最新更新日:2024/03/27
本日:count up15
昨日:76
総数:387637
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜開校55周年、五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1年 毎日楽しく活動しています 5月10日

 体育では、初めて50mのタイムを計りました。みんな一生懸命に走りました。
 生活では、アサガオの種を植えました。今日からアサガオのお父さん、お母さんです。
 図工では、粘土の感触を楽しみながら、いろいろな形を組み合わせて好きなものを作り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 草花遊び 5月10日

 作野小学区には、公園がたくさんあります。学校のすぐ近くの作野公園(ぞう公園)は、今、シロツメクサでいっぱいです。生活科で春を見つけて、草花遊びをしました。初めて首飾りや指輪を作りましたが、上手にできました。草ずもうで勝つためのこつもつかみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 野菜の苗を植えました 5月10日

 JAでんまぁと安城北部店の店長さんと副店長さんが学校に来てくださいました。そして、ミニトマトやナス、ピーマン、オクラ、トマトから選んで、一人ずつ苗を買いました。苗の植えかえは初めてでしたが、なんとかやりとげました。毎日お世話をがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 学校生活の様子 5月10日

 5年生になって1か月が過ぎ、毎日の授業を頑張っています。そして、あと少しで自然教室です。子どもたちは、とてもわくわくしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 外国語活動の授業が始まりました 5月10日

 先週から、外国語活動の授業が始まりました。ALTとしてジャッキリン先生が来てくださり、楽しく英語を学んでいます。今日は、ジャッキリン先生の自己紹介を聞きました。フィリピンでも、ドラえもんなどの日本で有名な映画が人気なことを聞いて、どの子も驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(3)5月10日

【5年】家庭科の時間にグループに分かれて、お湯を沸かしました。家のコンロと使い方が違うので、戸惑うところもありましたが、どのグループも沸かすことができました。
【6年】写生で描いている作品もいよいよ完成に近づいてきました。細かい部分は、校舎内にもどって、しっかり描いていました。
【ふじ・うめ】たくさんのポットに土を入れました。その子その子によって、一つのポットに入れる土の量がさまざまでした。あふれるほど入れる子、半分しか入れない子。さあて、何の種を蒔くのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(2)5月10日

【3年】列ごとに分かれて、音の高さに気を付けながら「ドレミで歌おう」を鍵盤ハーモニカで演奏しました。
【4年】ALTさんの話す英語を聴きとって、英語を何度も発音しました。「Japan」と「Japanese」の違いが分かったかな・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(1)5月10日

【1年】ひらがなの練習をしました。書く時の姿勢だけでなく、鉛筆の持ち方にも気を付けて書きました。
【2年】学校の近くにある公園で「はる見つけ」をしました。シロツメクサがたくさん咲いていたので、花輪をつくる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 ようこそ作野っ子の会 5月6日

 「ようこそ作野っ子の会」をTeamsを使って、テレビ放送で行いました。児童会役員が考えてくれた、作野小学校に関するクイズを楽しみました。
 会の終了後、2年生からメダルのプレゼントを教室に届けてもらいました。1年生はとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 ようこそ作野っ子!1年生のみなさんへ 5月6日

 2年生は、ペアの1年生に入学おめでとうのメダルをわたしました。また、去年から用意していたアサガオの種もプレゼントしました。そのとき、かみしばいやパワーポイントを使って、アサガオの育て方を説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(3)5月2日

【6年】準備運動を行ったあと、仕上げに遊具サーキットをしました。さすが、6年生です。いろんな遊具をどんどんこなしていきました。
【ふじ・うめ】落ち着いた雰囲気の中で、学習する習慣が身についています。1問、1問、分かるまでしっかり取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(2)5月2日

【3年】準備運動の最後は、「からだジャンケン」です。体を大きく動かして、グー、チョキ、パーを表現していました。さて、勝てたかな?
【4年】外国語活動の時間にALTの先生といっしょに活動しました。フィリピンと日本のことをたくさん、教えていただきました。
【5年】5月の下旬に体力テストが行われます。今日は、立ち幅跳びの練習をしました。大きく手を振って、勢いよくジャンプ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(1)5月2日

【1年】清々しい晴天になりました。元気よく運動するには、ちょうどよい気候です。体育の時間に仲良くおにごっこをしました。学級のみんなで運動するのは、とても楽しそうでした。
【2年】Myタブレットをもって「春見つけ」に行きました。21世紀の森で、たくさんの春を見つけました。ミカンの白い花を撮影している子が「ミカンは黄色いのに、どうして花は白いんだろうね?」と話していました。子どもたちの春への追究は深まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 国語「たんぽぽ」〜たんぽぽの根を掘りました〜

 国語の教科書に説明のあった「100センチメートルの根」を見つけることはできませんでしたが、楽しく活動できました。一番長いタンポポの根を見つけたグループは、22センチメートルでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

なんじゃもんじゃの木 4月28日

 本校には、なんじゃもんじゃ(ヒトツバタゴ)の木があります。この時期は、雪が降り積もったかのように真っ白な花を咲かせます。花の重みで手で触れるほど、枝が下がってきます。ぜひ、連休中にお越しの際は、ご覧ください。

【お願い】
連休中も新型コロナウイルス感染症予防に努めましょう。
・手洗い、手指消毒に心がけましょう。
・お出かけの際は、人混みを避けるようにしましょう。
・規則正しい生活をし、健康管理に努めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(3)4月28日

【6年】図工の時間に写生をしています。自分の好きな学校風景を選んで描いています。出来上がりが楽しみです。
【ふじ・うめ】それぞれの課題に合わせて、算数の問題に取り組みました。分からないことは、先生が丁寧にサポートしてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(2)4月28日

【3年】国語「すいせんのラッパ」について聴き合いました。みんなの意見をいかして、音読をしました。
【4年】体育の時間にソフトバレーの練習をしました。どうすると、ボールを上手にレシーブできるのか、手の組方や足の動きなどについて考えました。
【5年】書写の時間に毛筆で「道」を書く練習をしました。「しんにょう」のとめ・はらいに気を付けて書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(1)4月28日

【1年】算数の授業では、5から10までの数の学習をしました。教科書の絵をよく見て、先生の言われた数だけ絵の上に数図ブロックを置きました。一つ一つ数えながら正確に置くことができました。
【2年】体育の時間にボール運動をしました。一人一つずつのボールを使って行いました。ボールを扱いながら動くのは、少し難しそうでしたが、子どもたちは笑顔で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 外国語 4月27日

 ALTのジャッキリン先生と国旗当てゲームを行いました。国旗を見て国名を答えるゲームです。グループで楽しく活動し、外国語を学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語「たんぽぽ」〜たんぽぽの花びらの数をかぞえました〜 4月26日

 たんぽぽの花びらの数をかぞえました。200枚以上、花びらのあるたんぽぽをみつけたグループもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/12 自然教室(5年)
5/13 自然教室(5年)
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044