最新更新日:2024/04/19
本日:count up58
昨日:575
総数:717463
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9月27日 5年生 学年集会 実行委員の想いを伝える その2

自然教室の司会・進行、キャンプファイヤーの司会、ライトトワリングの実演、スローガン・横断幕の作成など、それぞれの担当者からが話が、次のように5年生全員に話をしました。
自然教室をよりレベルアップできるように、わんぱくタイムや昼放課、夏休みに練習したり、準備したりしました。ステキな2日間にしましょう。

1枚目は、キャンプファイヤーの実行委員です。
2枚目は、ライトトワリングの実行委員です。
3枚目は、みんなで考えた大切なスローガンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 5年生 学年集会 実行委員の想いを伝える その1

自然教室の司会・進行、キャンプファイヤーの司会、ライトトワリングの実演、スローガン・横断幕の作成など、それぞれの担当者からが話が、次のように5年生全員に話をしました。
自然教室をよりレベルアップできるように、わんぱくタイムや昼放課、夏休みに練習したり、準備したりしました。ステキな2日間にしましょう。

1枚目は、スローガンを決めてくれた、わくわく実行委員です。
2枚目は、入村式・退村式の司会進行の委員です。
3枚目は、ハイキング担当の委員です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 1年生国語科 「読み聞かせ」に浸る

この日の読み聞かせは、『おちゃのじかんにきたとら』
国語の教科書に載っている「こんな本も読んでみよう」の中の1冊です。
『かいがら』で学習したことを生かして、登場人物になったつもりで、自分だったらどうするか、どんな気持ちになるかを考えながら、お話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日 6年生社会科 今に伝わる室町文化

学習課題を達成するために自分で学習方法を考えて学んでいます。
教科書や資料集から必要な情報を読み取り、ノートやタブレットを使って自分の考えをまとめています。
発表ノートを使ってクラス全体で学びを共有する場面では、積極的に友達の考えを吸収しようとする様子がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 2年生体育科 「なげあそび」を楽しむ

画像1 画像1
画像2 画像2
体育科で「なげあそび」をしました。
新聞紙を丸めた玉を、時間内に相手のコートにたくさん投げ入れたチームの勝ちです。
投げるフォームに気をつけて、みんな力いっぱい投げていました。

9月27日 3年生 チームワークのいい学級をつくる

学活の時間で後期の学級委員を決めました。
立候補したどの子も学級をさらに良くしたいという思いで、自分の気持ちを堂々と演説しました。
投票する子もそれは同じで、立候補した子の気持ちを汲み取り、一生懸命悩みながら投票しました。
新しい学級委員を中心にみんなで協力しながら、チームワークのいい学級をつくっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 さくら組 校外学習 みんなで遊ぶと楽しいよ!

ブランコ、すべりだい。遊具がたくさんあります。
みんなで遊ぶと楽しいよ。
ブランコは、みんなで譲り合って遊んだよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 さくら組 校外学習 とうみづか公園へ出発!

交通安全に気をつけてとうみづか公園まで歩いていきます。
今日は大学生の先生も一緒に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 さくら組 5年生、自然教室持ち物点検

自然教室まで、あと3日。
持ち物点検をしました。
自分の持ち物は自分で管理する。しまってある場所、持ち物の数、しおりを見ながら、確認できがら「○」をつけてチェックしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日 ビオトープ、ただ今、整備中

桜井っ子が再開を待ちわびているビオトープ。
今、急ピッチで整備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 1年生国語科 かいがら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
くまの子とうさぎの子のペープサートを作って、となり同士で音読をしたり、お話をしたりしました。
みんな、くまの子やうさぎの子になりきって、楽しく活動することができました。

9月26日 3年生 サクライピックの練習、始めました

サクライピックの音遊の練習が始まりました。
リズムに乗って、楽しそうに踊っています。
おうちで練習してくれている子もいるようで、上達が早いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 6年生 学級委員さんからのお礼の手紙

画像1 画像1
画像2 画像2
委員会や係り活動等、まもなく前期の活動が終わります。
そんななか、学級委員さんが「クラスのみんなに感謝の気持ちを伝えたい!」と、学級の仲間に感謝を伝えました。
心温まる素敵な時間となりました。

9月26日 5年生社会科 庄内平野の農家の人たちはどのような生活をしているのか

お米つくりでお世話になっている。JAの方や、お米つくりに携わっている地域の農家の方を講師にお招きしました。
直接、農家の方からお話を聞くことで、農家の人たちの生活を身近に感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 そうだ! 桜井公民館に行こう!

桜井地区子ども会ソフト・フット秋季大会観戦の移動中、桜井公民館に立ち寄りました。
桜井公民館では今、幻の矢作川くだりファイナルの記念写真が展示されています。
お母さんと弟さんと3人で本を借りに来ていた桜井っ子と桜輪海賊団の写真前でパチリ。
みなさんも記念に一枚、いかがですか?
画像1 画像1

9月25 手に汗握る その4

さわやかな青空の下、桜井地区子ども会ソフト・フット秋季大会が開催されています。
桜井っ子の活躍に、応援にも力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 手に汗握る その3

さわやかな青空の下、桜井地区子ども会ソフト・フット秋季大会が開催されています。
桜井っ子の活躍に、応援にも力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 手に汗握る その2

さわやかな青空の下、桜井地区子ども会ソフト・フット秋季大会が開催されています。
桜井っ子の活躍に、応援にも力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月25日 手に汗握る

さわやかな青空の下、桜井地区子ども会ソフト・フット秋季大会が開催されています。
桜井っ子の活躍に、応援にも力が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日 ?の答えを見つけに校長室に遊びにきました

「校長先生は、どうやって、ビンの中にわたげを入れたのでしょうか。」
あーでもない。こーでもない。みんなで考えて、?の答えを見つけようとしています。みんなで楽しく考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/27 児童集会
9/28 6年校外学習
5時間授業
9/29 5年自然教室(〜30日)
年間行事予定
10/2 安城選手権陸上大会

桜井小学校の紹介

桜井小だより

グランドデザイン

桜井小いじめ防止基本方針

暴風警報および特別警報が発表された場合の児童の登下校等について

熱中症対策

文部科学省より

コロナウイルス関連配布文書

その他

安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202