最新更新日:2024/04/18
本日:count up306
昨日:262
総数:595595
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3年生 絵の具と水のハーモニー(6/12)

 色を混ぜ、オリジナルを色を作りながら絵筆を走らせました。水の量を調節することでも色が変わっていきます。水彩絵の具の楽しさをたっぷり味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 美しい緑の中で(6/12)

 午後から雨が上がり、丈山苑へ写生会に出かけました。新緑のさわやかな空気を感じながら、美しい景色を画用紙に表現しました。写生会にご協力いただいた丈山苑様、ありがとうございました。
画像1 画像1

2年生 走れ!(6/12)

 体育館でチームに分かれて折り返しリレーをしました。マーカーのところでくるりと一回転します。マーカーをどこに置くかチームで相談して作戦を立て、力いっぱい走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いずみ 大きなボールで(6/12)

 よいしょ、よいしょ。一生懸命空気を入れています。何が始まるのかな。みんなでなかよく、ボール遊びを楽しみました。先生たちが優しく見守っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 体積の求め方(6/12)

 体積を求める公式を応用して、立体の体積を求めています。自分の考えを分かりやすく説明することは難しいことですが、友達がしっかり聴いてくれるので、安心してチャレンジできます。
画像1 画像1

6年生 しっかりと見つめて(6/12)

 真剣なまなざしでランドセルを見つめながら、ペンを動かしていきます。見ることが、スケッチの秘訣ですね。今日も素敵な作品が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 あいさつをしよう(6/12)

 校内のあちこちに、このような掲示が登場。あいさつを盛り上げるための、5年生からの提案です。あいさつを広げていけるよう、がんばりましょう。
画像1 画像1

1年生 アサガオの観察をしました (6/11)

画像1 画像1 画像2 画像2
 アサガオの観察をしました。本葉が立派に出ていました。子どもたちは、プリントに葉の形を描いたり、手触りの感想などを書いたりしました。おもしろかったのは、アサガオの葉の匂いを「バナナの匂いがするよ」とたとえた子がいたことです。子どもたちとアサガオがいっしょに大きく育っているようで嬉しいです。

三河万歳クラブ3(6/11)

 感染症対応のため、広い体育館を使って距離を取りながら練習を進めます。大変なときですが、伝統を受け継いでいきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三河万歳クラブ2(6/11)

 今年度は部員も増え、ますます気合が入ります。伝統の身のこなしや歌など、しっかり覚えていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三河万歳クラブ(6/11)

 今年度初の三河万歳クラブの活動がありました。地域の講師の方から、道具の使い方や作法も、ていねいに教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館、開館しています(6/11)

 カウンターのシールドや貸出本の消毒、手洗いなど、感染症対応を進めながら図書館がオープンしました。本が借りられることは、子どもたちにとってうれしいことです。図書委員が手際よく貸し出し作業をしてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 ふれあい川が人気です(6/11)

 学校探検で校舎の外を探検しました。「タニシがいるよ。」「カエルだ!」・・・明治用水から水を引き込んで作ったふれあい川をのぞきこんで、たくさんの生き物を見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

安全ボランティアさんといっしょに(6/11)

 児童の登校を見守ってくださる安全パトロールのみなさん、今日もありがとうございました。みなさんのおかげで子どもたちの安全が守られています。子どもたちも、頼りにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 初めての習字の授業(6/9)

 習字(毛筆)の授業が始まりました。まず、習字のセットを机の上に並べることからスタートです。「下敷きって何?」「筆はどうすればよいの?」など、初めてのことばかりであたふたしましたが、墨をつけていざ筆を持つと、表情が引き締まり集中して筆を動かしました。心を落ち着かせ一筆一筆大切に書く字が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 エンジョイ イングリッシュ(6/10)

 元気いっぱいのALTさんと一緒に楽しく外国語活動を進めています。外国の名前やあいさつの仕方をたくさん覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 ランドセルを描く(6年)

 ランドセルをスケッチしました。じっくり見て形をとらえ、ペンを走らせました。さすが6年生、力作です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 水彩絵の具を使って(6/10)

 図画工作科の作品です。自由な色、自由な線でのびのびと描きました。ユニークなアートが完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 初めての習字(6/10)

 3年生の毛筆の学習がスタートしました。すみやすずりなど初めて使う道具にとまどいながら、筆を握りました。真っ白な半紙に黒々と線を書くのはとても楽しかったです。
画像1 画像1

5年生 自分たちで学ぶ算数の学習(6/9)

 5年生の算数です。今日は立体の体積の表し方について、写真右上の2人が、学習を進行しています。考え方は一つではなく、いろいろな方法があります。自分の考えを前で説明できること、友達の考えをしっかり聞けること、どちらも大切な力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
安城市立丈山小学校
〒444-1221
住所:愛知県安城市和泉町南本郷1番地
TEL:0566-92-0024
FAX:0566-92-3689