最新更新日:2024/03/22
本日:count up155
昨日:159
総数:708574
令和5年度児童会スローガン「桜井っ子 みんなと つながる あいうえお」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12月23日 2学期終業式

 今日は、2学期の終業式でした。校長先生からは、2学期の桜井っ子たちのがんばりをふりかえり、たくさんの感動、感激、感謝をもらいましたというお話がありました。明日から冬休みが始まります。命が一番大事、体を大切に、目標をもって過ごすの3つを心がけて、充実した日々を送りましょう。
 5、6年生の代表児童も2学期をふりかえり、今後の目標を堂々と話すことができました。詳しい内容は配布した桜井小だよりに紹介してありますのでご覧ください。
 1月7日、元気な子どもたちに会えることを教職員一同楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最後の授業

画像1 画像1
今日は2学期最後の授業でした。机の掃除など大掃除をしている学級もありました。持ち帰るものや片付けをすっきり終えて、最後の学活でレクリエーション。残るは終業式と通知表(あゆみ)です。

外部講師をお招きして(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生では、「戦争体験者の話を聞く会」と「薬物乱用防止教室」の2つの講話を聞きました。戦争体験者のお話を聞く会では、岡畠さんより、広島原爆の体験やその後の活動を聞きました。薬物乱用防止教室では、ライオンズクラブの方より、薬物の恐ろしさを学びました。貴重な講話をこれからに生かしていきたいと思います。

凧作り 4年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の凧作りの後半グループの様子です。あいにくの天候でしたので、体育館で上手くできたかどうかの確認をしました。天気がよくなったらあげましょう。

4年生 角凧つくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は4年生が凧を作っています。紙や糸を竹ひごにどのようにつけるのかを、保存会の人に聞いていました。自分の凧が、上手にあがるといいですね。

たこ たこ あがれ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域に伝承されている「桜井凧」。本校では、その保存会の方をお招きして、凧作りをしています。きょうは、3年生の桜井っ子が、2020年を迎える絵柄の角凧を作って、あげています。

2学期も終わりに近づきました

画像1 画像1
画像2 画像2
もうすぐ、2学期の終わりが近づき、どの学年も2学期の学習のまとめをしています。運動場では、3年生が鉄棒や長縄とびをやっていて、カメラを向けると、跳びながらポーズをする余裕のある子もいました。
 インフルエンザの罹患者数は、本校では少ないですが、全国的に流行の兆しを見せています。引き続き気を付けていきたいと思います。

マラソン大会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は最後のマラソン大会でした。1位になった子だけでなく、自分の目標に向けてあきらめずに走った、桜井っ子全員、素晴らしいと思います。1年生から5年生は、まだまだチャンスはあります。「来年こそは!」とあきらめずにがんばりましょう。
 

マラソン大会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その4です。高学年になるとスピード感が増します。

マラソン大会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 様子その3です。

マラソン大会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 様子その2です。学年が分かれますが、ご容赦ください。

マラソン大会

 今日のマラソン大会。どの学年の桜井っ子もがんばって走っていました。また、友達を応援する場面が見られて、とても清々しい大会でした。多くの保護者の皆様も、応援に来ていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日 栽培委員会 花の苗植え

 今日は、栽培委員会で、パンジーの苗とチューリップの球根を植えました。冬の間にしっかりと根を張り、春に大きく育つのが楽しみです。栽培委員のみなさん、ありがとう。引き続き、毎日の水やりをお願いしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会

4日(水)はマラソン大会です。毎朝のかけ足の成果がでるといいですね。
2年生  9:30〜
1年生  9:50〜 
3年生 10:20〜
4年生 10:44〜
5年生 11:10〜
6年生 11:34〜
 女子、男子の順に競技を開始する予定です。応援をお願いします。

12月3日 5年生 防犯教室

 5年生の防犯学習の総まとめとして、安城警察の方を講師に招いて、防犯教室を行いました。侵入盗を防ぐために気をつけること、普段から取り組んでおくとよいことなどを学びました。学んだことを、家庭や地域に生かしていきましょう。安城警察の方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カミング30教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生では、「かむ」ことの大切さを学ぶ「カミング30教室」を行いました。なぜ、しっかりかまないといけないのか?どうやってかめばいいのか?など、学校歯科医の先生方に教えてもらいました。保護者の方も参観いただきありがとうございました。

手を挙げて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 なぜ、桜井っ子は手を挙げているのでしょうか?
これは、保健委員会の子が、体幹を鍛えるエクササイズを教えているところです。朝のかけ足だけでなく、体のゆがみを知るなど健康について考える活動に取り組んでいます。ご家庭でも話題にしていただいて、一緒に「健幸」しましょう。

朝のかけ足

 朝のかけ足を頑張っています。本校では人数が多いため、学年を半分に分けて日ごとに交代して走っています。昨日は、朝日がまぶしく、温かい日でしたが、今日は曇りで寒さ厳しい日でした。大会に向けて頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 出席停止後の登校許可証について

 インフルエンザ等で出席停止をした際、登校許可証が必要となります。安城市では、登校許可証を以下のように発行しています。
 安城市内の医療機関  医療機関にて発行します。
 安城市外の医療機関  学校で書式をお渡します。医療機関に発行の依頼をお願いします。

 マスク・手洗いの励行に学校でも取り組んでいきますので、ご家庭でもご協力いただきたいと思います。 

11月23日 PTA資源回収

 今日は、PTA資源回収を行いました。多くの方々のご協力により、無事に終了しました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/1 元旦
1/7 3学期始業式、避難訓練
安城市立桜井小学校
〒444-1162
住所:愛知県安城市小川町清水道6番地1
TEL:0566-99-2201
FAX:0566-99-2202