最新更新日:2024/04/18
本日:count up34
昨日:335
総数:595658
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4・5年卒業式準備 (3/19)

4・5年生で卒業式準備をしました。最高の卒業式となるよう、どの子も進んで一生懸命に活動しました。6年生から5年生へ、5年生から4年生へ、誇りと責任、伝統が確実に引き継がれています。いよいよ明日が卒業式です。在校生のみなさん、明日も頼みます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年最後の給食 (3/19)

3組は、もうほとんどの子が食べ終わっていました。みんな最高に明るい笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年最後の給食 (3/19)

担任の先生と食べるのも、今日が最後ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年最後の給食 (3/19)

1組は、みんなで輪(和)になって食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年最後の給食 (3/19)

6年生最後の、そして小学校最後の給食です。メニューはみんな好きなカレーライスでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修了式 (3/19)

6年修了式のあと、表彰・伝達がありました。中学校でもいろいろな場で活躍し、輝いてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修了式 (3/19)

6年間皆出席賞の児童です。校長先生から6年生へ「中学校に行くにあたり、目標をもつことと、よい人間関係を築くことを大事にしてください。胸を張って、晴れやかな顔で本校を卒業してください。」と、話されました。いよいよ明日は卒業式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修了式 (3/19)

6年間皆出席賞の児童です。元気が1番です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修了式 (3/19)

6年間皆出席賞を8名の児童が授与されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修了式 (3/19)

6年修了式です。代表児童に修了証授与されました。また、卒業記念品としてPTAより証書フォルダー、安城市よりアルバムが授与されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組バイオリン体験 (2/23)

アップが遅くなり、すみません。3年1組のバイオリン体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いずみ学級大根収穫

秋に種をまいた大根を収穫しました。抜いたら、おもしろい形がありました。みんなで「足があるみたい」と言って、大笑いしました。収穫した大根は、おいしいコンソメスープにしてみんなで食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生と6年生との会食会 (3/13)

お兄さんお姉さんと一緒に給食を食べました。この1年間やさしくしてくれてありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生から1〜3年生へ (3/16)

いよいよ卒業式も間近です。卒業式に参加しない1〜3年生へ、6年生から歌のプレゼントの時間が設けられました。6年生の歌を聴き、1年生の子から「どうしてそんなにうまく歌えるのですか」と質問がありました。6年生から「何度も練習したからです」の答えに納得の表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 (3/7)

6年生の歌を聴きました。こうして6年生の歌を聴けるのもあとわずかです。6年生のみなさん、今までありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 (3/7)

全校児童からのプレゼントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 (3/7)

先生からのプレゼントです。「365日の紙飛行機」を2部合唱でプレゼントしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会 (3/7)

4・5年の出し物の様子です。6年生はスライドを見て、この6年間を振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 (3/7)

少し遅くなりましたが、卒業生を送る会の様子を紹介します。1〜3年生の出し物の様子です。この1年でできるようになった鍵盤ハーモニカやリコーダーなどを使い、6年生へ感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいろなリコーダー (3/16)

3年生になってから始めたリコーダー。ずいぶん上達してたくさんの曲が吹けるようになりました。今日は、いつも使っているソプラノリコーダーのほかに、クライネソプラニーノ、ソプラニーノ、アルト、テナー、バスリコーダーを見ました。アルト、テナー、バスは1人ずつ体験もしました。吹いたら除菌シートで拭いてから次の人に回して、全員が体験しました。今、学習しているソプラノリコーダーが吹ければ、こんなに世界が広がるんだよということを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 交通安全指導日  6年給食終了・修了式 準備(式場)
3/20 卒業証書授与式 壮行会
3/21 春分の日
3/22 給食終了  5時間授業  (5)教室移動
3/23 修了式
3/24 春季休業
安城市立丈山小学校
〒444-1221
住所:愛知県安城市和泉町南本郷1番地
TEL:0566-92-0024
FAX:0566-92-3689