最新更新日:2024/04/17
本日:count up140
昨日:162
総数:473826
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5年生 お弁当タイム(1組)

元気よくお弁当を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 開所式をしました

11時ごろ、センターに到着しました。
開所式をしました。「すばらしい出会い」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 バスの中で

バスレクで楽しんでいます。
画像1 画像1

5年生 行ってきます!

さあ、出発です。行ってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 自然教室 出発式2

自然教室スローガン「ヒカレ!105人の全力パワー 〜仲間と支え合い 信じる気持ちを この胸に〜」を唱え、心を一つにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 自然教室 出発式1

今日から5年生が自然教室に出かけます。出発式では、カウンセラーさんの紹介もありました。わくわく、ドキドキの三日間になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすのき・さくら 歯みがきを上手にしよう

 自分で上手に歯をみがけるようになるために、実習生の先生と歯医者さんに歯みがきの仕方を教えてもらいました。大きな口の模型を使って、どのように歯みがきするのかを考えたり、歯をみがかないとどうなるのかを考えたりしました。虫歯になると痛くなったり、ご飯がおいしく食べられなくなったりすることを知り、しっかり歯みがきをしようと練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 見て見て!ぼく・私の野菜!

2年生の夏野菜が、収穫の時期を迎えています。「見て見て!ぼくのキュウリ、丸まっちゃった」「大きなピーマンができたよ。家で肉詰めにしてもらおう」など、うれしそうに報告してくれます。毎日の水やりやお世話が、しっかりと形になってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字力テスト・計算力テスト迫る!!

漢字力テスト・計算力テストが来週に迫りました。この数週間、算数の問題を繰り返し解き、何度も何度も漢字を練習してきました。本番では自分の勉強の成果を発揮できるようにがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせイベントが開催されました

あじさい読書週間のイベントで、図書ボランティアさんによる大型本の読み聞かせが行われました。会場のにじ広場には、低学年から高学年までの180人が集まりました。ボランティアさんの読み聞かせや手遊びを、学年に関係なく一緒に楽しむ姿はとても微笑ましかったです。図書ボランティアのみなさん、素敵な時間をありがとうございました。
次回は、10月にイベントを計画する予定です。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

キャッチの番組に登場します

今年は、新美南吉さんが安城に下宿して80年の年です。記念番組の作成のため、今日、キャッチが撮影に来ました。番組では、校舎や「南吉の庭」が登場する予定です。
放映は、6月24日(月)18:00〜の「KATCH TIME 30」です。10分間程度の番組のほんの一部分ですが、南吉さんにゆかりのある桜町小学校が登場する予定です。お楽しみに!
画像1 画像1

3年生 交通安全に心がけよう

市民安全課や交通指導員の方をお招きして、交通安全教室が開かれました。「ブレーキはどちらの手からかけるのか?」「ヘルメットの正しいかぶり方はこれでよいか?」など、ふだんの自分の様子を思い浮かべながら話を聞くことができました。保護者の方にもボランティアとしてお手伝いしていただきました。運動場に作ったコースで実地訓練をし、自転車の正しい乗り方や横断歩道の正しい渡り方を学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 本番に向けて

6月26日(水)からの自然教室に向けて、夕方、火舞のリハーサルを行いました。これまで、トーチ棒を繰り返し回す練習をしてきた担当のみんな。今日は、本番のように運動場の広い場所で、火をつけて挑戦しました。トーチ棒を回すと、「ゴー」という音がして、緊張した様子でした。本番に向けて、さらに磨きをかけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 プールに入りました

先週から水泳の授業が始まっていますが、4年生は、天候に恵まれず、予定通りにプールに入ることができませんでした。今日が今年度初めての水泳の授業でした。水は少し冷たく感じましたが、待ちに待った久しぶりのプールに歓声をあげていました。自分なりの目標に向かって、がんばっていってほしいです。
今日から、プールボランティアの皆さんにも来ていただいています。7月12日(金)まで、よろしくお願いします。
画像1 画像1

くすのき・さくら 赤ちゃんはどこからくるの?

 道徳の授業で、赤ちゃんはどこから来るのかについて学習しました。実際に生まれたときの重さの赤ちゃん人形を抱っこしたり、お母さんたちから自分が生まれたときの話を聞いたりしました。子どもたちは、お腹に赤ちゃんがいることの大変さや生まれてくるときの喜びを知り、これからも元気にいろいろなことを頑張ろうと考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境の日「親子ボランティア活動」 ありがとうございました

授業参観、児童引き渡しシミュレーション訓練後、「親子ボランティア活動」で資源回収が行われました。保護者・地域の方々・PTA委員のみなさんに協力していただき、たくさんの資源が回収できました。大きな段ボールを班の子と力を合わせて運んだり、地域の方に声をかけてもらったりして、終わったあとすがすがしい顔をしている子がたくさんいました。ご協力、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自分たちの力で

6月末の自然教室に向けて、5年生がそれぞれの係に分かれて準備をすすめています。「ヒカレ!105人の全力パワー 〜仲間と支え合い 信じる気持ちを この胸に〜」をテーマに自分たちの力で、2泊3日の行事を盛り上げようとしています。
一人一人のよさが合わさって、心に残る自然教室となるよう、準備の時間を大切にしていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 「南吉のうた」を発表しました

今日のさわやか集会では、5年生が「喧嘩に負けて」の詩の群読を発表しました。「喧嘩に負けてとぼとぼと」という一節にあるように、喧嘩したあとの何とも言えないもやもやした気持ち、悲しい気持ちを声で表現しました。高学年らしいしっとりとした群読に、体育館全体が物悲しい空気に包まれました。大切な友達のことが頭に浮かんだ桜町っ子もいたことでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

4〜6年 クラブ活動がありました

今年度2回目のクラブ活動がありました。4年生〜6年生が、琴、手芸、ボールゲーム、I♡南吉など13種類の活動に分かれて楽しみました。それぞれが目標をもって取り組んだり、友達と力を合わせたり、お互いに教え合ったりと、クラブごとに有意義な時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTAあいさつ運動が行われました

PTA生活安全委員をはじめ、PTA委員の方々のご協力で、「PTAあいさつ運動」が行われました。校門に立つPTA役員さんのさわやかなあいさつに、桜町っ子も元気よく「おはようございます」と返していました。朝一番の気もちのよいあいさつは、体にスイッチを入れてくれるようです。これからも、あいさつがとびかう桜町小学校をめざしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/3 委員会
7/4 七夕集会
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004