最新更新日:2024/03/22
本日:count up80
昨日:100
総数:470089
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

教材園では・・・

寒さが増してきましたが、教材園では冬野菜がすくすくと育っています。6年生がカブを、2年生はダイコンやキャベツを、くすのき・さくらはハクサイなどを育てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期のしめくくり

2学期も残りわずかとなりました。清掃の時間には、もくもくと掃除に励んでいる姿が見られます。くつを一足ずつ出して箱の中をきれいにはいたり、ろうかの床を何度もぞうきんがけしたりと、2学期のしめくくりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図工「版画」に挑戦しています

板に描いた自分の顔をていねいにほり進めています。テーマは、「〇〇なら、おまかせ!」です。自分のPRがどのように書かれるのか、出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとびに挑戦しています

体育の授業で、なわとびに挑戦している学級が増えてきました。
今日の3時間目は、1年生と6年生が運動場でなわとびの練習をしていました。寒さに負けず、元気いっぱい体を動かすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 三角形ハロウィンパーティー

算数「おって・書いて・重ねて 目指せ三角形マスター!」の学習で、習ったことを生かして何かやってみたい!という子どもの思いから、三角形パーティーを行いました。
正三角形を組み合わせて作ったコートでドッジボールをしたり、三角形をしきつめたマントやぼうしを作ってコスプレをしたりして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ブロッコリー収穫祭

ブロッコリー隊を中心に、大切に育ててきたブロッコリーが大きくなり、収穫を行いました。収穫したブロッコリーは、お店で売っているものよりも大きく、葉は顔よりも大きいくらいでした。
さっそくスープにして食べました。葉や茎の部分までやわらかく、学年みんなでおいしく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工「ホワイトボード」を作っています

電動糸のこぎりを使ってホワイトボードを作っています。思い思いに考えたデザインを板に写し、電動糸のこぎりで慎重に切り進めていきます。どんなホワイトボードが完成するのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔いっぱい クリスマス集会

執行委員会が全校で楽しめる企画を考え、「クリスマス集会」を行いました。クリスマスカードの交換では、ペアの子からもらったメッセージをうれしそうに読み、劇やゲームでは、桜町っ子の笑顔がはじけていました。舞台の上の幕が開くと、大きなサンタさんの絵とともに、全校のみんなで作ったカードが出てきました。桜町っ子に一足早いクリスマスプレゼントが届いたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 書き初め会に向けて

4年生の今年の課題は「友と学ぶ」です。手本を見ながら、文字の形や太さに気をつけながら書いていました。冬休みもしっかりと練習をして、本番をむかえたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 水はどこからあたたまるのかな?

4年生は理科で「もののあたたまり方」について学習をしています。前回、金属は熱したところから遠くへと温まっていくことを知りました。今回は、水はどのように温まっていくのかを実験で調べました。小さい変化を見逃さないように、じっと試験管を見つめ、結果をノートに記述していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 「職業の達人に学ぶ会」(その2)

どの仕事も、苦労があること、それでもやりがいをもって働いてみえることを教えていただきました。それぞれの方のお話から、将来に向けて、これからどんなことを身につけていくとよいのかも考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 「職業の達人に学ぶ会」を行いました(その1)

4年生では、総合的な学習の時間に「仕事」について学んでいます。今日は、市役所・アンフォーレ・劇団・ネッツトヨタで働いてみえる5人の方をお招きして、「仕事」についてのお話をしていただきました。自分の興味のある「仕事」を2種類選んで、お話を聞きました。自分の将来について、考える時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝からさわやかに

PTAさんによるあいさつ運動が行われました。「おはようございます」と笑顔で声をかけられ、桜町っ子も元気な声で「おはようございます」と返していました。朝の冷え込みが厳しくなってきましたが、さわやかなあいさつが校門に飛び交っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

くすのき・さくら けろけろカフェ開店!(その2)

 みんな笑顔で接客することができました。たくさんのお客さんが来てくれて、とてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

くすのき・さくら けろけろカフェ開店!(その1)

 自分たちが育てたさつまいもを使って料理を作り、お世話になっている先生方にふるまうカフェをオープンしました。どんな注文がきても大丈夫なように、たくさん練習をしました。「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」も大きな声で言うことができ、また来たくなるようなすてきなお店になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 チューリップの鉢に・・・

11月にチューリップの球根を植えました。よく見ると、土の中から小さな双葉が出ていました。「これは、何だろう?」という先生の質問に、「これはチューリップじゃないよ」「栄養を取られちゃうから抜いたほうがいいよ」と発言する1年生。
チューリップの小さな芽が顔を出している子がほんの少しいました。「早く芽が出てほしいなあ」と願いながら、お世話をしていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科「もののあたたまり方」(その2)

勉強のまとめとして、あたためられた空気を集めて、熱気球の実験を行いました。あたためた空気をビニール袋に集めると袋がふわっと上がっていきました。より高く飛ばせるよう、ビニール袋の重さの調節について、グループのみんなで考えながら実験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科「もののあたたまり方」(その1)

水はどのように温まっていくのかを実験で調べました。試験管に水を入れて、温度で色が変わる示温テープを使って、熱したときの色の変化を観察しました。火を扱う実験でしたが、安全面にも注意して行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス会が行われました

桜町小学校区育成会主催のクリスマス会が体育館で行われました。250名の参加希望があり、子どもたちと地域の方々が一同に集まり、楽しいひと時を過ごしました。
全国的に有名な安城学園高等学校吹奏楽部によるミニコンサートでは、生の演奏の迫力を体で感じていた桜町っ子。楽しいダンスもあり、笑顔があふれていました。育成会の方々によるクリスマス会は、桜町っ子にとって素敵なプレゼントになりました。地域の皆さま、いつも桜町っ子を見守ってくださり、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご協力ありがとうございました

資源回収がありました。登校時に牛乳パックや空き缶の袋を持ってきた桜町っ子。中には、新聞の束を運んできた子もいました。福祉委員会の児童が、昇降口前で、集まってきた資源を回収しました。PTAの福祉厚生委員会のみなさんのご協力もあり、たくさんの資源でしたが朝の時間内に集めることができました。
保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/17 個別懇談会 短縮4時間授業
12/18 個別懇談会 短縮4時間授業
12/20 給食終了 4時間授業
12/23 終業式
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004