最新更新日:2024/04/25
本日:count up357
昨日:477
総数:719600
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2月2日 2年生生活科 地図を作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科で地図作りに挑戦しました。
桜井小学校をスタートして自分の家までの道を、タブレットで検索しました。
コンビニや近くの薬局など、知っているお店などを書き込んだり、道幅を調べたりして取り組みました。

2月2日 6年生 本の世界に浸る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
静かな雰囲気の中、本の世界に浸っています。
普段なかなか読まないジャンルの本にチャレンジしている姿もあり、前向きに読書する様子がすばらしいです!

2月2日 5年生 PTA保健厚生委員会主催学校保健委員会「デジタル機器との上手な付き合い方 〜目の健康のために〜」

デジタル機器の長時間の利用と近視などの目の疾患や、ブルーライトの影響などについて学びながら、自分の目を守るための生活の工夫などについて学ぶ機会となりました。
物を見る時には30cm以上話すこと、ものを見る時には姿勢を正すこと
実際に30cmの距離を確認したり、正しい姿勢を確認したりしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜井小だより 2月号

桜井小だより 2月号をアップしました。
右下の配布文書からリンクできます。

以下をクリックするとリンクできます。

桜井小だより 2月号

〔毎月の下校予定時刻について〕
毎月の下校予定時刻は紙面にてお知らせしています。
今後、学校ホームページには掲載しないこととします。

2月2日 1年生 教室が本屋さん

図書館司書の先生がたくさんの絵本をもってきてくれました。
たくさんの本がならんでいます。まるで、本屋さん。
子どもたちは目を輝かせて、迷いながら読みたい絵本を選んでいます。
1冊読み終わったら、次の絵本。
次から次へと絵本を選んで、絵本の世界に入り込んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 さくら組 道徳科 みんなじょうず

おえかきじょうず
トミカじょうず
なわとびじょうず
はしりじょうず
かたづけじょうず
かわいいじょうず

みんな上手なところがあります。
上手なところを言ってもらえると、ちょっとてれくさいけれど、うれしくなります。
上手なところを言い合えると、みんながなかよくできますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 6年生 読み聞かせに浸る

うめの花読書まつり 読み聞かせ5日目になりました。
読み聞かせボランティアのみなさん、図書委員のみなさんの読み聞かせで気持ちよく一日が始まりました。図書委員のみなさんは、2回目の読み聞かせになり、1回目よりも工夫しながら上手に読むことができています。
楽しい時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 5年生 読み聞かせに浸る

うめの花読書まつり 読み聞かせ5日目になりました。
読み聞かせボランティアのみなさん、図書委員のみなさんの読み聞かせで気持ちよく一日が始まりました。図書委員のみなさんは、2回目の読み聞かせになり、1回目よりも工夫しながら上手に読むことができています。
楽しい時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 4年生 読み聞かせに浸る その2

うめの花読書まつり 読み聞かせ5日目になりました。
読み聞かせボランティアのみなさん、図書委員のみなさんの読み聞かせで気持ちよく一日が始まりました。図書委員のみなさんは、2回目の読み聞かせになり、1回目よりも工夫しながら上手に読むことができています。
楽しい時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 4年生 読み聞かせに浸る その1

うめの花読書まつり 読み聞かせ5日目になりました。
読み聞かせボランティアのみなさん、図書委員のみなさんの読み聞かせで気持ちよく一日が始まりました。図書委員のみなさんは、2回目の読み聞かせになり、1回目よりも工夫しながら上手に読むことができています。
楽しい時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 3年生 読み聞かせに浸る その2

うめの花読書まつり 読み聞かせ5日目になりました。
読み聞かせボランティアのみなさん、図書委員のみなさんの読み聞かせで気持ちよく一日が始まりました。図書委員のみなさんは、2回目の読み聞かせになり、1回目よりも工夫しながら上手に読むことができています。
楽しい時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 3年生 読み聞かせに浸る その1

うめの花読書まつり 読み聞かせ5日目になりました。
読み聞かせボランティアのみなさん、図書委員のみなさんの読み聞かせで気持ちよく一日が始まりました。図書委員のみなさんは、2回目の読み聞かせになり、1回目よりも工夫しながら上手に読むことができています。
楽しい時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 5年生 体育館の片付け 自覚の芽生え

入学説明会後、早速、5年生が体育館の片づけを手伝ってくれました。
その行動は、さすが5年生という雰囲気、6年生に進級することを自覚していることを感じました。
5年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 入学説明会 入学を待ちわびる子どもたち

本日、新1年生の入学説明会を開催しました。
3年ぶりに、新1年生とともに実施することができました。
5年生が校内を案内し、1年生からプレゼントをわたし、短い時間ですが交流することができました。
2か月後に迫った、入学式を待ちわびる子どもたちの笑顔をたくさん見ることができました。
わたしたちは、175名の新1年生の入学を心待ちにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 さくら組 なわとびの結び方を練習しよう

体育でなわとびの練習をしています。
なわとびを使い終わった後は、なわをたたんで、輪っかを作って結びます。
上手に片づけをするために、結び方の練習をがんばっています。
先生に教えてもらいながら、いっしょに結んだり、動画をみながら、真似して結んだりしました。
繰り返し練習することが大切なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 5年生 安城南高校のお兄さん、お姉さんとの交流 2日目

安城南高校情報活用コース2年生のみなさんが、5年生の子どもたちにタイピングの極意を教えてくださいます。
とてもていねいに教えてもらえるので、5年生もタイピングの内容についてしっかりと理解することができました。
タイピングの極意だけでなく、身近な先輩としての行動がすばらしく、5年生のよいお手本になりました。
安城南高校情報活用コースの2年生のみなさん、2日間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 5年生 安城南高校の2年生からタイピングを習いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
安城南高校の生徒が優しく教えてくれました。認定証を目指してタイピングを練習しました。最後は認定証をもらえてうれしそうでした。

2月1日 4年生体育科 ボール運動

天気の良い日に、ボール運動としてドッジボールを行いました。
ミニコートで行ったことで、たくさん投げる、動くなど、
多くの活動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 3年生総合的な学習の時間 学びを振り返る

総合的な学習の時間に勉強した福祉について、1年間の学習のまとめをしています。
勉強したことを振り返り、まとめることで、何を勉強したのかをはっきりさせ、きちんと覚えておくことができます。
2月10日の学習発表会でまとめたことを発表しますので、ぜひお楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 2年生 図画工作科「かぶって へんしん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
世界に一つだけの、「オリジナルお面」を作りました。
飾り付けや色づけを工夫しました。
節分の日にも、活躍できそうかな…?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 全校朝会

桜井小学校の紹介

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

熱中症対策

文部科学省より

コロナウイルス関連配布文書

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202