最新更新日:2024/04/19
本日:count up224
昨日:575
総数:717629
桜井っ子の合言葉「桜井っ子 みんなで つくろう あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12月22日 6年生 薬物乱用防止教室での学び その2

薬物乱用防止教室を終えた子どもたちの感想を紹介します。
◯薬物乱用の危険性を教えてくださったおかげで、「絶対にやらない」という気持ちになりました。
◯合言葉「ダメ。ゼッタイ。」を忘れずに、健康に幸せに生きたいと思いました。

【お知らせ】
薬物乱用防止教室の様子は、本日の「KATCH TIME 30」で放映されますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 6年生 薬物乱用防止教室での学び

薬物乱用防止教室を終えた子どもたちの感想を紹介します。
◯薬物を乱用してしまった方の体験談を聞き、「一度だけ」という考え方は通用せず、やめたくてもやめられない危険性や、大事なものを失うつらさが伝わってきました。
◯ぼくは、自分の人生を薬物にうばわれないように、合言葉「ダメ。ゼッタイ。」をいろいろな人に伝えていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 1年生生活科 「ふゆと あそぼう」

『むかしの あそびに ちょうせん』
だるまおとし、おはじき お手玉、はねつき すごろく……
おじいちゃん、おばあちゃんが あそんでいたあそびを たいけんしています。

「きょうは、4かい つづいたよ。」
「かぜで、はねが とんでっちゃうね。」
「バドミントンに にてるけど、ちょっと むずかしいね。お正月に やりたいな。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 5年生 自然教室第3部 ライトトワリング

後半は、ライトトワリングを披露しました。
メンバーは、放課や家庭で必死に練習をして、今日を迎えました。
きれいな光の演技に、「すごい!」「かっこいい!」の声があがっていました。

この思い出を胸に、また一つ成長した5年生。2学期も残すところあとわずか…。
3学期から、6年生にむけて気持ちを高めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 5年生 自然教室第3部 思い出を振り返るスライドショー

昨日の学年集会は自然教室第3部(2部は中止)でした。
自然教室の思い出をスライドショーとともに振り返りました。
たった2か月前だけど、自然教室が遠い思い出のようです。

実行委員は、ダンスやサンタのコスプレをして会を盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 整備委員会の活動 その2

整備委員会では、次の企画について、委員長さんが中心となって主体的にを話し合いを行っています。
全体で話し合った後、各グループごとに話し合いを進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 整備委員会の活動 その1

整備委員の子どもたちは、学校の環境を整えるために活動しています。
そうじ道具の整理整とんをチェックして、チェックした結果をコメントしています。
いつもあたたかなコメントをありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 さくら組 プレゼントもらえるかな

クリスマスイブにプレゼントがもらえますように。
がんばって、クリスマスのくつしたを作っています。
シールをはったり、絵をかいたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 パワーアップ あいさつ運動

小川町内会と学区のバスケットボールチーム「アイシン アレイオンズ」の選手のみなさんがあいさつ運動のパワーアップに協力してくださいました。
地域のみなさんの応援が子どもたちの成長につながっています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 2年生外国語活動 ハッピークリスマス!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「Hello Reindeer 」を歌って、クリスマスのことばを覚えました。
覚えた単語を使って、英語で会話をし、ツリーに飾るためのカードをもらいました。
カードに色塗りをして飾り、最後に大きなクリスマスツリーが出来上がりました。
メリークリスマス!

12月21日 4年4組 校長室でふしぎなえんぴつ作り

4年4組の子どもたちが、校長室を訪問しました。
校長室のふしぎなえんぴつの作り方をおしえてもらいたいとのことです。
総合的な学習な時間の取り組みのようです。
さっそく、お昼の休み時間に短いえんぴつを持ってきました。校長先生からふしぎなえんぴつの作り方を教えてもらいました。
どんな活動に発展していくのかな。楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 5年生図画工作科『糸のこの寄り道散歩』完成したよ

電動糸のこぎりを使ってのホワイトボードづくりもいよいよ完成です。残りの木を使って飾りのついた小さな磁石をつくるなど、それぞれの子の工夫がみられました。
たくさんのおもしろい作品が仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 さくら組 新記録に挑戦 その2

10…11…
最高記録に並んだ!!

そして…
12!!
やった!!
記録更新だ!!

みんなの笑顔がキラキラでした!
さあ 次は何回跳べるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

12月21日 さくら組 新記録に挑戦

今までの最高記録は11回!
最高記録を目指して頑張ろう!

1回…2回…
縄をよく見て!
3回…4回…

記録更新できるのか!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 安全意識を高める取り組み

見守り隊のみなさん、PTA交通安全立哨のおかげで、桜井っ子は毎日、安心して、安全に登下校ができています。みなさん、いつもありがとうございます。
さて、先週から、桜井っ子の安全意識を高めようと、生活安全委員の子どもたちと担当職員が、プラカードによる呼びかけを始めました。
登下校時は、たくさんの子どもたちが歩道を利用します。もちろん、歩道を利用するのは、桜井っ子だけではありません。歩道を利用する人が安全に通行できるよう、安全意識を高めたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日 新型コロナウイルス感染症 再拡大防止に協力を

 愛知県では10月18日以降は「警戒領域」での基本的感染防止対策の徹底をお願いしているところです。
 安城市におきましても、新規陽性者は12月に入り15日まででは3人となっており、安全安心な日常生活を取り戻しつつあります。
 新たな変異株(オミクロン株)の感染拡大が懸念される中、クリスマスやお正月などの恒例行事等もあり、人と人との交流の機会も増えますので、今後も引き続き感染防止策へのご協力をお願いします。
 このことについて、安城市が、チラシを作成しましたので内容をご確認の上、ご協力をお願いします。

↓以下をクリックすると、チラシを確認することができます。
新型コロナウイルス感染症 再拡大防止に協力をお願いします。

12月20日 今週の造成工事の様子

コンクリートが流され、駐車場の基礎づくりが始まりました。
ここに貯水槽を設置して、その上が来校者の駐車場になる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 1年生生活科 子どもは遊びの天才だ

生活科の学習で、作った風で動くおもちゃ。
外に出ると、風が止んでしまい、風を受けて進む仕組みをいかせません。
どうしようかなと思案していると、子どもたちは「大丈夫、大丈夫。遊べるよ、先生。」とやる気まんまん。うちわであおいで風を起こしたり、坂道で転がしてみたり、自分で傾斜を作ってみたりと、さまざまな工夫をこらして、おもちゃを動かして遊んでいました。
改めて、子どもたちは遊びの天才だなと感心する一コマでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 1年生生活科 風で動くおもちゃづくり

生活科の学習で、風で動くおもちゃを作りました。
思い思いに仕上げて、みんなで張り切って外に……。
ところが、外に出たとたんに、風がやんでしまいました。
それでも、子どもたちは、太陽の光を浴びながら、みんなで楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 3年生体育科 鉄棒運動

2学期最後の鉄棒の授業。逆上がり、足かけ回り、ひこうきとびなど、くり返し練習してできるようになった技がふえました。
休み時間にも練習して、「先生!できるようになったよ!」と教えてくれる子もたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/22 給食終了
12/23 2学期終業式
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202