最新更新日:2024/04/16
本日:count up177
昨日:231
総数:390770
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

授業のようす3(1月15日)

・体育館で体育係の号令に合わせて準備運動をする6年生

・正月の遊びにチャレンジをする ふじ・うめ組の子どもたち
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす2(1月15日)

・色によって同じ長さの棒を使って、正三角形と二等辺三角形について学習する3年生

・摺りあがった版画作品を台紙に貼る4年生

・テレビ番組表の情報番組の見出しをチェックし、どのようなことが流されているのか確認をする5年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす1(1月15日)

・新出漢字の読みと書き方を学習する1年生

・さくのなかよしカーニバルについて話し合う2年生
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす3(1月14日)

・体育:級友同士でアドバイスをしながらサッカーをする6年生

・ショウガツナの種を丁寧に蒔く ふじ・うめ組の児童
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす2(1月14日)

・社会:警察官の仕事について気づいたことを聴き合う3年生

・体育:目標の回数が跳べるように縄跳びの練習をする4年生

・理科:ふりこの動きを調べようと実験する5年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす1(1月14日)

・課題の数を数え棒を使ってあらわし、10のまとまりと1がいくつ集まった数かを考える1年生

・さくのなかよしカーニバルに向けて級友と協力し合って準備をする2年生
画像1 画像1
画像2 画像2

ふじ・うめ スナップエンドウの苗を植えました(1月13日)

春に収穫するスナップエンドウの苗を植えました。
冬野菜のカブを全て収穫した畝に、新たに肥料をまぜました。

まだまだ寒いこの時期にしっかり根をはり、あたたかくなる時期にぷっくりおいしいスナップエンドウの実がなることを楽しみにしています。
画像1 画像1

2年 図画工作「キラキラシャボンで」3(1月13日)

1組の様子です。
みんな楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図画工作「キラキラシャボンで」2(1月13日)

2組の様子です。みんな上手に泡をふくらませています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図画工作「キラキラシャボンで」1(1月13日)

図工で、シャボン玉を使って絵をかきました。
最初はそうっと吹いている子がたくさんでしたが、だんだん大きな泡ができてきました。
一緒にみんなの笑顔も出てきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 朝の読み聞かせ(1月13日)

4組では、朝の読み聞かせがありました。
今年度は機会が減りましたが、みんな楽しみにしている時間です。
今日は英語の本でしたが、集中して聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科「ものの温度と体積(金属)」(1月13日)

 空気・水は温められると体積は大きくなり、冷やされると体積は小さくなる。では、金属は?金属球膨張実験器を使い金属の体積が変化するかを調べてみました。最初は輪を通ることができた金属の球が熱すると・・・。新しい発見に児童の目はキラキラと輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす(1月13日)NO3

・「越天楽今様」を鑑賞後、どのような音で曲が成り立っているのかを楽譜をもとに考える6年生

・疑問に思ったことを先生に尋ねながら個々の課題に取り組む ふじ・うめ組の子どもたち
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(1月13日)NO2

・級友と一緒に縄跳びを楽しむ3年生

・友達に版画の摺り方をアドバイスしてもらう4年生

・どのように摺れたか、わくわくしながら摺りを確かめる5年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす(1月13日)NO1

 朝は大変冷え込みますが、太陽の日差しが教室に入る頃にはずいぶんと暖かく感じられます。子どもたちは、級友とかかわりながら課題に取り組んでいます。

・版画の作品にタイトルをつける1年生

・カラフルな泡を使って作品づくりをする2年生
画像1 画像1
画像2 画像2

新学期スタートダッシュメニュー(1月13日)

 本日の新学期スタートダッシュメニューは、「関東風ラーメン、ショーロンポー、野菜とツナのサラダ、アセロラミニゼリー、牛乳」でした。
 給食が開始後、3日間、子どもたちの大好きな献立が続きました。新学期が始まって少しでも子どもたちが学校を楽しみに登校できるようにと給食献立を配慮してくださった学校給食協会の方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 3学期もがんばるぞ!(1月12日)

「国語の時間に手をたくさんあげられるようにしたい。」や「友だちをふやして、放課に楽しく遊びたい。」などそれぞれの3学期のめあてをかきました。

今日の給食はナンとカレーでした。おいしかったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新学期スタートダッシュメニュー(1月12日)

 本日の新学期スタートダッシュメニューは、キーマカレー、ナン、いかフリッター、ナタデココのフルーツ和えでした。
 カレーは、子どもたちの大好きなメニューのベスト5以内に入ります。喜んでいただきました。
 新学期がスタートして、3日目です。少しずつ学校生活に慣れてきたでしょうか。寒さが厳しいこの頃です。体調管理に努め、元気に登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 書き初め会(1月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新学期が始まり、書き初め会を行いました。
普段とは違い、縦に長い書き初め半紙に苦労している子もいましたが、どの子も集中して、「ふじ山」の字を書いていました。
出来上がった作品はどれも一生懸命に書いたことが伝わる、素晴らしいものばかりでした。

2年 書き初め会3(1月8日)

みんな、手が疲れるくらい頑張っていました。
上手な字が書けたかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044