最新更新日:2024/03/26
本日:count up42
昨日:43
総数:228389
令和5年度 明和小学校グランドデザインは 「一人一人が かがやく明和小」です。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

保健の先生と授業をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健の先生と「どうして準備運動をするのか考えよう」という学習課題で授業をしました。グラフを見て準備運動の効果を知った後で、実際に準備運動をして自分の体で効果を確認したので、子どもたちも楽しく学ぶことができました。

流れる水の働き

画像1 画像1
画像2 画像2
 砂場を改良して、流れる水がどのような作用があるのか実験して調べました。子どもたちは、水が土をけずったり石や砂を運んだりする様子を、一生懸命観察していました。

明日から11月

今日で10月も終わりです。
朝夕は寒くなってきました。
2学期もあと半分
 そのクラスも子どもたちはがんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

画像1 画像1
児童集会で後期企画委員が、こんな学校にしたいという発表をしました。
きまりの守れる学校、あいさつができる学校、きれいな学校。この三つのことをみんなで守って、良い学校生活を送りましょうと全校に呼びかけました。

1・6年 リース作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サツマイモのツルを使って、リース作りをしました。ペアの6年生に手伝ってもらい、上手にリースを作ることができました。乾燥したら、さらに飾り付けをする予定です。楽しみですね、

学芸会の練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の月曜日から5年生でも学芸会の練習を開始しました。回を重ねるにつれて、動作がだんだん大きくなったり、そのときの心情を考えて演技するようになったりして、子どもたちの成長を感じています。
 本番まであと3週間。お客さんを感動させることが出来るよう、がんばっていきます。

さくら・ふじ組 冬野菜の間引きをしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日植えたダイコンとカブの芽が出て、順調に生長してきたので、間引きをすることにしました。間引きをすることで、丈夫な芽だけ残し、栄養が行き届くようにしました。まだ小さい芽ですが、今後さらに丈夫でおいしい野菜が育つように、世話を続けていきたいと思います。

じぶんのかおをかこう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の顔をよく見て
 絵の具とクレヨンを使って画用紙に描く

「水の量で、色がかわる」「目はクレヨンを使って・・」

素敵な作品が出来上がりました

学芸会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学芸会の練習が始まりました。自分の役も決まり、子どもたちからよい劇にするぞという気持ちが伝わってきます。みんなで力を合わせてがんばっていきます。

学芸会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 学芸会の練習が始まりました。配役が決まったので、台本を見ながら、だれの次にせりふを言うのか確認したり、せりふに動作をつけたりしながら練習をしました。

学芸会の練習

画像1 画像1
配役も決まり、学芸会の練習が始まりました。
舞台に立って、後ろまで届く声で台詞をいう練習です。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と3年生の算数
 先生は子どもたち 「わかった!!」

6年生は国語
 どんな漢字が思いつくかな?

学芸会に向けて

学芸会の練習が本格的に始まりました。
11月17日の本番には、どのような舞台が見られるか今から楽しみです。
保護者の皆様には、衣装や小道具等でご協力いただくことになりますが、よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週から町内会や環境保全会の方に、切間パーク再生計画を発表します。今日はそのための練習を行いました。原稿を読んでみると、計画書とのずれが見つかったり、説明が長くなっていたりと、問題点が見つかりました。
 もう一回練習したら、いよいよ発表です。

1・2年 サツマイモほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生で、サツマイモ掘りをしました。地域の方に教えてもらいながら、みんなで楽しくサツマイモを掘りました。大きなサツマイモが収穫できて、みんなうれしそうでした。いもほりの準備や、これまでのお世話をしてくださった地域の方に感謝です。

楽しいクラブ活動

6時間目は4年生以上のみんなが楽しみにしていたクラブ活動の時間でした。どのクラブも楽しそうに取り組んでいました。

パソコンクラブはプログラミングに挑戦!
ラジオドラマクラブはレストランでの一コマに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2

楽しいクラブ活動

体育館では、卓球クラブとバトミントンクラブが活動で活動しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

楽しいクラブ活動

将棋クラブやゲートボールクラブは、地域の先生に教えていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しいクラブ活動

手芸クラブ、折り紙クラブ、パズルクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しいクラブ活動

運動場では、バスケットボール、フットサル、なわとび、ドッジボール、ゲートボールクラブが活動しています。
爽やかな季節となり、子どもたちも元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地