最新更新日:2024/04/25
本日:count up12
昨日:482
総数:719737
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5月23日 6年生 理科 ジャガイモ

実験のために、朝から葉を切り取ったり、アルミホイルをはずして日光にたっぷり当てたりする準備をしています。
日光とデンプンの関わりがあるのか、これからの実験が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 4年生 社会科 わたしたちの県

「安城市についてタブレットでまとめよう」をめあてにタブレットを使って学習に取り組みました。Sky Menuを活用し、写真と説明をみんなにわかるように入れていました。
「写真しか知らなかったけど,地図で見ると,こんな場所にあるんだ。」
「○○さんのまとめ方が見やすいね。」
など、話し合いながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 4年生 国語科 確かめながら聞こう

図書室に行って、司書さんから2年生におすすめする本についての話を聞きました。
文字の大きさや、図鑑の種類などの話を聞いて、本を探しました。
子どもたちからは、自分の好きな本ではなくて、2年生が興味をもってもらえる本を見つけたいという気持ちをもって本を探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 2年生 体力テスト

50メートル走は、多くの子どもが去年より記録を伸ばしていました。
立ち幅跳びは、体の大きさに関係なく、150センチメートル近く跳ぶ子もいました。

画像1 画像1

5月23日 1年生 朝の歌 パプリカ

5月の朝の歌はパプリカです。歌ったり、踊ったりしながら、朝の歌の時間を楽しみます。みんなもよく知っている歌なので、のりのりです。
画像1 画像1

5月23日 さくら組 ねんどであそぼう

全部のねんどを使って、大きなだんごをつくりました。上手に丸められるようになりました。
その後、からだ全体を使ってぺちゃんこにしました。立ち上がって、力をいっぱい使いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 快晴の朝

快晴の青空のもと、元気よく桜井っ子が登校してきます。
画像1 画像1

5月20日 さくら組 おいしいサツマイモになあれ

しっかりと水をあげました。
おいしいサツマイモになりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 さくら組 体育科 サーキットトレーニング

平均台
ハードルくぐり
両足ジャンプ などのサーキットトレーニングをしました。
はじめは、緊張していました。繰り返すうちに、スムーズに動けるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 5年生 学年ドッジボール

「田」の形のコートで学年ドッジボールをしました。ドッジボールに真剣に取り組み、迫力もあり、ハラハラドキドキしたのではないでしょうか。遠足で学級の団結を深め、今回は学年の団結も深める兆しがありました。
集合の雰囲気、ドッジボールを終えた後のあいさつ、よかったですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 4年生 国語科 たしかめながら話を聞こう

「聞きたいことの中心を聞くことを学ぼう」をめあてに、学習に取り組みました。話を聞くときどのような聞き方をしているか話し合いました。
「話す人の顔を見ています」
「うなずきながら、相手の目をみているよ」
「体を向けて聞いています」
など、普段気をつけていることを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 4年生 学級活動 クラスレクリエーション

学級活動で、クラスの目標を達成したため、レクリエーションを行いました。
係が担当することやルールについて、話し合いながら企画をしました。
レクリエーションを通してクラスの仲が深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 2年生 算数科 長さ調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間に、長さ調べをしました。
 身の回りのものの長さを予想して、実際に定規で測ってみました。
 いつも使っているものでも、測ってみると思ったより長かったり、短かったりして、発見の多い学習になりました。

5月20日 6年生 ただ今、学習中

歴史博物館見学学習の様子を紹介します。
埋蔵文化センターでは、学芸員の方から、たくさんのことを教えていただいています。学芸員さんからの問いかけにも、一生懸命に考えて反応しています。真剣に学んでいる様子が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日 6年生 ただ今、見学中

歴史博物館見学学習の様子を紹介します。
歴史博物館内では、安城市制施行70周年記念企画展「 安城太郎 満70歳 ー安城市のあゆみー」の見学中。子どもたちが鉛筆を走らせる音しか聞こえません。どの子も目を輝かせ、真剣に見入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日 6年生 ただ今、体験中

歴史博物館見学学習の様子を紹介します。
歴史博物館前で、火起こし体験中。
みんなで声をかけあって、がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 1年生 図画工作科 ねんどとなかよし

粘土を使って、顔を作りました。粘土を丸めたり、広げたり、伸ばしたりして、並べてみたら、おもしろい顔ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 6年生 歴史博物館見学へ出発

5台のバスで出発です。
いってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 1年生 生活科 あさがおの芽が出たよ

 あさがおの芽が出てきました。早速タブレットを使って観察しました。写真を拡大することで、細かいところまでじっくりと観察することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 4年生 外国語活動 How is the weather?

外国語活動では、いろいろな天気について学習しました。
「今の天気は何でしょう。」
「晴れの時はSunnyって言うよね。」
「曇りの時は何て言うんだろう。」
と話をしながら取り組みました。途中でペアになって話す練習もしました。楽しく学習を進めることができました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/23 なかよし学級5、5時間授業
5/24 児童集会
5/25 3年自転車教室
委員会6
5/27 ペットボトル回収
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202