最新更新日:2024/03/23
本日:count up1
昨日:90
総数:590915
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

今日から個人懇談会 (7/10)

今日から3日間、個人懇談会です。1学期の学校での様子や、家庭での様子を話し合っていきたいと思います。学校への質問や要望がありましたら、お伝えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年クリーンバス (7/9)

お話をしっかり聞き、たくさん質問をして、これまで知らなかったことをたくさん学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年クリーンバス (7/9)

4年1組・2組が、クリーンバスの学習に出かけました。行き先は、クリーンセンターとリサイクルプラザです。ごみの処理の仕方を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マウスの使い方を学習しました(7/9)

 1年生がコンピュータ教室で、マウスの使い方を学習しました。ゲーム感覚で、ワンクリックやダブルクリックの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にこにこ集会 (7/8)

9月9日〜13日、ベルマーク週間です。ベルマークの切り方の説明もありました。夏休み中にたくさん集めて、みんなで活用できるものを購入しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にこにこ集会 (7/8)

ボランティア委員会より、ベルマーク回収の呼びかけがありました。ベルマークは1点1円であること、絵本なら9800点(円)、一輪車なら15000点(円)で購入できることがわかり、みんな「え〜、そうなんだ」とつぶやきが聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペットボトルキャップアート引き渡し (7/5)

デザイン画の最優秀となった4年1組の児童を中心に、ペットボトルキャップアートの引き渡しを行いました。作品は、7月20日のオープン式典でお披露目されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年図工「動き出すストーリー」 (7/5)

こんな作品がつくりたい、じゃあどんな工夫をするといいのかな・・・。試行錯誤しながら、作品づくりに没頭しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペットボトルキャップアート完成! (7/4)

完成しました!たくさんの子がデザイン募集に応募し、たくさんの子がペットボトルキャップアートに協力してくれました。明日、マーメイドパレスの方に引き渡します。披ろうされるのは、7月20日のリニューアルオープン時です。デザインはその時までお楽しみに!
画像1 画像1

ペットボトルキャップアート (7/4)

残りのパーツは2枚。今日は、5年4組と4年1組の子たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペットボトルキャップアート (7/3)

いよいよ完成も間近です。6年生の有志の子たちがやってきて、手伝ってくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペットボトルキャップアート (7/3)

今日は、2年1組と3組の子たちが協力してくれました。担任の先生と一緒に楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおの花が満開です (7/3)

色とりどりのあさがおの花が満開です。水かけしながら、つぼみを発見。大事に育てているからこそ、小さなつぼみも発見できます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生活科「しゃぼんだまをつくろう」 (7/3)

生活科の学習で、しゃぼんだまをつくりました。液の量や吹く息の強さなどを変えると、しゃぼんだまが上手に膨らんだり、大きさの違うをしゃぼんだまができたりして、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カエルと仲よし? (7/3)

カエル仲よしです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 (7/2)

「分からないよ。教えて」「100の束を10の束に分けて・・・」分かった子が分からない子に自分の言葉で教え合います。学びを深めていける授業をこれからもめざしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 (7/2)

友達の考えを自分の考えと比べながら真剣に聴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 (7/2)

先生の問いかけに真剣に考えている子どもたち。先生の演技に引き込まれ、自分だったらと考えている子どもたち。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 (7/2)

一人で学び、ペアで聴き合い、三人で聴き合い、グループで聴き合い、全体で聴き合い、学級の様子や授業の内容によって、いろいろな学び合いの形に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 (7/2)

「うんとこしょ、どっこいしょ」と演技したり、実験したり、絵カードを見たりして、みんなで学び合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/10 個人懇談会
7/11 個人懇談会
7/12 個人懇談会
7/15 海の日
安城市立丈山小学校
〒444-1221
住所:愛知県安城市和泉町南本郷1番地
TEL:0566-92-0024
FAX:0566-92-3689