最新更新日:2024/03/22
本日:count up48
昨日:81
総数:470138
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

真っ青な空の下で

気持ちのよい青空が広がった今日の放課の一コマです。友達と楽しく遊んだり、委員会の仕事をしたり、運動場は桜町っ子の元気な姿でいっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ジェームス先生と一緒に

今日は、体育の授業にジェームス先生が来てくださいました。一緒に準備運動をしました。ちょっと運動しただけで、ジェームス先生は汗びっしょり。さわやかな秋空のもと、楽しく、そして気持ちよく運動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 図工「12年後のわたし」

3階の渡り廊下には、6年生の将来の夢があふれています。12年後の自分をイメージして、図工の時間に作品をつくり上げました。野球選手・パティシエ・お医者さん・宇宙飛行士・ゴルファーなど、6年生の夢の職業が満載です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科の勉強で

「太陽の光をしらべよう」の勉強で、ソーラークッカーを使って目玉焼きを作ってみました。フライパンに割った卵の白身が、しばらくすると透明から白く変わっていきました。その様子を見た桜町っ子は歓声を上げ、太陽の光の威力に驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 明治用水の学習をしています

4年生は社会で明治用水の学習をしています。
通学路のグリーンロードを歩いていくと、明治用水が実際にどこを流れているのかを看板などから知ることができました。必死にメモを取る様子が見られ、感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 毛筆でひらがなに挑戦

書写の時間に、毛筆で「ふれあい」というひらがなに挑戦しています。画数は少ないですがやわらかい筆づかいが難しいひらがな。手本をじっくりと見ながら、清書をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会の練習をがんばっています

学芸会に向けて、練習に熱が入ってきました。昨日、今日と下見会を行っています。今の段階での劇の様子を、校長先生方に見てもらいました。アドバイスをもとに、本番までにさらにみがきをかけていきます。
9日の本番を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

青少年健全育成会を行いました

29日(火)に桜町小学校区の青少年健全育成会を行いました。出席者のみなさまに、授業の様子を見ていただきました。「落ち着いていますね」「英語の勉強が取り入れられているのですね」など、桜町っ子のふだんの様子からご意見をいただきました。
町内会長のみなさまや子ども会、民生委員や保護司のみなさまなど、日々、さまざまな方々に支えられています。今後も、元気で仲よくかしこい子を目ざしていきます。

画像1 画像1

学芸会に向けて

マーチングバンド部は、学芸会に向けて、わずかな時間の合間をぬって、練習に励んでいます。本番では、これまで練習してきた成果が十分に発揮できるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 アリロを動かそう

プログラミング学習の一環として、指示で動くロボットのアリロを動かす勉強をしました。課題は、「作られたコースに落ちているクッキーのパネルをアリロが通っていくには、どのような順番で道を通るとよいのか?」です。グループで知恵を出し合って、コースを考え、プログラミングすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 自分たちの食べ方について考えよう

食育の勉強で、中島先生から給食についてのお話を聞きました。毎日食べている給食には、桜町っ子が丈夫で元気な体になるよう、栄養のバランスを考えて作られていること、安心して食べられるよういろいろなことに注意をして作られていることなどを知りました。
作ってくださる中島先生や調理員さんの思いを聞いて、自分の食べ方を見直すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動がありました

今朝は、PTAの方によるあいさつ運動が行われました。PTAの方のさわやかなあいさつで、桜町っ子も気持ちよく登校することができました。
また、スクールガードのみなさんも、毎朝桜町っ子が安全に登校できるように見守ってくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 タッチステンドペン立てづくり

11日(金)に行われた親子ふれあいデーでは、タッチステンドペン立てを作りました。子どもだけではむずかしい作業も、おうちの人と協力してすすめることで、すてきなペン立てを完成させることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 世界でたった一つのシーサー

親子ふれあいデーで、6年生はシーサーを作りました。最初は形作りに悪戦苦闘していましたが、願いを込めて作り上げました。一人一人顔が違っていて、個性あふれる作品になりました。ご協力くださった保護者の皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 親子ふれあいデー

11日(金)に親子ふれあいデーがありました。1年生は「思い出のリースをつくろう」をテーマに、大事に育ててきたアサガオやサツマイモのつるでリースを作りました。おうちの方と相談しながら、リボンやドングリなどで飾りをつけ、世界でたった一つのすてきなリースが出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすのき・さくら さつまいも料理

 親子ふれあいデーでは、畑でとれたさつまいもを使って、さつまいも料理を作りました。プリン、ケーキ、スイートポテトの班に分かれ、お家の人と一緒に頑張りました。
 みんなで作ったさつまいも料理は、とてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 すてき発見!町たんけん!(2日目)

 町探検2日目、行ってきました。今日は、両口屋・日新堂・玉木屋・イワホリ・竹之内かご店に見学に行きました。
 今日もお店の中を見学したり、質問に答えてもらったりして、とてもお世話になりました。子どもたちは、いろいろなものを見て、初めてのことを知って、目を輝かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学芸会の歌練習をしました

4年生は全員で学芸会の歌練習を行いました。楽譜を見て、先生のアドバイスを確かめながら歌うことができました。学芸会本番で最高のものを披露できるように、これからがんばっていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 すてき発見!町たんけん!(1日目)

 生活科の学習で、商店街のお店の伊藤商店・広千・丸長・築本屋・旭軒に見学に行きました。
 お店の中の様子を見せていただいたり、たくさんの質問に答えていただいたり、大変お世話になりました。いろいろなことを聞けてとても嬉しそうでした。
 明日の町探検でもたくさんのことを発見しようと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 かぶ隊 間引きをしたよ!

種まきから約2週間が経ち、今日は間引きを行いました。
手際よく作業ができましたね。大きくなるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/5 おはようタイム
11/6 クラブ
PTA運営委員会
11/7 校内学芸会
11/9 きらきら学芸会
11/11 学芸会振替休日
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004