最新更新日:2024/04/17
本日:count up80
昨日:162
総数:473766
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生 商店街へインタビューに行こう〜総合的な学習「南吉さんの足あと発見」〜

 商店街にたくさんある南吉のウォールペイントについて調べるために、商店街へインタビューに行きました。多くのお店に趣旨をご理解いただき、ご協力をいただきました。
 「南吉さんのことやウォールペイントのことが知れてよかったです。」「お店の人が詳しく分かりやすく教えてくれたのでとても勉強になりました。」などの感想がありました。
 緊張してぎこちなく取材を行う児童も、自信をもつ機会になりました。今回のインタビューから、さらに南吉学習を深めていきます。また、地域の「ひと・もの・こと」に学ぶことで、地域に愛着をもつ子どもを育てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 歴史博物館・丈山苑見学

 10日(金)に歴史博物館と丈山苑の見学に行きました。
 歴史博物館では、展示物をガイドさんの話を聞きながら見ることで、安城の歴史への興味を高めることができました。また、実際に土器や青銅器に触れたり、火起こしに挑戦したりすることで、昔の人への思いを感じることができました。
 丈山苑では、日本庭園の静と動を耳、鼻、目で感じることができました。また、お抹茶をいただき、舌でも和の心を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすのき・さくら 歯みがき指導を受けました

 養護教諭から歯みがき指導を受けました。歯こうを取るためのじょうずな歯みがきのポイントを4つ教えてもらいました。
 1、歯ブラシはえんぴつ持ち 2、歯と歯肉の間に歯ブラシを当てる
 3、歯肉が気持ちいいくらいの強さでみがく 4、歯を一本ずつみがく
 前歯の染め出しをした後、ポイントに気をつけて鏡を見ながらみがきました。
「歯と歯の間は、歯ブラシをたてにするといいよ。」と声をかけてもらいながら、赤いところが無くなるように熱心にみがいていました。
 参加された保護者からは、「歯みがきへの関心が高まった」、「いつもみがき残しているところが分かり、仕上げみがきの目安になった」との声が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

王さま集会〜整備委員会/福祉委員会の発表〜

 雨音を吹き飛ばす元気なあいさつと「素晴らしい出会い」の歌声が体育館中に響きました。
 その後、整備委員会が、日頃の清掃活動について、「無言で行おう」「ほうきの使い方を正しくしよう」と、クイズや実演をまじえて発表しました。
 福祉委員会は、資源ごみ回収のお礼と、「資源ごみの種類やゆくえ」をクイズ形式で発表し、最後に「収益を熊本の被災地へ贈ろう」と呼びかけました。
 児童が、自分たちでみんなのための学校をつくろうと頑張ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 1年生ペアと七夕短冊飾り

 6月8日の2放課に、1年生ペアと短冊飾りをしました。
 6年生は、1年生のペアの子に、優しく声をかけたり、短冊を笹に結び付けてあげたりすることができました。
 1年生の「短冊をつけてくれてありがとう。」の言葉で、6年生も笑顔になりました。お互いのやさしい気持ちが届きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 防犯教室〜見知らぬ人から身を守る〜

 「あぶないときは、自分の荷物をすてて、全力で逃げていいんだ。」
 授業後の感想です。今日は、愛知県警・市役所市民安全課・防犯ボランティアリーダーの方々を講師に招き、不審者への対応を学びました。
 特に、「ハサミ(走る・叫ぶ・見る)とカミ(最後はかみつく)はお友達(助け合う)」の合言葉を何度も確認しました。
 最後に、大声コンテストを実施し、いつでも声が出せる練習をしました。防犯ボランティアリーダーの方から「日頃からの大きなあいさつが大切」とお話があり、児童たちはうなずいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 プール清掃〜学校のために〜

 もうすぐ始まる水泳の授業に向けて、6年生がプール清掃を行いました。
 一生懸命にたわしやデッキブラシで壁や床をこすったり、何度も何度もバケツで水を運んだりする姿は、とても頼もしかったです。
 学校のため、みんなのための左手活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 刻め〜107人の証〜

 「みんなで力を合わせたこと、最高の思い出ができたね。」
 6年生にとって、小学校生活最後の運動会。感想を聞いてみると、手応えが力強くかえってきました。
 組立体操では、運動場に照り返される太陽の暑さに耐え、毎日の練習の辛さに耐え、得られた達成感でどの子の顔も輝いていました。最後の学年技「証〜あかし〜」には6年生全員の思いを感じました。
 最後まで温かいご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境の日〜資源ごみ回収のご協力に感謝〜

 「資源ごみをありがとうございました!」
 児童が、資源ごみが置かれてある家の方に向かってお礼を述べました。
 授業の一環として取り組む勤労体験活動の一つです。各ご家庭のご協力と、PTA委員さん方のご協力のおかげで、スムーズに活動を行うことができました。
 集荷場所をご提供いただいた、各町内会・事業所の皆様、本当にありがとうございました。

歯を大切にしよう〜今週は歯みがき週間です〜

 今週は歯みがき週間です。給食後の手洗い場では多くの児童が歯みがきをしていました。食べたらみがくことを習慣にして、一生使う歯を大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

連携を深めた「幼保小連絡会」

 6月3日(金)午後、15の園の先生に来校いただきました。5時間目の1年生の全授業を公開し、卒園児の成長や小学校教育の実際を観ていただきました。その後の活発な「感想交流」や「情報交換」によって、本校職員も、一人一人の「子ども理解」に役立つ、園から見た「言葉かけや指導のヒント」を多くいただきました。
 今後も、幼稚園・保育園卒業から小学校へと円滑につなげ、子どもたちが安心して通える学校を目指し、連携をしてまいります。

持ち込み資源回収のご協力に感謝

 「たくさん持ってきてくれてうれしい」
 6月3日の登校時に、大多数の児童が、ペットボトルとエコキャップを持参してくれました。PTAの福祉厚生委員の方々と、児童会福祉委員会がその受け取りや仕分け、袋詰め作業を行いました。委員会の子たちが、「みんなが協力してくれてうれしい」と述べていました。
 日頃から、親子で協力してごみ減量のための分別活動とあわせて、ご家庭で資源ごみを保管いただき、ありがとうございます。

2年生 運動会〜とびだせミッキー!〜

なかよし運動会の音遊では、2年生全員がバトンを大きく振って、楽しく踊ることができました。徒競走でも、最後まで諦めずに全力で走ることができ、2年生らしい立派な姿を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 なかよし運動会。さわやかにがんばりました!

5月28日(土)さわやか運動会が行われました。5年生は、徒競走・むかで競走・大玉おくり・選抜リレーに出場しました。みんな気合いの入った真剣なまなざしで、とてもかっこよかったです。また、係の仕事をしっかりと行い、縁の下の力持ちとなって運動会を盛り上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすのき・さくら 梅がりをしました

市役所の方と一緒に、安城公園で梅がりをしました。子どもたちは梅の木を見上げて、「あそこだよ。」「こっちにもあるよ。」と、楽しそうに教えてくれました。そして、落とされた梅を競うように拾い集めていました。まだ青い梅は、少し置いてから梅干しにする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 運動会〜手と手と手〜

 競遊「協力し合って手と手と手」では、学級の仲間と手と手を取り合って駆け抜けました。各学級で考えた「応援」も、大きな声と手拍子で声がかれるくらいがんばりました。
 運動会が終わった後の、満足げな顔がとても印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTAクラブ活動会員募集

 6月3日付けで、7つのPTAクラブ活動の会員募集案内を配付しました。
「書道」「手芸」「卓球」「バドミントン」「インディアカ」「バレーボール」「ヨガ」です。
 友達・健康づくりや生きがいなど、生活を豊かにする機会の一つです。どのクラブも、初心者大歓迎とのことです。
 お時間のつく方は、お気軽にご参加してみてはいかがでしょうか。

1年生 はじめての運動会 大成功

 徒競走では、力強く腕を振り、ゴールを目指して、40メートルを懸命に走り抜けました。玉入れでは、親子で力を合わせ、楽しく競い合うことができました。初めての運動会でしたが、どの競技も立派に取り組み、わずかな期間で一回り大きく成長したように感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 「SUN SUN と輝け!!」

 5月28日(土)なかよし運動会。音遊は、4年生111人の心を一つにして、パラソルを上手に扱いながら、楽しく踊ることができました。徒競走は、一人一人が精一杯走り抜き、ゴールすることができました。こんがりと焼けた肌が、努力の証です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

力を出し切った運動会〜閉会式〜

 午前・午後と曇り空の中、さわやかに全種目を実施できました。閉会式では、児童たちが満足そうな表情で臨みました。紅白対抗については、各種目合計で白組が勝利しました。表彰式では6年生が代表してトロフィを受け取りました。
 初めての1年生は立派に、最後の6年生は悔いのない運動会になりました。
 この運動会を通して、全学年の児童は、全力で行う中で様々な学びができました。子どもたちは、今後に活かしていってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004