最新更新日:2024/04/18
本日:count up89
昨日:335
総数:595713
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

アサガオの花が咲いたよ (6/19)

1年生が育てているアサガオの花が咲いてきました。水をやり、声をかけ、大事に育てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室1日目記念写真と昼食の様子

お腹、すいたよう。いただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室1日目愛情お昼ご飯

楽しいお弁当タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室1日目バス乗車

これから3日間、どんな思い出ができるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室1日目バス乗車

いよいよバスに乗って出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室1日目出発式

係の子たちが堂々と会を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室1日目記念写真

元気にチーズ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室1日目バスの中

わいわい 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室1日目バスの中

わくわく 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室1日目5年2組バス風景

みんなでわくわく!もうすぐ作手村到着
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室1日目到着の様子

笑顔で到着です!
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室1日目出発式

とうとう待ちに待った自然教室が始まります。お父さん、お母さん3日間山へ行ってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年算数の授業 (6/18)

答えの求め方を、自分の言葉で一生懸命に説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝の会 英語スピーチ (6/17)

企画委員会から、どんな場面でもよいあいさつができるようにするため、「あいさつものまね大使」の説明がありました。次に、ALTの先生と1年生の英語スピーチの紹介がありました。1年生の子がすらすらと英語で話すのを聞き、みんな感心していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 はじめての水泳 (6/13・14)

小学校のプールで、はじめての水泳の授業を行いました。ちょっと肌寒い日でしたが、プールに入ればみんな笑顔です。これからも安全に気をつけて、楽しく水泳の授業を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 算数科 円の面積  (6/14)

自分たちの力で問題が解決できました。授業の終盤、「先生、〇番の問題もやりたい」と、より一層やる気が高まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 算数科 円の面積  (6/14)

めあてをみんなで決めました。今日のめあては「円を分けて、円の面積の公式を考えて、説明しよう」です。個人で考え、班で聴き合い、全体で聴き合いました。「なぜ、平行四辺形なのに、長方形の公式を使うの?」「横の部分が、半径×円周率になるのはどうして?」と、友達の疑問に対して聴き合う中で、子どもたちのうなずきが増えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年火の舞リハーサル (6/12)

今日はたくさんの保護者の方が応援に来てくださいました。演技後、大きな拍手をもらい、子どもたちはとてもうれしそうでした。本番は最高の演技で、キャンプファイヤーを盛り上げてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年火の舞リハーサル (6/12)

いよいよ来週、自然教室に行きます。今日は火の舞のリハーサルを行いました。はじめてトウチ棒に火をつけて、曲に合わせて演技をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年理科 メダカの出前授業 (6/13)

子どもたちはメダカに夢中。大事に大事にメダカを育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/21 自然教室 4時間授業
6/24 歌声集会
6/25 算数基礎学力テスト 交通安全教室予備日
6/27 (6)委員会
安城市立丈山小学校
〒444-1221
住所:愛知県安城市和泉町南本郷1番地
TEL:0566-92-0024
FAX:0566-92-3689