最新更新日:2024/04/20
本日:count up18
昨日:157
総数:391974
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

授業のようす3(9月29日)

【6年】体育では、ソフトボールをしています。練習を重ねるたびに、打ったり、受けたりするのが上手になってきました。
【ふじ・うめ】一人一人の課題にむかって、集中して学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす2(9月29日)

【3年】理科の時間に花、葉、茎、根などの様子を理科ノートにまとめました。
【4年】高跳びに挑戦です。まずは、ゴムひもを跳ぶ練習から始めました。
【5年】算数の時間に、級友と相談しながら問題の解き方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす1(9月29日)

【1年】今日の体育は、跳び箱です。運動する前にタブレットに入力された「今日のめあて」を確認しました。
【2年】音楽の時間、曲にのって、体を動かし、リズムを感じ取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 アルファベットを覚えよう(9月29日)

 3年生の外国語では「アルファベット」の大文字を学習します。今日は、目で見たアルファベットの形をジェスチャーで示してみたり、絵の中にあるアルファベットを探したりしながら、楽しく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 音楽「ゆかいな木きん」発表会(9月28日)

 グループの友達と一緒に、木琴と鉄琴の合奏を発表しました。どのグループもお互いの音をよく聞きながらリズムを合わせて演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 めざせ、ごみマスター!!(9月28日)

 総合的な学習の時間に環境のごみ問題について調べています。身近なごみのことについて、自分たちで計画を立てて調査をしています。公園の中の草むらや遊具のかげにごみが落ちていました。「なんで、こんなところにすてるのかな。」「このまま、ごみをほうっておいたらどうなるのかな。」と発見や疑問をもつきっかけとなってる活動になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 じんざに手紙を書こう(9月27日)

 国語科「サーカスのライオン」では、本文から読み取ったことをもとに、中心人物に手紙を書きました。以前学習したことをMyタブレットで確認することで、学んだことを思い出しながら、中心人物の行動に対して自分の考えをまとめることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 先週の授業の様子(9月26日)

 ソフトバレーでは、ネットを使って実際に試合をしました。チームで協力しながらボールをつなぎました。
 外国語では、身近な人を紹介する練習をしました。習った英語を使いながら、ペアの子に紹介することができました。
 国語では、「注文の多い料理店」の話を読みました。初めてふれる物語を一生懸命に読むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 (9月24日)

 3年1組で研究授業が行われました。国語「じんざに手紙を書こう〜ライオンのじんざ〜」の単元で、男の子を助けた時と物語の始まりでは、じんざの気持ちはどのようにかわったかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじ・うめ せんろのある町を作ろう パート2

 「のびのびかこう」パート2。先週、せんろを描いたたシートを広げ、せんろが続くかどうか、みんなで電車になりきって歩いてみました。見えてくる景色を眺め、今日は何を描き加えるか話し合いをしました。「公園を描こう」ブランコ、すべりだい、鉄棒、いす...昆虫もいいね。それぞれタブレットで調べ、イメージを沸かせ、真似して描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす3(9月22日)

【6年】汚れがひどい時には、洗濯機で洗うだけでなく、手洗いをします。今日は、手洗いを体験してみました。
【ふじ・うめ】タブレットを活用して、個々の学習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす2(9月22日)

【3年】絵具の色と色が混ざり合うほど、たっぷりの水をふくませて描きます。にじんだ色合いが美しいです。
【4年】姿勢と呼吸と筆先を意識して、スーーと、勢いのある文字を書きます。
【5年】ボールをよく見て、おもいっきりバットを振りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす1(9月22日)

【1年】跳び箱を使っての運動です。跳び箱に上がって、ピョンッととびおります。
【2年】国語「ニャーゴ」の話し合い。友達の意見をしっかり聴きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす3(9月21日)

【5年】保健の授業で、自分の日常を振り返りながら、心とからだのつながりについて学習しました。
【6年】チームで力を合わせて、ソフトボールより大きなボールを使ってゲームをしました。
【ふじ・うめ】タブレットでローマ字や言葉の学習をしたり、絵カードから分かることを文にしたり、個々の課題にしっかり取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす2(9月21日)

【3年】Myタブレットに算数問題の解き方を書き、大型テレビに映し出して、一度に多くの級友の考え方を知ることができました。
【4年】英語で「私は、〇〇を持っています。」という言い方を覚え、様々な物の言葉を置き換え、何度も練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす1(9月21日)

【1年】友達と協力し合って、アサガオのリースを作りました。上手にできたでしょ!
【2年】算数のひっ算の問題にチャレンジ。みんなに問題の解き方を教えてください。たくさんの手が挙がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 あさがおリースを作ったよ(9月21日)

 あさがおのつるでリースを作りました。おうちの人と一緒に作る予定だったので、最初は少し不安そうな子もいましたが、だんだんとコツをつかんで、つるを外したり、丸い形にしたり、友達と協力して作る姿がどのクラスでも見られました。助けあう様子が、とても頼もしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お月見献立 (9月21日)

 本日は、中秋の名月ということで、給食は「お月見献立」でした。月菜汁には、お月様に見立てた黄色い団子が入っていました。また、子どもたちの大好きな「月見ゼリー」もつきました。とても美味しくいただき、笑顔いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 公園でみんなと遊んだよ3(9月17日)

 ぞう公園の様子です。虫とりに夢中な子や、遊具で遊ぶ子もいて、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 公園でみんなと遊んだよ2(9月17日)

うさぎ公園の様子です。遊具でも順番を待って上手に遊べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
10/1 授業参観・PTA資源回収・PTA運営委員会
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044