最新更新日:2024/04/16
本日:count up86
昨日:200
総数:473284
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

くすのき・さくら けろけろカフェ開店!(その2)

 みんな笑顔で接客することができました。たくさんのお客さんが来てくれて、とてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

くすのき・さくら けろけろカフェ開店!(その1)

 自分たちが育てたさつまいもを使って料理を作り、お世話になっている先生方にふるまうカフェをオープンしました。どんな注文がきても大丈夫なように、たくさん練習をしました。「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」も大きな声で言うことができ、また来たくなるようなすてきなお店になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 チューリップの鉢に・・・

11月にチューリップの球根を植えました。よく見ると、土の中から小さな双葉が出ていました。「これは、何だろう?」という先生の質問に、「これはチューリップじゃないよ」「栄養を取られちゃうから抜いたほうがいいよ」と発言する1年生。
チューリップの小さな芽が顔を出している子がほんの少しいました。「早く芽が出てほしいなあ」と願いながら、お世話をしていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科「もののあたたまり方」(その2)

勉強のまとめとして、あたためられた空気を集めて、熱気球の実験を行いました。あたためた空気をビニール袋に集めると袋がふわっと上がっていきました。より高く飛ばせるよう、ビニール袋の重さの調節について、グループのみんなで考えながら実験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科「もののあたたまり方」(その1)

水はどのように温まっていくのかを実験で調べました。試験管に水を入れて、温度で色が変わる示温テープを使って、熱したときの色の変化を観察しました。火を扱う実験でしたが、安全面にも注意して行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス会が行われました

桜町小学校区育成会主催のクリスマス会が体育館で行われました。250名の参加希望があり、子どもたちと地域の方々が一同に集まり、楽しいひと時を過ごしました。
全国的に有名な安城学園高等学校吹奏楽部によるミニコンサートでは、生の演奏の迫力を体で感じていた桜町っ子。楽しいダンスもあり、笑顔があふれていました。育成会の方々によるクリスマス会は、桜町っ子にとって素敵なプレゼントになりました。地域の皆さま、いつも桜町っ子を見守ってくださり、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご協力ありがとうございました

資源回収がありました。登校時に牛乳パックや空き缶の袋を持ってきた桜町っ子。中には、新聞の束を運んできた子もいました。福祉委員会の児童が、昇降口前で、集まってきた資源を回収しました。PTAの福祉厚生委員会のみなさんのご協力もあり、たくさんの資源でしたが朝の時間内に集めることができました。
保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 そろばん教室

そろばん教室の先生に来ていただき、そろばんの使い方を学習しました。くり上がりやくり下がりの計算は、指の使い方に苦戦しましたが、「足せなくなったら 友達ひいて 10をたす」のように先生が教えてくれた合言葉を口にして練習することで、楽しみながら覚えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 南吉の詩「木つつき」 群読発表

南吉のうたにある「木つつき」という詩を群読発表しました。3年生として初めてチャレンジした輪唱でしたが、学年の心を一つにして、コツコツコンと山の中で木をつついている木つつきが思い浮かぶような発表ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 みんなで力を合わせて

2学期も、最後の月になりました。1年生の給食の準備もずいぶん早くなってきました。食べる時間がたっぷりとれるように、みんなで力を合わせて配膳をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTAのみなさん、ありがとうございました

マラソン大会が終わって教室へ戻ると、PTA実行委員のみなさんがふるまいをしてくださいました。「お疲れ様」「がんばったね」と声をかけてくださいました。うれしいごほうびに桜町っ子も大喜びでした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

寒さに負けず 走りぬきました

前日の雨も上がり、マラソン大会が行われました。風もあり寒い日でしたが、桜町っ子は、練習の成果を出し切りました。保護者の皆さま、たくさんのご声援をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA講習会でからだリフレッシュ

講師に安城市健康づくりサポーターの加藤さんをお迎えして、PTA講習会が行われました。棒を使って、親子でからだを動かしたり、ほぐしたりしながらリフレッシュしていきます。ふだん使わない筋肉がほぐれていることが実感でき、体がとても温まりました。元気な声を響かせ、笑顔がいっぱい広がった講習会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科「電磁石を強くする方法を考えよう」

理科の学習で「電磁石」の勉強をしています。パワフルなつりざおを作るために、電磁石を強くする方法を、グループの子と話し合いました。それぞれのグループの実験結果をもとにしながら、意見を出し合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

もうすぐ12月

2019年のしめくくりの12月が目の前に迫ってきました。学校の中にも、いろいろなところに12月の風が吹いています。正門のサクラの葉も残りわずかとなり、いよいよ冬本番を迎えようとしています。
2学期も残りわずか、桜町っ子が元気いっぱい過ごしていけるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 さわやか集会で群読発表をしました

4年生はさわやか集会で南吉の詩の群読発表をしました。「灯がともる」という詩を学年全員で読み、心のこもった発表をすることができました。どうしたら気持ちが伝わる発表をすることができるかを考えながら、詩を読み上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 自分たちで空気をつくる

書初めの練習をしています。6年生の課題は、「世界平和」。手本をじっくりと見て、文字の特徴をとらえて書きます。自分たちで集中できる空気をつくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 マラソン大会の練習をしました

12月3日(火)のマラソン大会に向けて、本番のコースを走りました。朝の耐寒かけ足とは違って、いつもより一周が長かったですが、一人一人が自分のペースで走り切ることができました。
寒くなってきました。体調を崩さないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科「町たんけん」の発表に向けて

「町たんけん」に行って、自分たちの住む町にはすてきなところがたくさんあることが分かりました。調べてきたことをグループごとにまとめ、1年生に発表します。1年生に伝わりやすいように、ていねいに字を書いたり、絵をかいて説明したりして、班で力を合わせることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 デンソーサイエンススクールがありました

デンソーから2名の講師の方をお迎えして、理科の勉強をしました。ちょうど今、理科で「電磁石」の勉強をしています。電磁石を作って実験をしたり、モーターの仕組みを教えていただいたりしました。目の前で、リニアモーターカーが磁石の力で浮き上がるのを見て、おもわず「わあー」と声が上がりました。2時間があっという間に過ぎ、楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/11 委員会
12/12 クリスマス集会
12/16 個別懇談会 短縮4時間授業
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004