最新更新日:2024/03/19
本日:count up205
昨日:221
総数:468785
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

救急法講習会を受けました

教職員を対象に、講師として日本赤十字社の方を招き、救急法講習会が開かれました。毎年、プール指導がはじまる時期に万が一の事故に備えて勉強をしています。心肺蘇生とAEDの使い方を中心に、実際に体験を通して学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 燃えてます!デカパンリレー

運動会に向けての学年練習では、入場行進や競遊の練習を行っています。肩の高さまで腕をぴんと伸ばして行進する姿も板についてきました。また今日は、学年競遊「デカパンリレー」を実際に行いました。初めてということもあり、なかなか息が合わず、互いを引っ張り合っているペアもちらほら・・・。しかし、学級の仲間を真剣に応援する姿からは、競技に対する熱い想いを感じ取りました。ペアの心を一つにして、学級の熱い想いをデカパンに込めてつなげます。運動会当日をぜひお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活「はなをそだてよう」

生活科の授業「はなをそだてよう」でアサガオを育てています。5月8日(月)に種をまき、今芽が出て双葉になりました。どんどん成長していくアサガオに興味津津です。これからも丁寧に育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 全校練習 〜開会・閉会式〜

運動会に向けて、全校練習が行われました。今回は、開会式・閉会式の入場や退場、式の流れの練習です。全校で行う初めての練習でしたが、「みんなとそろえよう」「きびきびと動こう」と全校のみんなが心をひとつにして、しっかりと練習に取り組むことができました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者に出会ったらどうする?

不審者侵入対応訓練が行われる機会に、外で不審者に出会ったらどうしたらよいのか、また不審者に会いそうな場所をさけたり、1人だけで出歩かないようにしたりする防犯について勉強しました。いざという時には大声も出せないかもしれません。普段、大きな声であいさつをして、大きな声が出せるようにしておくのも防犯の一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者侵入対応訓練

 警察・市役所・ボランティアリーダーの方々を招き、不審者が校内に侵入した時を想定した訓練が行われました。児童の身を守るためにはどのように避難誘導し、不審者への対応はどのようにすれば良いのかを実際に警察の方に犯人役をしてもらい、実施しました。児童・教職員ともに真剣に取り組むことができました。避難の仕方、さすまたを用いた対応の仕方、情報の伝達方法などがしっかりと確認できた訓練になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会「組立体操」に向けてがんばってます

小学校生活最後の運動会となる6年生は、本年度も組立体操に挑戦しています。1人技・3人技・5人技と力を合わせ、できる技も増えてきました。5人技では「おうぎ」「スター」「ブロッケン」に取り組んでいます。まだ未完成な部分がありますが、本番に向けてがんばって練習していきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 本番まであと2週間 「Let's 恋ダンス!」

 なかよし運動会まであと2週間。2年生は音遊「Let's 恋ダンス!」の練習をがんばっています。初めは、動きを覚えるのに必死な子がたくさんいましたが、だんだん楽しく笑顔になっている子が増えてきました。放課にも、多目的で練習している子の姿が見られます。
 来週は運動場での練習です。たくさん踊って、たくさん汗をかいて、かっこよく踊れるようにしよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の会の様子

 今週は、生活リズム強調週間でした。2年生以上のクラスでは、朝の会で生活点検カードをチェックしました。ゴールデンウィーク明けの生活リズムを立て直すことを目的に各自取り組みました。水曜日には、フッ化物洗口を各学級で行っていました。また、今年度から取り組んでいる「朝トレ」で、「あいうべ体操」をする元気な声が毎朝聞こえてきます。
 運動会練習が始まり、疲れがたまってくる時期ですが、自分の健康に関心を持ち、健康管理をしっかりしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすのき・さくら お母さんへのプレゼント

 5月14日(日)が母の日ということで、くすのき・さくらではお母さんへのプレゼントを作りました。1年生は初めて折り紙に挑戦。一つ一つ丁寧に折ることができました。高学年は、ありがとうカードも作りました。日ごろの感謝の気持ちを絵とメッセージで伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語「国語辞典の使い方を知ろう」

国語辞典を手にとって、実際に触れながら使い方を学びました。言葉が五十音順にならんでいて調べたい言葉が素早く見つけられるように工夫されていることを知りました。そして、辞書を使って調べると、言葉の意味・漢字を使った書き方・言葉の使い方などが分かることを勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜の苗を植えたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 野菜の先生をお招きして、苗の植え方、育て方を教えていただきました。ミニトマト、キュウリ、ピーマン、ナスの中からそれぞれ好きな野菜を選びました。育てる5つのポイントは「水・光・栄養・空気・愛情」です。「大きくなあれ」愛情たっぷり育てるぞ!

みんな楽しみ英語の授業

本年度2回目の英語の授業が行われました。アイス先生が教室に入ってくると、みんなの大きな「Hello!」のあいさつが教室に響き渡ります。今日は、世界のさまざまな国の「こんにちわ」を勉強しました。勉強したあいさつを使って、友達同士で会話をする様子はとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回PTA運営実行委員会が行われました

4月のPTA定時総会を終え、29年度のPTA活動がスタートしました。この第1回の運営実行委員会では、活動し始めている各委員会の進行状況を報告したり、今後の取り組みについて話し合ったりしました。全体としては運動会で行うPTA主催の二人三脚での役割分担や環境の日の集荷場所の確認、あいさつ運動の担当についてなどこれからの活動内容を確認し合いました。貴重な時間を割いて、桜町小学校PTA活動にご尽力いただいている運営実行委員の方々に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 アイス先生と一緒に

6年生になって2回目の英語の授業がありました。
振りをつけながらみんなで元気よく曜日の歌を歌ったり、空手選手になりきって、言い方に気をつけながら数字を言ったりし、楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学班での登下校をふりかえる 〜ふれあい会議〜

ゴールデンウィーク明けの月曜日に、通学班の班長が集い、ふれあい会議が行われました。新1年生をむかえ、約1ヶ月がたちました。各通学団で各班の登校の様子をふり返り、しっかりできていること、もう少しがんばりたいことなどを出し合いました。「あいさつができてきているので、ありがとうございますと言うことにがんばりたい。」「1年生もだいぶ歩くことができるようになってきました。これからも声をかけ合っていきたい。」など前向きな意見がたくさん出ました。全体でも発表があり、今後の登下校に生かそうと気持ちを高めることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 運動会の練習始まりました

4年生は、運動会で全員で力を合わせて音遊(ダンス)に挑戦します。その練習が、いよいよスタートしました。「やってみよう!」の曲に合わせて振り付けを覚えていきます。本番では元気いっぱい、心をひとつにした発表にしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科「雲のうごきと天気」

理科で雲の動きによる天気の変化について勉強しました。タブレットを使って、4日間の雲の画像とアメダスよる天気の記録を確認し、雲の動きと天気の関係を見つけていくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて〜ラジオ体操の練習〜

どの学年も体育の時間に運動会で行われるラジオ体操の練習に励んでいます。一つ一つの体操が、体のどの部分を伸ばしたり、ほぐしたりするものなのかを考え、意識しながら練習しています。大切な準備体操です。しっかりと覚えていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

食に関する指導

 4月25・26日に栄養士さんに食に関する指導をしていただきました。
 子どもたちの健康な体作りに欠かせない3大栄養素を、3つの国に見立てたストーリー展開で、子どもたちが興味を持ちやすい指導でした。
 終末では、その日の給食の材料を分別し、給食の栄養バランスの良さに気付くことができました。
 給食の時間にも学級で、マナーや箸の持ち方などの指導され、子どもたちが箸の持ち方を確認する姿も見られなした。
朝ご飯は食べたかな? 朝ご飯は食べたかな?
3つの国の役割は 3つの国の役割は
今日の給食を国ごとにわけてみよう! 今日の給食を国ごとにわけてみよう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/24 6時間目運動会係打ち合わせ
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004