最新更新日:2024/03/23
本日:count up42
昨日:90
総数:590957
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年生 ナップザック作り (10/16)

 家庭科のナップザック作りです。袋部分のわきを縫い終わり、縫いあきどまりの部分を作っていました。完成は近そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

いずみ 習字の時間 (10/16)

 とても静かな雰囲気の中で、習字に取り組んでいました。真剣さが伝わる書が書けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

そうじの時間(10/16)

 そうじの時間、無言清掃してる子をよく見かけます。学校がきれいになって気持ちがいいですね。今日は北舎の階段そうじの子たちが特に真剣に掃除をしてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 町たんけん4 (10/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明祥プラザ、マーメイドパレスの写真です。明祥プラザは、お話を聞いた後、いろいろ部屋を案内してもらいました。マーメイドパレスは、残念ながら休館日でしたが、プールの水を全部抜いて、掃除していることが分かりました。「休館が終わったら遊びにいきたい!」との声が聞かれました。

2年生 町たんけん3 (10/16)

 この写真は、近くの中華料理屋さんと、薬局の写真です。中華料理屋さんの話を聞くと、みんなお腹を空かせたようで、「ここでお昼ご飯が食べたい!」と行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 町たんけん2 (10/16)

近くのガソリンスタンド・郵便局・魚屋さんの様子です。郵便局の赤いバイクもありましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町たんけん1 (10/16)

 生活科の町たんけんで、自分の行ってみたいお店や施設へ見学に行ってきました。
 学校近くの八百屋さんや、お団子を売っているお店に行ってきました。みんなで考えた質問をして、いろいろなことを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 お話の会2 (10/16)

 日本の昔話あり、空想の広がるお話あり、心にしみいるお話あり、いつもバラエティーに富んでいて、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 お話の会 (10/16)

 今日は4年生のお話の会でした。英語の絵本や大型絵本も登場し、とても楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 高齢者体験をしたよ (10/15)

 ボランティアの方に来ていただき、高齢者体験をしました。おもりのついた装具を身につけ、見えにくいゴーグル、軍手などもつけてお年寄りの体を体験しました。「体が思うように動かせない。」「この状態で早くと言われると、困ってしまうね。」「時計や本が見えにくくてわかりにくいよ。」と、たくさんの発見をしました。この体験を、これからのお年寄りとの交流に生かしていけそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 紙芝居を作ったよ (10/15)

国語科「絵を見てお話を書こう」の学習で、物語の一場面を自分で考えて紙芝居を完成させました。学級の友達の前で、上手に発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 スペシャル伝言板完成 (10/15)

 図工の時間に行ってきた、6年生の伝言板が完成しました。楽しい作品になりましたね。5年生の木工作品ののよい手本にもなりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 チーム活動 (10/15)

 ろうかに、学級をよくするためのチーム活動表が貼ってありました。クラスの友達が笑顔になれそうな活動ですね。
画像1 画像1

4年生 図工 ゆめ色ランプ(10/15)

 計画書作りを経て、思い思いの作品が完成しました。みんな自分の作品を嬉しそうに眺めていました。できたよ!と先生に見せに行く子も多かったです。最後に片づけをしてくれた子、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 お話の会 (10/15)

 今朝は3年生のお話の会がありました。いつも、楽しいお話を読んでいただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 (10/15)

 毎朝、企画委員のあいさつ運動が続いています。登校する子に「おはようございます。」と、一生懸命呼びかけています。あいさつをしっかり返しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 伝言板づくり (10/14)

 図工の時間に、木工に挑戦です。まずはボードに下絵を描きました。どんなデザインにするか、図書館で図鑑などを見て参考にしながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 そろばんに挑戦 (10/14)

 そろばんの学習パート2です。操作に慣れるまではとても難しいですが、練習をして便利に使えるようになりたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習をふりかえって(10/14)

 行事を通して何を学んだか、心に残ったことは何か・・・行事の後の振り返りを、大切にしています。今日は、いろいろな学年で校外学習や修学旅行を振り返って、作文を書いたりまとめをしたりしていました。校外学習の楽しい思い出がよみがえってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員会の活動(10/14)

 全校の給食ワゴンを各階のリフトまで運んでくれるのは、給食委員の皆さんです。ほかにもワゴンから食器のかごやバット、食缶を下ろしたり、牛乳を片づけたりしてくれています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
安城市立丈山小学校
〒444-1221
住所:愛知県安城市和泉町南本郷1番地
TEL:0566-92-0024
FAX:0566-92-3689