最新更新日:2024/03/23
本日:count up63
昨日:69
総数:590888
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

KATCHの撮影 (12/20)

児童集会に、「GO!GO!スクールキッズ!」の撮影が入りました。まずは、全校児童で、「GO!GO!」「スクールキッズ!」「丈山小学校 わー!」と叫びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのちの授業 (12/19)

講師の先生をお招きし、「いのちの授業」を行いました。小児がんの病気で亡くなってしまったケイコちゃんのお話や、小児がんを克服したマイさんのお話を聞きました。そして、「どうしていのちを大切にするの?」「ケイコちゃんは幸せだったの?」など、講師の先生からの問いかけに、子どもたちは真剣に考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いずみショップ「えがお」 (12/18)

本日、いずみショップ「えがお」が開店しました。お店のおすすめは、「ローゼルライス」と「ローゼルカルピス」です。はじめてのお客さんはALTの先生です。ピンク色でほんのちょっぴり酸っぱいカルピスとライスをいただきました。おいしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝の会 (12/17)

表彰伝達です。「3R促進ポスターコンクール」の小学生低学年の部において、環境大臣より最優秀賞をいただきました。
画像1 画像1

全校朝の会 (12/17)

表彰伝達です。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝の会 (12/17)

表彰伝達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝の会 (12/17)

表彰伝達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝の会 (12/17)

表彰伝達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝の会 (12/17)

今日の得意技紹介は、ダンスです。今年大流行したU.S.Aの曲にのって、元気いっぱいに踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年「かぜとあそぼう」 (12/14)

1年の生活科「かぜとあそぼう」の学習で、紙コップとストロー、綿棒を使って、風車を作りました。くるくる回る風車を手に、子どもたちは大喜びでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本を読もう (12/13)

冬休み推薦図書の販売がありました。たくさんの子が本を購入しました。真新しい本を手にした子どもたちはとてもうれしそうです。冬休み中、毎日少しずつでもいいので、本を読む時間をもちましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いずみショップを開こう

来週、いよいよ「いずみショップ」です。おいしいローゼルカルピスやローゼルライスを作るためには、正しく計量することが大切です。それぞれの子に課題が与えられ、解決しようと力を合わせてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年学級会 (12/12)

学級会のテーマは「なかよし大作戦」です。けんかなく仲よく生活できる学級にしたいからと、今回のテーマが決まりました。まず、今学級で困っていることを出し合いました。どの子もみんな真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会6年 (12/11)

6年生にとって、小学校最後のマラソン大会。全力でがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会5年 (12/11)

さすが高学年、気合十分のスタート!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会4年 (12/11)

4年にもなると、走りに力強さを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会3年 (12/11)

沿道から「がんばれ!がんばれ!」とたくさん応援の声をもらい、力になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会2年 (12/11)

苦しくても、最後までがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会1年 (12/11)

小学校に入学し、初めてのマラソン大会。みんな最後まで一生懸命に走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年生活科「伝えよう!丈山のすてき」〜スクールガードさん〜 (12/5)

 2年生の生活科で、丈山のすてきを1年生に伝える学習を行っています。今日は、安全ボランティアを行ってくださっている方のお話を聞きました。
 交通ルールをまだよく知らない子どもたちに教えることが必要だと思い、登下校の見守りを行っていることや、登下校の子どもと「じゃんけん」をする理由を、ポケットに手を入れないようにするため、目を見てコミュニケーションをとるためと話してくださいました。お二人は、丈山小の子どもたちからパワーをもらっているとも話してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 歌声集会
安城市立丈山小学校
〒444-1221
住所:愛知県安城市和泉町南本郷1番地
TEL:0566-92-0024
FAX:0566-92-3689