最新更新日:2024/04/18
本日:count up37
昨日:262
総数:595326
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

体力テスト(5・6年)5/31

今日から体力テストが始まりました。まずは高学年です。運動場で、50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳び。体育館で反復横跳び、長座体前屈、握力、上体起こし、20mシャトルランの8種目を測定しました。明日は低学年、3日に中学年が測定します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学班長会5/30

通学班で安全に登下校できるように、今年度は定期的に通学班長会を行うことにしました。5/10に和泉の班長が集まって班長会を行いました。今日は、城ヶ入、榎前、石井の通学班長が集まり、班旗と笛を使って班員を横断させる練習をしたり、通学団担当の先生と登下校の様子を話し合ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌声集会5/30

今年初めての歌声集会です。ペアで仲よく体育館に入場しました。音楽の先生から美しい声の出し方のポイントを教えてもらった後、みんなで「ゆかいに歩けば」を歌いました。児童会企画委員さんが、舞台上で振り付けも見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検(1・2年)5/25

2年生が、お兄さん、おねえさんとして、1年生を案内しながら学校探検をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール掃除(6年)5/25

昨日は、5年生がプールサイドを中心にきれいにしてくれました。今日は、6年生が全員でプールの中をきれいにしました。昨年8月に閉鎖してから約10か月、壁にこびりついた汚れを一生懸命に落としてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール掃除(5年)5/24

6月8日がプール開きです。その準備として、今日は5年生が全員で、主にプールサイドやトイレ、更衣室等の清掃をしてくれました。明日は6年生が、プールの中をきれいにしてくれます。こうした、高学年のみなさんの力で、毎年みんなが気持ちよくプールに入ることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メダカの学習(5年)5/24

5年生が、理科でメダカの学習をします。今日は、学習のスタートで、「クロメダカの里をつくる会」の方に来ていただき、メダカの特徴や正しい飼い方などを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめてのリコーダー(5/20)3年

楽しみにしていたリコーダーが届いたので、今日から練習を始めました。どんな音が出るのかな。どうやって穴をふさぐのかな。まず、思い思いに音を出した後、リコーダーと仲良くなるにはキーッと鳴る音はやめようねと確認をしてから、持ち方、姿勢を学びました。今日は「シ」の音だけでできる曲を練習しました。いい音で吹けるように、これからたくさん練習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて(6年)

5/19(木)、2日後の仲よし運動会に向けて、6年生が午前中に行った「マスゲーム」練習をビデオで撮影し、それを自分たちで見て気をつけるポイントや修正点を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会予行演習5/18

昨日が雨天で、1日順延になりましたが、21日(土)の仲よし運動会に向けての予行演習を行いました。今日は、入退場を中心に全体を通しての動きや、道具係など係の子どもたちが当日の動きを確認することを中心に行いました。また、全校男女種目のように、実際にやってみた方がよいものは一度通してやってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行演習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い日になりましたが、みんながんばりました。

全校練習5/16

13日(金)に続いて、2回目の全校練習です。今日は、入退場やラジオ体操の練習に加えて、全校女子種目(綱引き)と全校男子種目(帽子取り・騎馬戦)の練習をしました。今年は対戦する前に、児童会企画委員のかけ声で応援合戦をすることになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全校練習5/13

来週の土曜日(5/21)の運動会に向けて練習に取り組んでいます。今日は、火曜日に予定していた全校練習が雨天で延期になったので、入退場を中心に全校での動きを練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フレンドグループ作り(最終日)

5/6(金)、今まで1・6年、2・4年、3・5年のペア学年ごとにフレンドグループ(異学年集団)作りを進めてきました。今日は1〜6年までがみんな入ったグループを作りました。できたグループで早速6年生が名刺を配ったり、「せかいじゅうの子どもたちが」をいっしょに歌ったりしました。これから児童会行事などでこのフレンドグループで活動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式・始業式 P常任委1 記念写真1年
安城市立丈山小学校
〒444-1221
住所:愛知県安城市和泉町南本郷1番地
TEL:0566-92-0024
FAX:0566-92-3689