最新更新日:2024/04/25
本日:count up76
昨日:165
総数:474783
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

課外活動 〜マーチングバンド部〜

マーチングバンド部も体験入部を終え、本格的に活動がスタートしました。卒業式に向けて技を磨いたり、新しく入部して挑戦したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来年度の年間行事予定をアップしました

右下の配付文書のカテゴリ「行事予定」に、来年度の年間行事予定をアップしました。ご覧ください。3月1日現在のものですので、今後変更する場合もあります。ご了承ください。

3年生 ゆうゆう 南吉学習

市の商店街にある南吉の物語を描いたウォールペイントを見に行ったり、それに込められた思いなどの話を聞いたりして「南吉学習」に取り組んできました。そのまとめとして、自分たちの学校にも南吉童話の絵を残したいという思いで、制作に取りかかりました。まず、どの物語で、どのような場面にするか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課外活動(本入部)開始 〜陸上〜

来年度に続く課外活動が、体験入部を終え、本格的に開始しました。陸上部は、走るフォームの確認や、基礎体力トレーニングを中心に行われました。児童は、練習の間もきびきびと移動し、活発に体を動かすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年間の感謝の気持ちを伝えました〜感謝の会〜

1年間、自分たちを見守り、いろいろ教えてくださった方々に感謝の気持ちを伝えようと児童会が主となり、「感謝の会」が開かれました。町内会長さんをはじめ、クラブの講師さんや図書館ボランティアさんなど、日頃お世話になっている方々に、感謝の手紙や花・歌を全校でプレゼントしました。参加していただいた方々からも一言お話もいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすのき・さくら お別れ遠足 その3

 楽しく遊んだ後は、お楽しみのお弁当です。「今日は、スパゲッティだ。」「みかんもあるよ。」と、お家の人に作ってもらったお弁当を見せながら食べていました。お店屋さんをやったときの売り上げ金で買ったお菓子も、おいしくいただきました。今日のお別れ遠足で、6年生との思い出がたくさんでき、みんなとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすのき・さくら お別れ遠足 その2

 デンパークに着いてからは、温室で花を見たり、みんなで記念写真を撮ったりしました。遊具で遊ぶときには、周りにいる小さい子に注意しながら、仲良く遊んでいました。とても長いロングスライダーも「わー!」と声を出しながら、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすのき・さくら お別れ遠足 その1

 3月に卒業する6年生との思い出を作るために、デンパークへお別れ遠足に行きました。デンパークまではあんくるバスを乗り継いで行きます。事前にバスの乗り方やバスでの約束を学習したこともあり、ほかのお客さんに席を譲ったり、手すりにつかまったりしながら、上手に乗っていくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童資源回収、ご協力ありがとうございました

本年度最後の児童資源回収が行われました。子どもたちは、新聞・牛乳パック・アルミ缶を家から持てる範囲で運んできてくれました。福祉委員会の子とPTAのお母さん方と協力して回収しました。たくさんの資源をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館の掲示が変わりました

図書館ボランティアのみなさんが、図書館の掲示を春らしいおひなさまバージョンに変えてくださいました。どんどん図書館に足を運んで見てほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆきだるま読書まつりボランティアイベント

ゆきだるま読書まつりの期間中の休み時間に、読み聞かせボランティアのみなさんによるイベント(2日目)が開催されました。今回は、「もりもりくまさん」「いたずらラッコとおなべのほし」の大型絵本2冊を楽しく読み聞かせてくれました。みんなわくわくしながら聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA作品展が行われました

16日(土)と17日(日)に、文化センターにおいてPTA作品展が行われました。桜町小学校PTAの手芸クラブと書道クラブのみなさんも作品展示に参加しました。とても素敵な作品で、会場を盛り上げていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 薬物乱用防止教室

南ライオンズクラブと三河ダルクの皆さんが6年生を対象に、薬物乱用防止教室を開いてくださいました。覚せい剤・大麻などの薬物による影響や、誘われた時の対応についてなど、ビデオやクイズ、体験の話を通して丁寧に教えていただきました。「薬物乱用は、だめ ぜったい」を忘れないようにしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 南吉の詩発表 〜さわやか集会〜

さわやか集会(全校集会)で、1年生が新美南吉の詩の群読に挑戦しました。「水車」「雨ふる」「蝸牛(かたつむり)」「窓」の4つの詩を覚え、少しの劇を交えながら、気持ちと声を合わせて発表しました。1年生の心のこもった詩を聞いて、頭の中に風景が思い浮かびました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室へGO!

安城市内の各小中学校の図書室で活躍してみえる学校司書の方々の研修会が桜町小学校で行われ、6年1組のみなさんが、学校司書の方々といっしょに授業をしました。
1「図書室で一番重い本を探せ!」
2「図書室で一番値段が高い本を探せ!」
3「みんなが読みたくなる動物が登場する本を探せ!」
4「さし絵や写真が魅力的な本を探せ!」
といったお題にあった本を、グループで協力して探し出しました。ヒントカードを使うと、たくさん集まった学校司書さんたちからヒントをもらうことができます。そうして見つけた本を、簡単なコメントを添えて紹介しました。ふだんあまり近づいたことのない本棚にも目を向け、触れたことのない本も開いてみることで、図書室には魅力的な本がたくさんあることや、見方をちょっと変えるだけでいろいろな本に出合うことができることを学びました。
その後、学校司書さんの図書室の見学や研修会が行われましたが、6年1組のみなさんが短い時間で目的にあった本を見つけ出し、その本の魅力を的確な言葉で表現してみんなに紹介していたことに感心したという意見が多く聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すくすく くすのき会議 (学校保健委員会)が行われました

第2回の「すくすく くすのき会議(学校保健委員会)」が「考えよう 食生活 part2」をテーマに行われました。児童の保健委員会と給食委員会の代表からは、健康な体づくりのために取り組んできたことの発表があり、養護教諭からは本年度の桜町小学校の保健関係の現状報告がありました。また、栄養教諭を講師に招き、よりよい食生活に向けて学校給食と家庭での食事についてアドバイスをいただきました。最後に学校医等の先生方からも助言をいただき、健康な体や食事について考える機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

雪だるま読書まつり「広場で絵本」

図書ボランティアさんによる読み聞かせ「広場で絵本」が行われました。低学年から高学年まで多くの児童が大型絵本の読み聞かせを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

マーチングバンド部がんばりました 〜文化センター避難訓練コンサート〜

2月11日(月)建国記念の日に文化センターで避難訓練コンサートが行われ、桜町小学校マーチングバンド部が参加しました。「桜町小学校の校歌」「鉄腕アトム」を舞台の上で堂々と発表しました。日頃の練習の成果を発揮することができたすばらしい発表でした。その後、愛知県警察音楽隊の演奏を聴いたり、文化センターの避難訓練に参加したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 カブスープを作りました

学校の畑で収穫したカブを使ってスープを作りました。新鮮なカブはとても甘くておいしかったです。葉も入れたら、具だくさんスープになりました。2組は炒めて食べました。余った葉は、希望者が持ち帰り、炒めたりスープに入れたりしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うさぎふれあい体験

飼育委員が企画して進める「うさぎふれあい体験」が4〜6年生を対象に行われました。普段あまりうさぎに触れるチャンスがないので、とても貴重な体験ができました。優しくだっこしたり、なでたりして楽しむことできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 5時間目通学団集会
3/6 6時間目委員会
3/7 5・6時間目 王さまを送る会
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004