最新更新日:2024/03/23
本日:count up4
昨日:90
総数:590919
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

全校朝の会 (6/12)

全校朝の会で、校長先生のお話と各種大会・コンクールで表彰された児童の紹介がありました。今回は、さらに愛知県ジュニア体操競技選手権大会で好成績だった児童の技の披露がありました。舞台上でくるりと軽やかに回り、倒立歩行する姿に、「すごい!」と感心の声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会企画「かみかみタイム」

保健委員による「かみかみ隊」が各学級に出動し、一口30回以上かんで食べようと呼びかけました。「かみかみ隊」のがんばりのおかげで、「かみかみ」の音楽にのって、みんなもぐもぐと、よくかんで食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年水泳の授業 (6/12)

1年3組と4組、この日は初めての水泳の授業。ちょっと水が冷たくて、プールに入る前はみんなぶるぶる、ぶるぶる。でも、水の中に入ったら、元気いっぱい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年半場川の調査隊 (6/15)

5年生全員で半場川に行き、水質の調査を行いました。班ごとに透視度、水温、水の汚れを調べました。生き物をひたすら探し続けている子もたくさん。下校時には、手にケースを持って帰る子もいました。メダカかな?大切に育ててね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き (6/7)

今日からプール! の予定でしたが、あいにく水温・気温ともに低く、入ることができず残念。しかし、いつでもプールに入ることができるように、プール開きの会は行いました。3年生の子が学校代表と参加し、学級代表の子が「きよめ」の塩まきをしました。校長先生の「プールの神様に事故が起こらないようにお願いをしながら、塩をまいてくださいね」の話を聞き、代表の子は願いを込めて塩をまきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全パトロール情報交換会 (6/6)

丈山小学校には、50名の地域の安全パトロールボランティアの方と、40名のPTA委員の安全パトロールボランティアの方が登録してくださっています。子どもたちがより安全に過ごせるように、年に1回、全員が集まり、情報交換を行っています。「○○の通学路は大変危険」「城ヶ入の下校が心配。子どもに付き添っていただけるボランティアさんが増えるとありがたい」など、たくさんの意見が出ました。安城警察の方、市役所の方、町内会長さん、スクールガードリーダーさんのご助言もいただきました。貴重なご意見やご助言を、今後に生かしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA救急法講習会 (6/6)

夏休みにプール当番を行っていただけるPTA役員・実行委員・常任委員さんを対象に、救急法講習会を行いました。講師の先生の熱血指導により、どの方も心臓マッサージや人工呼吸に真剣に取り組みました。「プールでおぼれた子を発見したら、まず何をしますか?」「次に何をしますか?」「学校のAEDはどこにありますか?」と、問いかけられる場面もあり、わかっているようにわかっていないことを知りました。あってほしくはないけれど、もし本当におぼれた子がいたときに、少しでも落ち着いて行動できるように、大切なことをたくさん教えていただきました。PTA委員さんの講習会後、全教職員も救急法講習会を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン活動 (5/30)

ボランティア委員会企画による「クリーン活動」を行いました。ペア学級でグループを組み、全校のみんなで運動場周辺の草取りをがんばりました。20分ほどの活動時間でしたが、終わった時にはごみ袋の山ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仲よし運動会パート18 (5/20)

運動会最後を飾るのは、マスゲーム「宙(そら)へ羽ばたけ」。無限の可能性をもった子どもたちが、宙へ、未来へ羽ばたく姿を表現しました。5・6年生全員が心と力を合わせ、一つ一つの技や演技が完成するごとに、大きな拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仲よし運動会パート17 (5/20)

次は、紅白対抗綱引きの応援合戦の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仲よし運動会パート16 (5/20)

応援合戦の様子を紹介します。まずは、紅白対抗騎馬合戦の応援の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仲よし運動会パート15 (5/20)

全校男子「紅白騎馬合戦」第2弾。勇ましい大将を紹介します。そして勝負の結果は…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仲よし運動会パート14 (5/20)

全校男子「紅白騎馬合戦」です。低学年の帽子取り。走って逃げて、走って追いかけて、がんばれ、がんばれ!高学年の騎馬戦。最後は大将同士の決戦。さあ、勝負はどっち?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仲よし運動会パート13 (5/20)

4年生の学級対抗リレーです。3年のときと比べ、バトン渡しも上手になってきました。「バトンは右でもって、左にもちかえるといいよ」「う〜ん。右でもって右で渡した方がいいよ。だって、その方がバトンを落とさないよ」学級ごとにいろんな作戦を立て、いざ本番へ。優勝は4年3組。おめでとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仲よし運動会パート12 (5/20)

2年「恋」です。この曲を聴けば、誰もが踊りたくなります。2年生のかわいい、かわいいダンスは最高です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仲よし運動会パート11 (5/20)

3年学級対抗リレーです。小学校の運動会で、初めての学級対抗リレー。バトンがつながるかな。もしバトンを落としても、拾って走ればいいよ。最後まで、みんなで1本のバトンをつないで走りきろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仲よし運動会パート10 (5/20)

1年「親子玉入れ」です。必死にジャンプして玉を投げる子どもたち。子どもから「お父さんも、がんばって!」と言われ、拾っては投げ、拾っては投げ、童心にかえってがんばるお家の方。楽しかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仲よし運動会パート9 (5/20)

全校女子「紅白対抗綱引き」です。今年の勝負は、仲よく、赤2勝、白2勝の引き分けでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仲よし運動会パート8 (5/20)

3年「台風の目」です。旗の周囲を上手に回るこつを見つけたようです。「内側の子はね…。」「外側の子はね…。」「声を出して…。」「勝つためには、やっぱりみんなで力を合わせて…。」楽しみながら、いっぱい学んだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仲よし運動会パート7 (5/20)

6年学級対抗リレーです。小学校生活最後の運動会。学級のみんなで力を合わせて行う学級対抗リレーには、一段と力が入ります。全力で走り、大きな声で応援し…。勝負が決まった後は、勝っても負けてもすがすがしい姿。6年生、最高です。優勝は6年1組。おめでとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/21 班長会
6/22 (6)クラブ
6/26 歌声集会 5年4時間授業(給食後下校)
6/27 自然教室 国語基礎学力テスト
安城市立丈山小学校
〒444-1221
住所:愛知県安城市和泉町南本郷1番地
TEL:0566-92-0024
FAX:0566-92-3689