最新更新日:2024/03/23
本日:count up56
昨日:90
総数:590971
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

自然教室3日目 五平餅づくり

意外と難しかったな。でも初めて作ってみたけど、とっても楽しかったよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室3日目 五平餅作り

みんなで美味しい五平餅を作ろう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室3日目アユの塩焼きと五平餅

美味しいね!あっという間に完食しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室3日目 五平餅作り

おいしい!もう1本食べたい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室3日目五平餅作り

五平餅に感謝と令和の文字が!
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室3日目 五平餅作り

村長さん特製のみそだれたっぷり五平餅!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室3日目五平餅作り

楽しく作っております!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室3日目 五平餅作り

ごはんをこねて、くしに付けて…きれいな形にできるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室3日目 五平餅作り

待ちに待った五平餅!こねこね、むぎゅむぎゅ!もちっとしてきたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 算数科 葉っぱの面積 (6/17)

既習事項をもとに聴き合う中で、自分たちの力で「わかった」と感じる授業づくりに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 算数科 葉っぱの面積 (6/17)

少し遅くなりましたが、6年1組の算数の授業の様子を紹介します。
先生から示された葉っぱの面積の求め方を考え、班や学級の子に説明します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室3日目 大掃除

来たときよりも、美しく!感謝の気持ちを込めて掃除をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室3日目炊事場の片付け

隅々まできれいにしています!合格できるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室2日目片付け

重いけれど、力を合わせて運んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室3日目今日のヒーロー

3日目、元気に朝をむかえました。朝の集いでは、友達のこと、学級のことを考えて行動し、輝いていた子に「今日のヒーロー」のメダルが送られました。メダルは係の子の手作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室3日目毛布の片付け

さあ、みんなで最後の片付けです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室3日目来た時よりも美しく

ざるの穴に何かつまっていないか確認中。
画像1 画像1

自然教室3日目朝食

みんなで大きな声でいただきます。みんなで食べるとより美味しいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室3日目朝の風景

凛々しい顔が素敵です。朝ご飯のメロンパン美味しいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室3日目 朝の集い

自然教室最後の朝の集い。今日のヒーローはこの8人でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/27 (6)委員会
7/1 全校朝の会
安城市立丈山小学校
〒444-1221
住所:愛知県安城市和泉町南本郷1番地
TEL:0566-92-0024
FAX:0566-92-3689