最新更新日:2024/04/19
本日:count up1
昨日:140
総数:231245
令和6年度も楽しい学校をめざします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年 図工 つづき絵どんどん

画像1 画像1
画像2 画像2
図工で「つづき絵どんどん」をやりました。
自分の好きなように紙をつなげて、ストーリーを考えて絵を描きました。
とても楽しそうに、流れを考えたり、絵を描いたりしていました。
完成して、どんなストーリーなのか発表してもらうのが楽しみです。

心の健康

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生になって、はじめての保健です。
養護教諭の先生が授業をやってくださいました。
1年生のころと比べて、体だけではなく、心も成長していることに気付くことができました。

4年生 ツルレイシがぐんぐん生長中!

画像1 画像1
画像2 画像2
6月に種まきをしたツルレイシが、大きく成長してきました。くきがのびて、葉がたくさんふえています。まきひげもあちらこちらで見ることができます。さて、花はいつさくかな?花の大きさは、どれくらいの大きさかな?花の色は何色かな?楽しみです。

じゃがいもやさん りはあさる

29にちに、じゃがいもやさんの りはあさるを しました。
たくさんの せんせいたちが きて、じゃがいもを かってくれました。

「あいさつを おおきな こえで したいよ」
「かずを ただしく かぞえたいよ」
「ふくろづめを じょうずに したいよ」
「おかねの けいさんを まちがえないように したいよ」
それぞれの めあてを もって がんばりました。

けっかは・・・だいせいこう!
せんせいたちが たくさん たくさん ほめてくださいました。

ほんばんは、らいしゅうの 4、5にちです。
ますます たのしみに なってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 給食の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は給食の時間です。
新しい配膳の仕方もだいぶ慣れてきて、すばやく丁寧に行うことができています。待っている人も、給食当番の人が配りやすいように、余分なことはせず、静かに待つことができています。とても素晴らしいです。
1学期の給食は、今週の金曜日で最後になります。こんだては何だったかな?こんだて表で確認してみてね。

タブレットでeライブラリ

画像1 画像1
 タブレットを使って、eライブラリに取り組みました。
今まで学習した内容をドリルやテストで自分のペースで確認しました。
「最近、家でもやってるよ。」という声も聞こえていました。
eライブラリ内のマイページで、自分の頑張りが確認できます。
ご家庭でも、ぜひ。

給食クイズ第2段

画像1 画像1
北館1階の給食けいじばんに、新しい給食クイズを掲示しました。
前回の委員会で、
「給食けいじばんだけだと、1〜4年生に見てもらえないかもしれない。」
という意見がでました。
そこで、体育館につながるろうかのけいじばんにも、
給食クイズを掲示しました。
給食委員会の子が、絵や読みがなを書いて、工夫して作りました。
ぜひ見てください。

7月30日(木) 学級紹介完成

学級紹介の掲示が完成しました。本年度は、担任の先生で作りました。各学級、工夫をこらした紹介が出来上がりました。本館2階の掲示板でご覧いただけます。
画像1 画像1

今週の花

画像1 画像1
今週も、きれいな花が玄関に飾られました。

4年生 ハッピーカード完成!

今日の図工で、ハッピーカードが完成しました。みんな、飛び出す仕組みを使って、すてきなカードができましたね。世界に一つだけのオリジナルカードです。わたす日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

米づくりのさかんな地域

画像1 画像1
画像2 画像2
庄内平野は、なぜ米づくりが盛んなのかを考えました。
タブレットを使って、全員の意見が見えるようにして、話し合いました。
大きな川がたくさんあること、広い平野があること、気候が米づくりに合っていること、の3つの理由があることが分かりました。

三河地震体験者の話を聞きました

画像1 画像1
学区内に住んでいる、三河地震体験者の話を聞きました。
屋根がぐにゃぐにゃになってしまったこと、隣に住んでいる人の顔が、ほこりだらけで誰かわからなかったこと、岡田レンガの煙突が崩れたことなど、今私たちが過ごしている場所での被害の様子が詳しくわかりました。

この方は、当時6年生だったそうです。児童の感想には、「わたしたちと同い年くらいの時に体験された方の話を聞いて、ドキドキした。」「もし今地震が来たら、わたしだったらどうするのかな。」と書かれていました。

1年生 生活科「なつのあそび」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何度も行ってきた「なつのあそび」。
今日は雨予報だったにも関わらず、子どもたちの願いが届き、晴れました。
使う道具や遊び方も変わってきて、どの子も楽しそうに行うことができました。

7月の振り返り

画像1 画像1
6年梅組では、学活の時間に7月の振り返りをしました。自分たちでできたこととできなかったことを話し合い、8月の目標をたてました。

4年生 国語の授業

画像1 画像1
国語は、新聞づくりが終わり、「走れ」に入りました。
今日は、CD音声を聞いて、分からない言葉をチェックしました。姿勢よく、聞くことができていますね。日頃の音読のおかげでしょうか。新しい話になって、多くのことを学んでいきましょうね。

4年生 理科「夏」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の理科では、「夏」の生物のようすについて話し合いました。トンボやカブトムシ、ツバメのひなの成長など、春とはちがって、多くの動物が見られることに気付きました。植物では、サクラの葉がこい緑色になっていましたね。さて、ツルレイシはどうなっているのでしょうか。来週、観察してみましょう!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
ごはん、牛乳、親子煮、
かぼちゃの天ぷら、たけのこの炒め物
でした。

どのクラスも、新しい給食の配ぜんの仕方に慣れ、
スムーズに行えるようになりました。

当番が配膳している間、待っている人は静かに待ちます。
食事中は、放送で流れるお話を聞きながら楽しく食べています。

1学期の給食は、7月31日(金)が最終です。
来週の給食も楽しみですね。

4年生 歯科検診の様子

画像1 画像1
4年生は、歯科検診がありました。
朝、クラスの子に聞いたら、「今日しっかり歯を磨いてきたよ」という声がたくさんありました。結果はどうなるのかな?
明日は、フッ化物洗口があります。コップを忘れないようにね!

めいわの いずみで あそぼう

めいわの いずみが だいすきな さくらふじくみの みなさん。

あめが ふりつづいていましたが、きょうは ひさしぶりの いいてんきでした。
とうめい かっぷ
びにいる ぶくろ
まよねーずの ようき
どうぐを もって、めいわの いずみに しゅっぱつ!

びにいるに あなを あけて、しゃわーをしたり、
かっぷに おはなを うかべて たのしんだり、
ようきに みずを いれるには、どうしたらいいだろう?
とかんがえて いろいろ ためしてみたり。
あっというまの たのしい じかんでした。

また やりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食準備 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から1年生も給食準備は自分たちでしています。

 おかずの量はこれくらいでいいかな?
 みんな一生懸命です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地