3年8月1日〜30日までの30日間で、昨年度1年間を上回る感染者数となっています。また、感染力の強いデルタ株にほぼ置き換わってきている影響もあり、感染者が急激に増えていることから、家庭内での感染防止対策が必要な方や自宅での療養をする方も増えていると推測されます。
 さらに、同期間での比較で19歳以下の感染者が全体に占める割合が、昨年度の2倍以上となり、若い世代への感染が広がっています。
 つきましては、新学期を迎え、感染拡大を防ぐため、別紙のとおりチラシを作成しましたので、確認の上、感染対策をお願いします。


チラシ「愛知県緊急事態措置」実施中

9月2日 夏休みチャレンジ研究作品展 1

 夏休みチャレンジ研究作品展の様子です。
桜町っ子の力作が勢ぞろいしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日 夏休みチャレンジ研究作品展 2

 工夫を凝らした作品、実験や観察をまとめた作品、環境や福祉、歴史等をテーマにした調べ学習等が展示されています。みんなの作品を見合う桜町っ子は、とても生き生きとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日 おいしい! 給食 〜9月の給食目標〜

 今月の給食目標は、「時間を守って残さず食べよう」です。
桜町っ子のみなさん、4時間目が終わったら、しっかり手洗い・消毒し、給食の準備をしましょう。また、2学期から、食器も新しくなったので、盛り付け方を早く覚えましょう。そして、「時間が足りなくて食べられない」「あわてて食べなくてはいけない」ということがないようにしましょう。
 バランスよくたくさん食べて、じょうぶな体をつくりましょう。

画像1 画像1

9月2日 おいしい! 給食 〜スタートダッシュメニュー 1日目〜

 今日から、2学期の給食がスタートしました。
 2学期の学校生活を給食でも応援するため、スタートダッシュメニューの1日目は、人気メニューのカレーです。なすやかぼちゃ、トマト、ピーマンなどの夏野菜が入っており、カロテンやビタミンがしっかりとれます。夏野菜を食べて、暑さに負けないじょうぶな体を作ってほしいです。
 2学期から、北部調理場が新しくなり、食器やバットなども新しくなりました。仕切り皿になったので、あじのフリッターと海藻サラダの2品の味が混ざらず、盛り付けやすくなりました

画像1 画像1

9月の下校時刻について

 9月の下校時刻をお知らせします。
右下の「お知らせ 9月の下校時刻について」をクリックしてください。
 2学期も安全に留意して、子どもたちの命を守っていきます。
 今後も、ご支援とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

9月1日 学級の様子 4

 落ち着いた態度から、桜町っ子の成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 学級の様子 3

 真剣に話を聴く姿から、桜町っ子のやる気が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 学級の様子 2

 子どもたちも担任も、再会できたことを喜びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 学級の様子 1

 始業式後の各教室の様子です。
新しい教科書をうれしそうに手にする子、夏休みにがんばった作品を誇らしげに提出する子、担任の先生と夏休みのことを語り合う姿が見られました。とても温かい雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 2学期始業式

 9月1日、桜町小学校に、子どもたちの明るい笑顔と元気な姿が戻ってきました。
始業式では、校長が、(抜粋)
「2学期は、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋などと言われます。2学期も、一つのことに真剣に取り組む桜町っ子の姿がたくさん見られることを楽しみししています。
 新型コロナウイルスは、なかなか収まる様子がみられませんが、桜町っ子の健康と安全が何より大切です。2学期も、元気で仲よくかしこい子をめざしてがんばりましょう。」と話しました。
 また、4年生の代表児童が、1学期にがんばったこと、2学期にがんばりたいことについて、(抜粋)
「2学期にがんばりたいことは、クラスのみんなと仲よく遊んで、クラスみんなの絆を深めることです。そのために、もし、一人でいる子がいたら積極的に声をかけ、
『一緒に遊ぼう。』と、言いたいです。さみしい思いをする子がいない、みんなが楽しいと思えるクラスにしたいです。」
と、よりよいクラスづくりに向けて、自分が実行したいことを話しました。
 生徒指導担当からは、この夏休みに報じられた、あるスーパーでの出来事の記事を話題にあげ、(抜粋)
「温かい言葉というのは、人の心を穏やかにする力があると思いました。
 新型コロナウイルス感染症のことが、毎日報道されています。心配になるニュースもたくさんあり、悲しい気持ち、いやな気持になってしまうこともあるかもしれません。そんなときだからこそ、周りの人を大切に思う『温かい言葉』を使ってほしいと思います。
『ありがとう。すごいね。大丈夫だよ。一緒にやろう』と、桜町小学校が温かい言葉であふれる、そんな2学期になったらうれしいと思います。」
と話しました。
 2学期も、子どもたちとともに成長できるよう、職員一同、全力でがんばります。また、感染対策に努めながら、子どもたちの健康と安全を守っていきたいと思います。
保護者の皆様、地域の皆様、引き続き、ご支援とご協力をよろしくお願いします
 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日 桜町っ子に、早く会いたいな

 「明日は、ぼくたち、わたしたちにとって、待ちに待った日。桜町っ子のみんな、ぼくたちに会いに来てね。クスノキも遊具も待っているよ。」 〜うさぎとインコより〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日 「桜町っ子のみなさん、明日会いましょう。」2

 2学期も、困っている子、しょんぼりしている子を見かけたら、自分の左手をつかってください。一人一人のやさしさが、桜町小学校に広がっていくことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日 「桜町っ子のみなさん、明日会いましょう。」1

 桜町っ子のみなさんに、明日やっと会えます。
とても楽しみです。
楽しかったこと、困ったこと、心配なこと、何でも聞かせてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/3 作品展 PTA運営委員会
9/8 クラブ
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004