最新更新日:2024/04/16
本日:count up5
昨日:204
総数:390802
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年 図工のりのり おはながみで 9月26日

 おはながみをちぎったり、切ったりして並べました。そこに、のり水をたらして、きれいな飾りを作りました。お日さまにすかしたら、とてもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 PTA親子ふれあい活動 あさがおリース作り 9月22日

今まで大切に育ててきたアサガオを使って、お家の方と一緒にリース作りを行いました。このリースは、秋が深まったら、松ぼっくりなどを使って飾りつけをする予定です。足元の悪い中、参加してくださった皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 今週の様子 9月22日

・理科の授業では、音が出ているときの楽器の様子を確認しました。
・国語の授業では、豆太がどのような人物なのかを考え、豆太人形にまとめました。
・なかよしタイムでは、クラスみんなでドッジボールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 なかよしタイムのようす 9月21日

毎週水曜日のお楽しみ、なかよしタイムがありました。室内でできる遊びを出し合い、楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(3) 9月20日

【5年】体育では、「Тボール」を行っています。バットで打つ練習をしました。
【6年】映像を見ながらアフリカの自然について、英語で質問し、答える学習をしました。
【ふじ・うめ】ボール運動をしました。ボールを運んだり、転がしたりしながらチーム対抗で競いあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(2) 9月20日

【3年】友達とタブレットを交換して、互いを撮りあいました。自分の映像を見ながら未来の自分を想像しながら描きました。
【4年】級友と相談しながら、何枚かある熟語カードの仲間分けをしました。級友と一緒に考えることで熟語の意味や成り立ちについて気付け、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(1) 9月20日

【1年】長い紙を縦にしたり横にしたりして、。「ぼくは、剣を描きたいな」「ぼくは、ドラゴンがいいな」「私は、魚を描くよ」と思いついた描きたいものを描きました。
【2年】漢字ドリルを使って、新出漢字を習いました。一画一画、書き順に気を付けて書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 総合的な学習「学区の環境を調べよう」9月16日

 4年生の総合的な学習の時間では、「環境」をテーマに学習を進めています。1学期に講演を聞いて「プラスティックごみを動物が食べてしまい命を落とすことがある」と聞いた子どもたちは、自分たちの身近な地域でも動物が食べてしまうようなごみが落ちていないか気になり、調査することになりました。
 日ごろ使っている講演の様子を見に行ったのですが、遊んでいると気付かないようなところにも、お菓子のごみやたばこの吸い殻などが落ちているのを見つけて、記録に残していました。今後、調査を重ねて学びを深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 授業のようす 9月16日

 1週間が終わりました。どのクラスも問題に一生懸命取り組むことができました。1人で考える姿や、グループで協力する姿は、とても立派でした。しっかり休んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(3) 9月16日

【5年】敬語について学習しました。教師と児童が実際に敬語を使って会話をし、学習を深めました。
【6年】さまざまな資料をもとにフェアトレードの現状について、聴き合いました。
【ふじ・うめ】「アート・フレーム」を作るために様々な素材の材料から気に入ったものを選びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(2) 9月16日

【3年】体育でリングバトンを使ってリレーの練習をしました。上手にバトンを受け取り、全力で走りました。
【4年】公園へ行き、どのようなごみが落ちているのか調べ、タブレットで記録しました。その後、教室で調べたことをまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(1) 9月16日

【1年】1年生のみんなで体育をしました。学級対抗で「しっぽとり」をし、大いに盛り上がりました。
【2年】道徳の授業で「相手も自分も気持ちよくなるためには、何に気を付けるか」についてみんなで聴き合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年 なかよし広場

 今回のなかよし広場は、2年生が計画して、4年生といっしょに取り組みました。折り紙を教えてもらったり、一緒に風船を飛ばしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 なかよし広場 9月14日

 2学期初めてのなかよし広場がありました。今回は、1先生が遊びを考えてくれました。1年生との仲を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 いきものとなかよし・なかよし広場 9月14日

 生活科「いきものとなかよし」の単元で、ぞう公園へ虫探しに出かけました。虫だけでなく、カエルも見つけました。
 お昼は、なかよし広場を行いました。以前は6年生が遊びを考えてくれましたが、今日は1年生が遊びを考える番でした。お兄さんお姉さんに、楽しんでもらえてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじ・うめ まとあてをしたよ 9月14日

 体育の授業では、ボウリングのピンにボールを投げたり転がしたりして、まとあてをしました。まとに当たると、ジャンプをして喜ぶ子どもたち。自分たちでルールを付け加えながら、ゲームを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 体育「高跳び」 9月14日

 4年生では、体育の授業で高跳びの練習をしています。歩数を合わせたり、足や手のあげ方を意識したりして上手に跳べるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(3) 9月13日

【6年】チームで協力し合いながら「ソフトボール」に取り組んでいます。
【ふじ・うめ】鍵盤ハーモニカとリコーダーの練習に励んでいます。12月の会でリズムよく演奏できることが目標です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(2) 9月13日

【3年】「あまりのあるわり算のたしかめ方を考えよう」とみんなで本時のめあてを決め、級友と一緒に考えました。
【4年】ベリーロール・はさみ跳びなど、自分に合った跳び方を考えながら高跳びの練習をしました。
【5年】毛筆で「きずな」と書く練習をしています。半紙に縦に3文字書くので、文字の大きさやバランスに気を付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(1) 9月13日

【1年】友達の絵を鑑賞し、「すてきだね」「いいな」と思ったことを伝え合いました。
【2年】フラフープをなわとびのように回し、ぴょんぴょんとびながら走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/29 授業参観・教育展・PTA資源回収
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044