最新更新日:2024/03/26
本日:count up30
昨日:45
総数:228422
令和5年度 明和小学校グランドデザインは 「一人一人が かがやく明和小」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

学芸会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学芸会の練習が始まりました。自分の役も決まり、子どもたちからよい劇にするぞという気持ちが伝わってきます。みんなで力を合わせてがんばっていきます。

学芸会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 学芸会の練習が始まりました。配役が決まったので、台本を見ながら、だれの次にせりふを言うのか確認したり、せりふに動作をつけたりしながら練習をしました。

学芸会の練習

画像1 画像1
配役も決まり、学芸会の練習が始まりました。
舞台に立って、後ろまで届く声で台詞をいう練習です。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と3年生の算数
 先生は子どもたち 「わかった!!」

6年生は国語
 どんな漢字が思いつくかな?

学芸会に向けて

学芸会の練習が本格的に始まりました。
11月17日の本番には、どのような舞台が見られるか今から楽しみです。
保護者の皆様には、衣装や小道具等でご協力いただくことになりますが、よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週から町内会や環境保全会の方に、切間パーク再生計画を発表します。今日はそのための練習を行いました。原稿を読んでみると、計画書とのずれが見つかったり、説明が長くなっていたりと、問題点が見つかりました。
 もう一回練習したら、いよいよ発表です。

1・2年 サツマイモほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生で、サツマイモ掘りをしました。地域の方に教えてもらいながら、みんなで楽しくサツマイモを掘りました。大きなサツマイモが収穫できて、みんなうれしそうでした。いもほりの準備や、これまでのお世話をしてくださった地域の方に感謝です。

楽しいクラブ活動

6時間目は4年生以上のみんなが楽しみにしていたクラブ活動の時間でした。どのクラブも楽しそうに取り組んでいました。

パソコンクラブはプログラミングに挑戦!
ラジオドラマクラブはレストランでの一コマに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2

楽しいクラブ活動

体育館では、卓球クラブとバトミントンクラブが活動で活動しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

楽しいクラブ活動

将棋クラブやゲートボールクラブは、地域の先生に教えていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しいクラブ活動

手芸クラブ、折り紙クラブ、パズルクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しいクラブ活動

運動場では、バスケットボール、フットサル、なわとび、ドッジボール、ゲートボールクラブが活動しています。
爽やかな季節となり、子どもたちも元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

廊下を歩いていると、それぞれの教室から子どもたちの生きた声が聞こえきます。
ふとのぞけば、子どもたちが楽しそうに学ぶ表情がたくさん見られます。
思わず、シャッターを切ってしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで考え、みんなで学び合う子どもたちです。

ハーモニータイム

画像1 画像1
画像2 画像2
ハーモニータイムが行われました。全校で今月の歌「ARUKI☆DASOU」を歌いました。朝から体育館中に歌声が響きました。

ドリル学習週間(〜11/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドリル学習週間が始まりました。朝の15分間を使って、主に漢字・計算などの練習を行い、基礎学力の向上を図ります。時には、教師が間違えやすい漢字の筆順を確認したり、算数の問題の解き方の説明を行ったりします。

トム・ソーヤの森のあきまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日に引き続き、今度は1年松組が東端保育園の年長さんを招いて、あきまつりを行いました。年長さんに「楽しかった」と言ってもらい、1年生の子たちもうれしそうでした。

仲良し班遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
通学班で一緒に遊びました。鬼ごっこや長縄とび、だるまさんがころんだなどを班のみんなで楽しみました。

後期第1回代表議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月16日(火) 後期第1回代表議会が行われました。新企画委員、新学級委員、新委員長が抱負を発表しました。学校や学級のために精一杯がんばりたいという思いが伝わってきて、頼もしく感じました。

稲刈り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月に田植えをさせてもらった田んぼで、稲刈りを体験させてもらいました。
始めは楽しそうでしたが、すぐに「疲れた〜。」の声が…
貴重な体験をありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地