最新更新日:2024/03/22
本日:count up5
昨日:159
総数:708424
令和5年度児童会スローガン「桜井っ子 みんなと つながる あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

校長先生との会食

画像1 画像1
 校長先生との会食もだいぶ終わりました。みんなの6年間の思い出や中学校への期待について楽しく話していました。さて、明日はさくら組の会食です。
 

2月25日 5年生調理実習

 5年生が家庭科の時間に調理実習を行いました。白玉団子を作り、せん茶を入れて、楽しい団らんのひと時を過ごしました。準備から片付けまで、力を合わせててきぱきと取り組む姿が多くみられ、すばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さくら組おわかれ遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はさくら組のおわかれ遠足です。卒業する6年生と一緒に公園やファミリーレストランでお食事をします。

感謝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は感謝の会がありました。これまでお世話になった町内会や交通安全協会、図書のボランティア、桜井凧の保存会、環境学習の講師さんに来ていただいて、歌やメダルのプレゼントをしました。今年度ありがとうございました。そして、また来年度もよろしくお願いします。
 会は、6年生が中心となって、準備をしてくれました。6年生のみなさんありがとうございました。

授業参観ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、温かい一日の中、授業参観が行われました。各教室で元気のよい授業が行われ、また、4年生ではエコトークセッションが行われました。

明日は授業参観です。

 明日は、授業参観が行われます。この一年のお子さんの成長を見ていただきたいと思います。4年生につきましては、エコトークセッションを体育館で行います。児童の昇降口よりお入りください。
 寒い中になりますが、よろしくお願いいたします。

2月10日 第3回地域合同あいさつ運動

 月曜日、町内会の方や、桜井中学校の生徒さんが本校に来て、一緒にあいさつ運動をしてくださいました。今週は、朝とても寒く、あいさつする声も震えるぐらいです。しかし、先生の顔を見たり、友だちとの会話を途中にしたりしながらもあいさつをしてくれる子がいました。また、今日もあいさつ委員の子が、心温まるメッセージ付きのあいさつしてくれました。桜井小が、もっと明るいあいさつのあふれる学校にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 5年生 連凧をあげました

 5年生が連凧をあげました。今日は風が強く、凧あげにはちょうどいい天候でした。風に乗って大空に舞う連凧が、とても輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日 2年生体育科「ボッチャ」

 1枚目の写真にある、ピクトグラムをご覧になられてどんなスポーツか分かりますか。2020年の東京パラリンピックの種目の一つである、「ボッチャ」です。ゲームは、アイスホッケーやペタングに似ています。どんな方でも参加でき、全ての人が一緒になって競い合えるゲームです。
 児童は、今日ボッチャを初めて知ることになりました。どうやったら新聞紙の上に乗せられるか、投げ方や力加減を考えながら、ボールの思わぬ動きに盛り上がっていました。これから少しずつルールをおぼえていき、さらにボッチャの魅力を知ってもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生説明会

画像1 画像1
 新入生説明会が行われました。一年生の子たちが工夫をして、新入生をお迎えしてくれました。とても、楽しい時間を過ごせたようです。次に会うのは、入学式ですね。
 保護者の皆様、入学までにお時間がありますので、ご心配な点がありましたらいつでもご相談ください。

令和2年度行事予定

 令和2年度の行事予定を右の配布文書にいれました。今後も、他団体との調整により変更があると思われます。
 最終的な行事予定につきましては、4月当初に配布する予定表ならびに、各月の学校だよりをご覧いただきますようお願いいたします。

桜井公民館まつり

画像1 画像1
 桜井公民館まつりが、1日(土)2日(日)で行われます。桜井っ子の作品も展示されますので足をお運びください。

1月30日 5年生 口元の健康教室

歯科医師さん、歯科衛生士さんをお迎えし、5年生でも口元の健康教室を行いました。唇の力を測定したり、ペットボトルで口の周りの筋肉を鍛えたりしました。鼻呼吸やかむことの大切さがわかりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日 2年生口元の健康教室

 本日、学校歯科医の野村様を始め、講師の方を呼んで、口元の健康教室を開きました。2年生は、「歯で噛む大切さ」を教えてもらいました。口内で唾液を出して虫歯を防いだり、歯を使って物をきちんと食べたりすることを通して口元の健康を詳しく知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生入学説明会

 令和2年度の新入生の入学説明会を行います。

 令和2年2月3日(月) 受付 13:30〜13:45
 保護者説明会・新1年生交流 13:50〜14:20

 園などを通じてお渡ししています、本説明会のご案内をご覧いただき、お忘れ物のないようお願いいたします。 
 駐車場はありませんので、徒歩・自転車等でお越しください。また、周辺道路への駐車も交通の妨げになりますのでご遠慮ください。

       

安城南高校生に教えてもらいました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日に引き続いて、安城南高校生とコンピュータの授業交流をし、ローマ字カードももらいました。最終日のため、給食も一緒に食べました。高校生の皆さんありがとうございました。

1月29日 読み聞かせ

 今週から、うめの花読書まつりがおこなわれています。自分で本を読んだり、読み聞かせをしていただいたりしてします。本の世界は、読んでみないと分からないことばかりです。たくさん本を読んで、どんなお話か理解して、普段の学習や生活に活かせるようにしてほしいです。何度も読み直したり、読んだ内容を声に出すだけでも理解度が増すそうです。
画像1 画像1

1月28日 5年生 安城南高校との交流授業

 5年生が、安城南高校情報活用コースの生徒のみなさんと交流授業を行いました。情報活用コースのみなさんは、パソコンの授業を専門的に学んでいます。タイピングのコツを5年生にマンツーマンで教えてくれました。最後には、認定試験を受けました。ありがとうございました。明日も教えに来てくれます。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日 2年生おもちゃ教室(2)

児童の声
「スムーズにやると、5分でできてチームでやるとこんなに早く上手にできるんだと思った。」
「1回目の子はなんだかむずかしそうでした。2回目の子は、ペットボトルに入れる材料を竹ぐしかビーズで悩んでいました。またおもちゃ教室を開きたいです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日 2年生おもちゃ教室

 2年生が、1年生にむけておもちゃ教室を開きました。国語科や生活科の教科を組み合わせて、説明する力を身に付けたり、身近なものをつかっておもちゃを作ったりしました。説明する時、優しく丁寧に教える2年生や、真剣に説明を聴いてくれたり、楽しく遊んでくれたりする1年生を見て、おもちゃ教室が有意義な時間になったと感じました。お家で、おもちゃ教室の出来事や、感想についてお子様と話す時間を設けていただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202