最新更新日:2024/04/18
本日:count up40
昨日:151
総数:231017
令和6年度も楽しい学校をめざします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は数字を勉強でした。歌やゲームを通して、楽しく学習しました。

歌声の響く学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はハーモニータイム
どの学年も毎日歌っている今月の歌
「大切なもの」・・・とてもいい歌詞です。
全校で合唱の素敵な歌声に、拍手がおこりました。

歌声の響く学校をめざします。

いちじくジャムを作りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習の時間には、農家さんからいただいたいちじくを使い、松、梅に分かれていちじくジャムを作りました。結果は大成功!おいしいいちじくジャムができました。

ペア遊びをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼放課、3年生の子とにこにこペア遊びをしました。昨年度からペア遊びを続けてきたため、司会をする子どももだんだん上手になってきました。そして、遊び終えた3年生の満足そうな顔を見て、5年生の子達も満足そうにしていました。

6年生に質問しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は総合的な学習で切間パークの再生に取り組んでいます。再生計画を立てる上で分からないことを、6年生に質問しました。始めのうちはお互いに戸惑っていた子どもたちも、時間がたつにつれて真剣に質問したり答えたりするようになりました。

外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の英語は、テケ先生と"How was your summer vacation?"を学びました。

今日の1枚

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの子とも、学び合い、聴き合い、仲良く学ぶことのできる姿を嬉しく思います。

あきまつりの説明をききました

画像1 画像1
画像2 画像2
25日のペア遊びの時間に、ペアの1年生から、あきまつりの説明をしてもらいました。
1年生に一生懸命に自分たちのお店を紹介してもらい、あきまつりの本番がとても楽しみになった6年生でした。

調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の家庭科の時間は調理実習です。
ゆで卵とほうれん草のおしたしを作りました。

校外学習事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
今年の1・2年生は、愛知県児童総合センターへ行きます。写真を見ながら、説明を聞きました。ルールを守って、楽しい思い出を作りましょう。

さくら・ふじ組 ジャガイモパーティーへようこそ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月21日(金) いつもお世話になっている野菜の先生やお家の方、先生を招いてジャガイモパーティーを開きました。自分たちで育て収穫したジャガイモを使ってピザや餃子を作り、お客さんに食べていただきました。ピザの具材や餃子の個数の注文をとり、感謝の気持ちを込めて料理しました。「おいしいよ」という声が聞かれ、子どもたちは安堵の表情を浮かべていました。

1年 生活科 あきまつりリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、秋のものを使って、いろいろな遊びを考えました。今度、ペアの6年生を招いて「あきまつり」を行う予定です。本来はトム・ソーヤの森で行うはずでしたが、雨天続きのため、教室でのリハーサルとなりました。これから、さらに改良して、もっと楽しい遊びにしていきます。

コミュタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コミュタイムの風景です。1年生のある学級では、「たしざんとひきざん、どっちがすき」をテーマに、話し合いが行われていました。自分の思いや考えをしっかりと伝えるために、聞き手の方を向いて話す姿に成長を感じました。

6年生へ質問をしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 総合的な学習では「切間パークの再生」のために、昨年度実際に行動した6年生にアドバイスをもらおう、ということになりました。そこで子どもたちは、グループに分かれて質問事項について考えました。限られた時間で効果的に情報を得るために、額を寄せ合って考えていました。

1年 図工 じぶんのかおをかこう

画像1 画像1
画像2 画像2
 鏡で自分の顔をよく見ながら、ひとつひとつのパーツをていねいに描いています。下書きができたら、絵の具で色を塗る予定です。出来上がりが楽しみです。

2学期 最初の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の時間に、2学期最初の読み聞かせがありました。「読書の秋」と言いますが、聞かせていただいた話をきっかけにして、たくさんの本に触れてほしいと願っています。

1年 やさいをたべよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「やさいをたべよう」というテーマで、栄養教諭の授業がありました。野菜を食べると、目の働きがよくなったり、病気になりにくくなったりと、たくさんいいことがあることがわかりました。苦手な野菜も、工夫して、少しずつ食べられるようになるといいですね。

修学旅行出張授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14日に、旅行会社の方を講師に迎え、二回目の修学旅行の出張授業をしていただきました。
班ごとに行きたい場所を決め、バスの路線図を見ながら、どの順で回ればいいのかを考えました。

明中の体育祭の見学にいきました

画像1 画像1
画像2 画像2
明中の体育祭の応援を見学にいきました。
真剣に演技をする先輩の姿を真剣に見る子どもたちの姿がありました。

秋の実り

画像1 画像1
画像2 画像2
やっと少しずつ涼しくなってきました。校庭を見回すと秋の実りがちらほらと。柿やザクロの実が色づいてきています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
安城市立明和小学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町明和66番地