最新更新日:2024/03/18
本日:count up67
昨日:221
総数:468647
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

最後の学級会

 修了式後の各教室では、担任から一人一人に「あゆみ」が渡され、励ましの言葉が贈られました。最後に、担任や各児童から、1年間の思い出や今後に向けた思いを語り合う姿がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

表彰の会

 1年間の皆出席賞をはじめ、各種表彰を行いました。今後も、多くの児童が学校内外において、それぞれの分野で力を発揮してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式〜自信を胸に1年のしめくくり〜

 入場から退場まで、真剣な姿で式に臨んだ児童達。1年間いっしょに過ごした先生や友達ともお別れ。「学習」や「左手活動」など、今日まで頑張ってきたことや励まし合ってきたこと、明日からのやる気・決意・挑戦について、代表児童及び校長先生から話がありました。
 どの子もうなづきながら、自分のこととして受けとめていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

卒業式後の壮行会〜全校でお祝い〜

 1〜3年生も、壮行会に合わせて登校。式に参列した4・5年生といっしょにお祝いの拍手と言葉を贈りました。
 セレモニーは、在校生代表児童の言葉に続き、卒業生によるバルーン。一人一人の風船が、夢と希望を乗せて、空高く舞い上がっていきました。また、新たな在校生部員によるマーチングバンド部初の演奏も披露され、和やかな雰囲気の中、卒業生は立派に旅立っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感動の第36回卒業証書授与式〜立派な旅立ち〜

 卒業生93名全員が元気に出席。凜とした姿で証書授与ができました。卒業生は、お別れの言葉や歌で、保護者・学校・地域への感謝の気持ちや在校生に託す思いを、また、新たな中学校生活への決意を力強く表してくれました。
 在校生も、卒業生に精一杯の言葉と歌で送り出すことができました。卒業生と在校生の成長を確かめ合う場ともなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生〜卒業式準備〜

明日の卒業証書授与式に向けて、5年生全員で会場準備をしました。卒業生への「今までありがとう」という気持ちと、「これからはぼく達わたし達が桜町小学校を支えます」という気持ちをもって、一生懸命に作業に取り組みました。きれいになった校舎や体育館で、卒業生の門出をお祝いします。明日の卒業証書授与式が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修了式

 6年生1年間の修了式を行いました。修了証授与、6年間または1年間の皆出席者表彰を行いました。
 また、杉浦PTA会長さんから卒業記念品を授与していただきました。
 式後は、担任から歌とメッセージのプレゼント。6年生は、真剣さの中にも温かな雰囲気で、明日の卒業式に向けての気持ちを新たにし退場しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「命」「家族」「防災」を考える〜東日本大震災追悼をとらえて〜

 3月11日(金)、東日本大震災5周年追悼日にあわせて、各学級では、再度「命」「家族」「防災」について、考える時間を設け学び合いをしました。そして、犠牲者への黙祷を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室の掲示も卒業バージョンに

いよいよ卒業式が近づいてきました。図書館ボランティアのみなさんが、図書室の掲示も卒業生を祝福するものに変えてくださいました。いつも児童のことを考え、支えていただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業生へ ありがとうカード

 「王さまを送る会」で紹介された卒業生への感謝の言葉。在校生一人一人の言葉と心がつまった贈り物です。
 昇降口のエントランスに飾られ、温かい雰囲気を高めています。6年生も、学級閉鎖あけでひさしぶりに全学級がそろい、登校時や長放課時には、卒業生も在校生も足を止めてカードをじっくりと見つめる姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食のワゴン掃除でピッカピカにしたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
○最後の給食委員会でワゴン掃除!

 3月9日(水)の6時間目は、桜町小学校の後期最後の委員会の日でした。給食委員会では、これまでのふりかえりをした後に、みんなが毎週、給食の器具の片付けをした配膳室に行き、ワゴン掃除をしました。これまでお世話になった松原さんのお話を聞き、後期の作業をふりかえりながら、ワゴンの台や手すりを、ぞうきんやスポンジでごしごしと、汚れを落としました。
 来年度の桜町小のみんなが、気持ちよく迎えてもらうために、責任をもって、取り組んでいました。責任と思いやりをもって、作業した結果、ワゴンがピッカピカになり、給食委員会みんなが達成感を味わうことができました。

6年生 王さまを送る会

 在校生のみんなからおめでとうの気持ちをこめて、王さまを送る会を開いてもらいました。1年生のペアから王冠をもらい、6年生はとても喜んでいました。在校生からの出し物では、小学校生活を思い出して感動のあまり泣いている人もいました。
 準備をしてくれた人や、今まで支えてくれた人たちへの感謝の気持ちを伝えるためにも、立派な姿で卒業できるようにしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収ありがとうございました

2月25日(金)の朝、本年度最後の資源回収が行われました。アルミ缶・新聞・牛乳パックを児童が家から持ってきてくれました。ご協力ありがとうございました。収益金につきましては、学校教育活動に役立てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館の掲示がリニューアル!

 図書館ボランティアのみなさんによって、また図書室の掲示がリニューアルされました。春を感じさせる素敵な掲示です。雪だるまチャレンジ読書週間中でもあります。どんどん図書室へ行って、本に親しんでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度の行事予定をアップしました

ホームページのカテゴリ「配布文書」→「年間行事予定」に、平成28年度年間行事予定を掲載しました。ご活用ください。また、今後、変更がある場合もございます。その際は、更新していきますので、よろしくお願いします。

くすのき・さくら 漢字力・計算力テストをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 「できるようになりたい。」
 毎日、少しずつ練習する中で、できるようになったことを素直に喜ぶ子ども達。
 今日は、漢字力・計算力の両方でテストをしました。どの子も真剣に、一生懸命問題に取り組んでいました。

昭林公民館まつり〜作品展示・琴クラブ発表〜

 2月20日(土)〜21日(日)に開催された昭林公民館まつりに、本校では作品展示と琴クラブ発表という形で、参加しました。
 琴クラブの人達は、月2回のクラブ活動のわずかな練習時間で、3曲の演奏を仕上げ、当日は美しい音色を観客に届けてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 南吉学習 南吉先生の教え子中村とめ子さんをお招きして

 新美南吉さんが教師だった頃の教え子である中村とめ子さんにお願いして、お話を聞く会をもうけました。
 中村さんは、新美先生に作文の書き方と英語を教えていただいたこと、新美先生が優しくて素直な人だったことなどをお話になられました。どの子も、南吉さんの新たな一面が分かって、もっと南吉さんのことを知りたいなと意欲を高めることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

心のこもった「感謝の会」

 「いつも、私たちのためにたくさんの愛情と安心をいただき、ありがとうございます。」
 町内会長さん、交通指導員さん、スクールガードさん、スクールヘルパーさん、図書館ボランティアさん、お話レストラン講師さん、マーチング・茶道・将棋・手芸・琴クラブ講師さんなど、日頃お世話になっている大勢の方々をお招きして、感謝の気持ちを伝える会を行いました。一人一人の児童にとって、支えてくださる方の存在を意識しながら、温かな心を交流し合う貴重な場となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安城市PTA作品展〜文化センターにて〜

 2月20日(土)〜21日(日)に文化センターで安城市PTA作品展が開催されました。
 本校PTAでは、手芸クラブと書道クラブの皆さんが出品しました。いずれも、日頃の活動の中でつくりあげた力作ぞろいです。クラブでは、初心者もベテランの方も自分のペースで楽しくおしゃべりしながら作品を仕上げていくのだそうです。生きがいや出会いの場として、一度参加してみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式・始業式 下校パトロール
入学式・始業式
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004